日々

穏やかな日々を

産科診療における感染防御ガイド~2022年版

2022年10月19日 21時50分39秒 | 医療情報
産科診療における感染防御ガイド~2022年版
■作成にあたって
施設の規模に関わらず、分娩施設においてCOVID-19感染にどう対応していくかは大きな課題となっています。可能な限り感染症対策に秀でた施設への入院が患者と医療者双方に利点があるのは自明です。ただし、オミクロンにおける妊産婦の重症化率を考慮すると、長時間をかけて搬送先を探す方が産科的急変のリスクが増す可能性があります。例えば軽症患者の搬送先が見つからず、陣発後の胎児心拍モニターを付けずに車中分娩に至るケースなどを考えると、感染症以上に搬送のリスクが高いと思われます。たらい回しなどの誹りを決して受けてはなりません。地域によってはルールが確立されており、そのような心配のないところもあると思います。しかし、次にどのようなCOVID-19 の波が来るかは予想できません。次の大きな波に備えて本ガイドが役立つことを願います。
今回は感染症対策の専門家や新生児への対応をする小児科医にも執筆を依頼しました。内容は順次できあがったところから公開します。まとまりましたら、いつでも手にとれるように小冊子として会員に配付予定です。
■掲載内容(タイトルは変更する可能性があります)
  1. アンケート結果の分析
  2. オミクロン株以降の重症化率と分娩進行中の搬送のリスク
  3. 自施設でCovid19感染妊婦の診察、分娩をする場合の感染防御
    1)個人防護具(PPE)
    ・処置前、処置中
    ・処置後
    2)換気
    3)分娩室での注意事項
    4)退室後の環境整備
    5)院内の患者移動
    6)病棟個室での対応
    7)外来診察室での注意事項
    8)退院時の指導
    9)新生児の隔離について
  4. 経腟分娩か帝王切開術か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険証の原則廃止に賛意 宮城知事「医療費を抑制」

2022年10月19日 21時49分44秒 | 地域
保険証の原則廃止に賛意 宮城知事「医療費を抑制」
 2022年10月18日 (火)配信共同通信社

 宮城県の村井嘉浩(むらい・よしひろ)知事は17日の定例会見で、現行の健康保険証を原則廃止し、代わりにマイナンバーカードを使う政府方針に賛意を示した。引っ越した場合も医療記録が管理しやすいとして「同じような検査をしなくてよくなり、医療費抑制につながる」と述べた。
 医療機関の準備の遅れについては「1年半あれば十分対応できる」と指摘した。マイナカードと運転免許証の一体化に関しても「大賛成だ」と語った。
 一方、山形市の佐藤孝弘(さとう・たかひろ)市長は会見で、2024年秋とする保険証の廃止時期を巡り「もっと計画的にできなかったのか」と苦言を呈した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300万円分の新品医療機器を誤廃棄 姫路医療センター、不用品廃棄日に急きょコロナ対応で混乱

2022年10月19日 21時44分29秒 | 事故事件訴訟
300万円分の新品医療機器を誤廃棄 姫路医療センター、不用品廃棄日に急きょコロナ対応で混乱
2022年10月18日 (火)配信神戸新聞

 姫路医療センター(兵庫県姫路市本町)で昨年3月、合計300万円を超える新品の医療機器が誤って廃棄されていたことが17日、明らかになった。回収業者が不要品を運び出していた際の出来事で職員も立ち会っていたが、急きょ新型コロナウイルスの患者の受け入れが決定。作業を急いだ結果、ごみと一緒に捨ててしまった。
 センターを運営する独立行政法人国立病院機構によると、誤廃棄したのは患者の心電図や血圧などを測定する医療機器「ベッドサイドモニタ」3台(購入価格計約323万円)。昨年3月19日に納品され、消耗品用の倉庫で保管していた。
 同30日はセンター内の不要品を廃棄する日だったが、量が多くて廃棄物の保管室に入りきらず、一部をモニタがある消耗品倉庫に移した。同機構は「慌ただしく作業する中で不要品と一緒に新品のモニタまで捨ててしまった」と説明する。
 この日突然、コロナの急患の受け入れが決まったが、急患を搬送する動線上に廃品を積み込むトラックが位置していたため、回収を急いで終わらせる必要に迫られたという。
 翌4月中旬、モニタがないことが院内で発覚。防犯カメラの様子を確認したところ、不要品とともに運び出される様子が映っていた。職員が廃棄物処理場に足を運んだが、現物は確認できなかったという。
 廃品回収作業の際、捨てる物と捨てない物を張り紙などで区別もしていなかった。同機構は病院全体の管理体制が不十分だったと判断。17日に関係者6人の処分を発表した。
 当時、院長や事務部長だった60代男性2人=いずれも退職済み=を減給相当とし、物品管理を担当した50代男性課長を減給の懲戒処分、元班長の40代男性=別の医療機関に転籍=を戒告相当とした。立ち会っていた20代の女性係員らは厳重注意などとした。(金 旻革)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性被害の元自衛隊員が加害隊員からの手紙を公開「謝罪文ほぼ一緒」「なんで第三者目線」広がる違和感

