![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/fd6f16775fd3825fcaca7cebc4bb2997.jpg)
偶然ではあるが、「スタぺリア・牛角」が咲いているのを見つけました。
花の直径は15センチほどで、結構大きい。
で、どのくらい臭いのか確認してみたが・・・・。
状況によって違いがあるが、ここは温室の中だってので、30センチくらいに近づくと少し臭う。
試しに、鼻を花に近づけると・・・・。
かなり臭いが、「強烈に臭い」とまではゆかなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/d2caec098b4173eaf995d8b6d0cdf4f3.jpg)
これはまた別の鉢だが、蕾がいくつか大きくなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/c165a000907094bbe4e21d71bf3f3443.jpg)
これは我が家の牛角です。
咲くのは2,3日後かも。
どうやら、開花期には結構幅があるようです。
2017.09.22.
追記です。
値札に「牛角」と書いてあったので「牛角」だとばかり思っていたが、これはとんでもない間違いのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/0718081ff18bea86f4912a85824312c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/cc382379bf33505911e948793f6940ea.jpg)
これが今年咲いた花で、花の大きさは25センチ以上も有ります。
そう、この大きさだと「王犀角(大花犀角?)」です。
花の大きさだけでなく、色も模様も「牛角」とは違います。
ちなみに、花は初夏から秋まで断続的に咲くようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます