新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

1月のイベント

2025-01-02 22:04:59 | 季節

今朝、年越しのお客様も大半が出発となりました。この年末年始、雪は大したことなく、今朝も道路は路面に雪はなく、午前中には晴れ間も出ていました。ただ暖かだった年末年始も今日までで、明日からは最低気温も下がり、朝晩の水道の凍結防止のための水抜きが必要になる日が多くなるようです。

さて、冬の中でも雪の最盛期が1月。今月のイベントでは本日、鹿角でユネスコの文化遺産に登録された大日堂舞楽が行われました。中旬以降は旧正月の行事や各地で梵天奉納が行われますが、それぞれ地元中心の祭りとなりますので、観光となると少し厳しそうです。下旬には25日に北秋田(鷹巣)で比内とりの市、羽後町で雪中花嫁道中・ゆきとぴあ七曲が行われます。

先月からJR東日本と秋田県で冬のあきた大型観光イベントが開催されているようですが、実際に何が行われているかというのは、あまり伝わってきません。JRと云えば、16日から28日まで、大人の休日パス(3回目)が使用可能となります。

大人の休日パスだと新幹線の利用が可能ですので、比較的動けるかと思いますが、冬の時期に時間通りに動く保証はなく、年末から秋田県北の大館~弘前間の奥羽線が運休中のようですし、山形県北では、新庄を中心に在来線が代行バスになっている場所も多く、うまく計画を立て、直前まで運行状況を確認してお越し頂いた方が良いようです。

のちのち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣ツアー | トップ | 18きっぷ変更の嘆きが年賀状に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事