週末の夏最後の大イベントが終わり、いつもなら秋らしい涼しい気候になり、お客様もまばらになるのですが、天気は夏継続状態で今日も最高気温34℃、朝の涼しい時間でも23℃までしか下がらず。それでもお客様が本日もあり、花火明けに一息つくという状況ではなくなっていますが、今年は全般お客様が少なかったので、感謝、感謝です。
先日の全国花火競技会の結果が発表され、今年も最優秀賞の内閣総理大臣賞は茨城県の野村花火工業が受賞しました。当日こちらはテレビでの観戦となりましたが、それでも野村花火の芯入割物の5重芯の花火は見事でしたし、音楽と一緒に組み合わせて打ち上げる創造花火でも特に青の色が綺麗に出ており、納得の結果だったかと。
さて、この暑さ、どうもまだ続くとのことで、このままだと9月に入ってもなお暑いとなりそな気配になってきました。最高気温はまだしも、最低気温が下がらないのが問題で、いつもなら温度が下がるため、朝にはモヤで外が真っ白になり、それにより空気中の水分が落ちるため、昼間はカラっとしてくれるのですが、朝の温度が下がらないため、昼間もモワッとした湿気で温度以上の暑さ。暑さもお客様も今年はまだまだ気が抜けません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます