新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

巣郷温泉・クアハウス巣郷

2018-06-18 23:12:58 | 温泉(岩手)



昨日の群馬の地震では、大きな被害はなかったようですが、本日は大阪で大きな地震。歪みを補正する作業が続いてるのでしょうか。

さて、先日の湯田温泉ツアーでは、真昼温泉、湯本丑の湯と入浴の後、帰路の途中で巣郷温泉でも立ち寄り。今回は巣郷温泉のクアハウス巣郷。ここも6年ぶりでした。



入浴料300円。建物は温泉旅館でよくある継ぎ足し継ぎ足しをして迷路状態。浴室は一番奥の大浴場と、途中から入ったところにある中浴場の2か所。お湯は巣郷温泉の共同源泉で、ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で源泉73.7℃、pH8.7のアルカリ泉で加温なし、加水、循環、消毒ありで使用。

消毒よりも巣郷温泉のアブラ臭は強烈で浴室はアブラ臭で満たされており、浴槽のお湯は少し薄い感じもしましたが、十分に満足して帰路につきました。

一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする