![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/9c5cfdf314f8f759470ef0eacae54516.jpg)
3月になり、気象予想各社から桜の開花予想が更新されました。これをみると、微調整はあるものの、基本的には前回予想と大きく変わっておらず、秋田市の開花は4/18前後、角館も4/24日頃となっているようです。
ここに来て秋田も暖かい日があったり、かと思えば朝には真冬並みの冷え込みになったりと、気温の変化も大きくなり、気温の変化に体がついていけるか、心配になってしまいます。連日、朝の冷え込みで周囲の田園地帯では午前中濃い霧が発生して、真っ白になることも度々です。
桜の先行指標となる梅の開花が既にニュースで流れてきていますが、南の地域の梅の開花は若干遅れ気味なのが気になっています。でも、出来れば桜の開花もこれら予想から少し遅れてくれると、5月の連休にちょうど見頃になるのにと、願ったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)