2022年10月19日 21時38分26秒 | 事故事件訴訟
性被害の元自衛隊員が加害隊員からの手紙を公開「謝罪文ほぼ一緒」「なんで第三者目線」広がる違和感
10/18(火) 20:40配信

写真・時事通信
《本日、やっとの思いで加害者4名から直接、謝罪と手紙を受けました。》  陸上自衛隊郡山駐屯地(福島県)に所属していた元1等陸士の五ノ井里奈さんが、複数の男性隊員から性暴力を受けていた問題で、10月17日、関与した男性隊員のうち4人が、五ノ井さんに会って直接、謝罪した。 【写真あり】自衛官時代の五ノ井さん  同日、五ノ井さんは冒頭のようにTwitterを更新。また、東京都内で記者会見を開き、「やっとこの日が来た。長い時間がかかったが、区切りとする」と心境を語った。 「会見で五ノ井さんが語ったところによると、17日午前中に約1時間、4人と個別に面会したといいます。  4人は繰り返し頭を下げて謝罪し、捜査当局に対しても加害の事実を認めると約束。退職する意向を示したといいます。これまで彼らが性加害の事実を認めてこなかった理由としては、《家族にバレたくなかった》《各隊員をかばった》との弁解があったようです」(週刊誌記者)  記者会見で五ノ井さんは、4人から受け取った謝罪の手紙を読み上げた。冒頭のTwitterには、現物と思われる手紙の写真が4枚、添付されている。 《五ノ井さんが陸上自衛官として勤務活躍したいという夢を私の軽率な行動で壊してしまい大変申し訳ございませんでした。》 《後輩隊員のことを思って、この十二年間勤務してきたのですが、一人の後輩隊員の夢を閉ざしたのも事実なので上官という立場でありながら守ってあげられなかったことは深く反省しています。》  それぞれ直筆で、五ノ井さんに謝罪の意思を伝えたようだが……。 「どの手紙も同じ便箋に見えますが、“最後の1行”まできちんと書かれてあるのは1通。そのほかは、余白があるもの、6割程度埋められているものでした。ネット上では、そこに“違和感”を受けた人も多いようです」(同前)  五ノ井さんのツイートには、手紙についてのさまざまな“感想”が寄せられた。 《お疲れ様でした。でも皆謝罪文ほぼ一緒で文から反省後悔が全く感じられないの私だけかな。》 《「守ってあげられなくて」って文が癇に障る。なんで第三者目線なん。君加害者だよね、、》  会見の最後には、「被害に遭ったから静かに暮らさなきゃいけない、というのではなく、被害者じゃなく、ひとりの人間として自分らしく強く生きたい」と決意を語った五ノ井さん。区切りをつけた今、前向きに人生を送ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株接種間隔を短縮

2022年10月19日 21時28分31秒 | ウイルス
オミクロン株接種間隔を短縮
 厚生労働省の部会は10月19日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のオミクロン株に対応した2価ワクチンについて、接種間隔を「前回接種から3カ月経過後に接種可能」に短縮することを了承しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者情報入りのUSB紛失 3千人超分、量研機構病院、

2022年10月19日 21時18分08秒 | 事故事件訴訟
患者情報入りのUSB紛失 3千人超分、量研機構病院
 2022年10月19日 (水)配信共同通信社

 量子科学技術研究開発機構は18日、機構内のQST病院(千葉市稲毛区)で、別の医療機関の患者を含む計3311人分の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表した。端末を使っていた医師が離席した隙に盗まれた可能性があるとしており、千葉北署に被害届を提出した。
 機構によると、9月30日に医師が診療のため電子カルテ端末にUSBを挿入したまま離席し、数時間後に戻るとなくなっていた。USBには過去24年分の患者の氏名や病名、治療情報が記録され、別の医療機関の患者105人も含まれていた。
 病院は医師の処分を検討するとしている。山田滋(やまだ・しげる)病院長は記者会見で「大変重く受け止めている」と陳謝した。

昨今のパソコン事故、振り込み詐欺等もふくめ、IT世界の犯罪事故は、人間の頭脳のお土産で、相当な注意が必要で、呑気にはして折れない。こんな私でも、迷惑な画面を見分けるのに、注意をしている、のんきな、パソコン入力ではないのだ。これも、この世の生き行く能力の中に入るか?相当な、ストレス。怖いメールもとても多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大麻から難病治療薬、月末にも国内治験へ…法改正で医薬品使用を認める方針

2022年10月19日 21時15分06秒 | 医療情報
大麻から難病治療薬、月末にも国内治験へ…法改正で医薬品使用を認める方針
 2022年10月18日 (火)配信読売新聞


 医薬品への使用が認められていない大麻の成分を主とする薬の治験を、英製薬企業の日本法人「GWファーマ」が今月末にも始める。既存の薬が効きにくい難治性てんかんの患者が対象で、治験終了後に製造販売の承認を得られれば、大麻から製造した国内初の治療薬となる。薬の対象となる患者は国内に計約1万~2万人いるとされる。
 大麻取締法は大麻の所持や医薬品への使用を禁じている。厚生労働省は承認された場合に迅速に使えるよう、同法を改正し、医薬品への使用を認める方針だ。
 今回の薬は2018年に米国、19年に欧州で承認を受け「エピディオレックス」の商品名で販売されている。国内でも難治性てんかん患者の家族などから使用を求める声があがり、厚労省は19年3月、この薬について「治験での使用は可能」とする見解を示していた。
 治験は、難治性てんかんの中でも「ドラベ症候群」など三つの難病患者で、1~65歳が対象だ。4か月間にわたって、約20の医療機関で計84人に飲み薬を毎日服用してもらい、てんかん発作の頻度や副作用の有無を確かめる。安全性はさらに1年間服用して検証する。
 海外では、服用することで発作を4割近く減らせたとする研究報告がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下「ご公務優先」で前立腺の精密検査を延期に…雅子さまも心配される“数値異常”

2022年10月19日 19時57分20秒 | ウイルス
天皇陛下「ご公務優先」で前立腺の精密検査を延期に…雅子さまも心配される“数値異常”
10/19(水) 11:00配信

19年10月31日、饗宴の儀で乾杯なさる両陛下 /(C)JMPA
天皇陛下と雅子さまは10月13日に、皇居近くの国立劇場を訪問された。トラブルを裁判所で話し合って解決する「調停制度」ができて100年を記念する式典に出席されるためだ。 【写真あり】10月13日、調停制度施行100周年記念式典に出席された雅子さま 「先日のとちぎ国体総合開会式へのご出席と同じように、雅子さまはこの日も陛下のネクタイのお色と合わせた装いでした。式典関係者らとお話しされる雅子さまのご表情は明るく、式典の出席者たちは、両陛下おそろいでのご訪問を喜んでおりました。 10月22日からは、25年ぶりにお二人で沖縄県を訪問されるご予定です。雅子さまも泊まりがけでのご公務を控え、ご体調を整えられていると聞いております」(皇室ジャーナリスト) 秋になり多忙な日々を送られている両陛下。しかし、雅子さまが明るくほほ笑む一方で、陛下のご体調を心配されていてーー。 「とちぎ国体の2日後、陛下の前立腺に関する数値に“やや懸念すべき傾向が見られる”と宮内庁が明らかにしたのです。2003年に上皇さまが前立腺がんの手術を受けられています。それだけに、久しぶりに地方でのご公務をされながらも、雅子さまは心中穏やかではいられなかったと思います」(前出・皇室ジャーナリスト) 宮内庁の発表によれば、陛下は11月上旬に病院で日帰りのMRI検査を受けられる予定だ。しかし、陛下のご健康に生じた懸念は、先月の時点ですでに明らかになっていたという。 「じつは、数値の異常は9月初めに判明していて、天皇陛下は東大病院に入院して検査を受けられる予定でした。しかし、エリザベス女王の逝去で急きょ訪英されることになり、検査の延期を決断されたのです。10月以降は、両陛下で臨まれる沖縄でのご公務など、多くのお務めが予定されています。 それらの日程を優先した結果、精密検査を2カ月ほど先に延期することになったのです。このご決断には、コロナ禍で中断を余儀なくされていた、国内各地の人々と対面で交流される機会を大切にしたいというお気持ちがあったからだと拝察しています」(宮内庁関係者) ■受け継がれる「命のスープ」 ご体調よりもご公務を優先された陛下に、雅子さまも“私がお守りする”というご覚悟をお持ちなのだという。 「時折、雅子さまは御所にあるキッチンに立って、スープなど簡単なものをお作りになります。雅子さまは、美智子さまからレシピを引き継がれた秘伝のコンソメスープを、陛下や愛子さまに振る舞われているそうです。 お体に不調が見つかった陛下も、このスープで励まされるお気持ちになっていることでしょう。また天皇ご一家のお食事は、宮内庁の“料理番”である大膳課がお作りしますが、最終的に雅子さまが1週間のメニューを決められています」(前出・宮内庁関係者) 陛下に捧げられたこのコンソメスープは、関係者の間では「命のスープ」として知られている。美智子さまが、入院したご友人などにお見舞いとして差し入れられていたからだ。2012年に心臓手術を受けられた直後の上皇さまも、美智子さまがお作りになったそのスープを召し上がっていたという。 ある学習院関係者は、 「体力や食欲がないときでも滋養をとれるよう、具材はなく調味料を少なめに味付けした澄み切ったスープと聞いています。東日本大震災のときに、帰れずに学習院初等科で夜を過ごす生徒たちへ、雅子さまがスープを差し入れられたこともありました」 陛下のご健康維持のために、雅子さまがある提案をされたこともある。陛下の知人はこう話す。 「50代後半にさしかかった陛下に、雅子さまが“日本酒を控えて焼酎や泡盛などに切り替える”ことを提案されたそうです。もともと陛下は、お酒をよく飲まれます。日本酒がたいへんお好きでしたが、いまではあまり飲まれないとのことです。 日本酒と比べて、焼酎などの蒸留酒は低カロリーとされています。陛下は雅子さまとも相談されて、焼酎を水やソーダで割ってお飲みになるようになったと伺っています」 検査を控えているものの、現在陛下には自覚症状もなく、ふだんどおり過ごされているという。 「上皇さまのご前例もありましたので、陛下も欠かさず検査を受けられてきました。主治医も一刻を争うような状況ではないと判断していると聞いております」(前出・宮内庁関係者) 泌尿器科の専門医である飯田橋中村クリニックの中村剛院長は、こう解説する。 「男性は50歳を過ぎると老化に伴って前立腺の機能低下が起こり、前立腺肥大症やがんといった病気を発症しやすくなります。前立腺がんは予防こそ難しいのですが、定期的な検査が大切とされています。早期に発見できれば、手術だけで完治する場合が多いからです」 雅子さまが長期療養に入られたときも、陛下が十二指腸のポリープ摘出手術のために入院された際も、お二人は支え合われてきた。 陛下のご体調に浮上している新たな懸念も、きっと夫婦愛で乗り越えられていくだろう――。
「女性自身」2022年11月1日号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲本工事、事故現場は「家出妻」の店から80メートル…語っていた「毎日行ってるんだから」の悲痛

2022年10月19日 19時48分35秒 | 事故事件訴訟
仲本工事、事故現場は「家出妻」の店から80メートル…語っていた「毎日行ってるんだから」の悲痛
10/19(水) 16:10配信

 ザ・ドリフターズの仲本工事が、10月18日、横浜市内で交差点を横断中に乗用車にひかれる事故が発生。頭を強く打つなどして、意識不明の重体。事故現場の交差点は信号機もなく、横断は禁止されていた。 【写真あり】仲本工事の自宅  仲本は、現在、神奈川県の病院で治療を受けているという。病院には、所属事務所の関係者と、妻で演歌歌手の三代純歌が駆け付けた。  仲本の容体を説明した純歌は、「今のところ心臓も血圧もけっこう正常に近い状態。あとは本人ががんばってくれることだけを願っています」と語ったと報じられている。 「仲本さんは、『デイリー新潮』で家庭内トラブルが報じられたばかりです。記事によると、仲本さんは純歌さんから置き去りにされ、 “ごみ屋敷” 状態の自宅で、複数の犬や猫とともに一人で暮らしていたそうです」(週刊誌記者)  2022年5月には、『女性自身』も妻の “家出” を報じている。当時、同誌が直撃すると、仲本は「いや、そうじゃなくて……。横浜でカレー屋さんやっているから、そっちに行ってるよ」と回答。記者が「その店の関係者と暮らしているという証言があります」と伝えると、「そんなことないよ! だって俺、毎日そっちに行ってるんだから」と答えたという。  実際、現場から80メートルの距離には、純歌の営むカレー屋がある。この日、現場を訪れたのもカレー屋に寄るためだったのか……。  仲本の所属事務所は「突然の事態に、ご親族、ザ・ドリフターズのメンバー、我々事務所スタッフ一同、非常に大きなショックを受けております」とコメントを発表している。仲本が1日でも早く回復することを祈りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種後死亡、1人救済認定 コロナワクチン、計4人に

2022年10月19日 19時36分12秒 | ウイルス
接種後死亡、1ワクチン、計4人に人救済認定 コロナ
 2022年10月18日 (火)配信共同通信社

 厚生労働省の感染症・予防接種審査分科会は17日、新型コロナウイルスワクチンの接種後の死亡事例について、新たに1人の死亡一時金の請求を認めた。予防接種健康被害救済制度で同ワクチン死亡事例が救済認定されたのは計4人となった。
 厚労省によると、認定したのは接種時72歳で脳静脈洞血栓症などの男性。
 コロナワクチンでは17日までに4689件の救済申請を受理。審査で996件を認定し、84件は否認となった。29件は保留。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン