先日、中国が団体旅行の日本解禁を発表し、これからかつて爆買いをもたらした中国人の団体旅行が日本にまた来るとのマスコミ報道。ただ中国では不動産バブルの崩壊や急速な高齢化などの社会問題から、果たして爆買いが復活するかは甚だ疑問ですし、そうした団体客は、当YHにはほとんど関係なさそうです。
ただこれにより、東京など都会のホテル代が更に値上がりするとの話も出始めています。そうでなくとも宿泊業界は人海戦略が求められる業界で、人件費上昇により値上げをしたいと考えている経営者は多いはず。そうしたところに中国人団体客が来ることでオフシーズンをオンシーズンにしてホテル代を上げる口実を与えそうです。
中国人団体客が大きな宿泊施設を利用し始めたら、当然あぶれる人も出るかともいますので、そうした点では当YHにもプラスの影響があるかもしれませんが、当面団体客が来るのは都会に限定される可能性が強く、秋田の田園地帯にある当YHには「どこ吹く風」といった感じになりそうです。
一時
のち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます