新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

肘折温泉・丸屋旅館

2018-06-22 23:16:21 | 温泉(山形)



一昨日の肘折温泉ツアーでは、4湯目には、その前に入った大穀屋から郵便局広場を挟んで3軒隣とすぐ近く、上の湯共同浴場の向かいの日本秘湯を守る会の宿、丸屋旅館。日帰り入浴は3時までとのことで、30分弱しか時間はありませんでしたが、快くOK頂きました。

入浴料500円。浴室は建物奥にあり、その道中、さすが高級旅館といった風情。浴室には浴槽1つ。肘折共同源泉で、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で源泉65.9℃、加水あり、加温、循環、消毒なしのかけ流しで使用。薄白濁、無味、お湯は金気臭、浴室内はヒノキ臭で、浴槽の壁のヒノキは新しいようでした。



設備や対応はさすがに秘湯を守る会の宿といった立派なものでしたが、なぜかここも分析表が乱雑に扱われていたのは残念でした。肘折温泉は、温泉が密集し、一方で駐車場が遠いため、車に戻って一休みするのも大変で、ハシゴ湯するには過酷な温泉郷です。この日は4湯にて打ち止め。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする