新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

いったいどこがどう違うのか

2018-06-25 23:09:35 | その他の多肉植物



右から「パイナップル鉄甲」、「蘇鉄麒麟」、「怪魔玉」と名前がついているが、札落ちすると判別は不可能に近いくらい良く似ている。









パイナップル鉄甲








これが親株で、今年に春に子供を外しました。

それが上の画像のものです。


「パイナップルコーン」とか「蘇鉄麒麟」という名でも売られているが。








名札は「蘇鉄麒麟」になっているが、「パイナップル鉄甲」と同じ物かも。








怪魔玉。


2号の鉢で安かったので買ってきてしまったが・・・・。



そしてもう一つ。








右手前の「瑠璃晃」も、

「ドラゴンボール」ともいわれるが・・・・。


最近の多肉ブームでかなり高い値段をつけるところもあるが、これらは意外なほど安かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風蘭が咲き始めました

2018-06-25 04:06:39 | えびね、風ラン、ウチョウランなど



白い清楚な花で、良い香りがあります。


時間帯や天候などによって香りに強弱があるようで、夕方が一番よく香るかも。





ついでなので。












「カシノキラン」です。


花は小さくて1センチもありません。

香りはあるようなないような・・・・。


過去に2度チャレンジするも、2度とも失敗。



今回は今のところ順調なようです、

買ってから丸4年。最近ようやく増え始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りのシダでも

2018-06-24 23:04:30 | シダ



幹立ちするタイプのシダです。


名札には「シルバーレディー」とあるが・・・・。

きれいな緑色です。


かなり前に同じようなものを作ったことがあるが、私の不注意でダメにしてしまった。


ヘゴのように太くはないが、同じような感じの幹があります。








こちらはアジアンタムの仲間のようで、名札には「アジアンタム・ブベッセンス」とある。




アジアンタム。

かつては苦手でよくダメにしたものだが・・・・。


最近は少しコツがわかったので、かなり良く育つようになった。



シダは痩せた土地によく生えるので、普通の培養土ではうまく育たないことも多い。

そのため、さいきんは屋外で雨ざらしにしてある古土を使うようにしている。


その方がご機嫌なようで、肥料も強いて必要はなさそうに思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんだろう?     その6(これで終わりです)

2018-06-24 03:53:44 | 観葉植物(斑入り)



絵札には「コルジリネ・エレクトリックフラッシュ」とあるが・・・・。


「コルジリネ」ではないはず。


コルジリネはドラセナに近い仲間で、葉を四方に伸ばし、茎(幹)がある植物である。


が・・・・。

これには幹はなく、葉に左右に伸びるので、「ニューサイラン」の仲間と言った方が良いくらい良く似ている。


葉の手触りもニューサイランそっくりで、コルジリネとはかなり違う。



さらに、コルジリネは幹を持つだけでなく、地中に塊根状の地下茎を作るが、これには幹がないので、地下茎もない。


が、ネット上では「コルジリネ」として扱われている。



ヒョットすると・・・・。

最近導入された品種のようなので、導入時に名前の取り違いをしたのかも。


あるいは、「ニューサイランの中のコルジリネという品種」ということも考えられるが。



斑入りの葉がきれいなので買ってきたが、何とも奇妙な話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんだろう?     その5

2018-06-23 23:23:47 | その他の多肉植物



あまり売れなくて売れ残っていたようで、「3割引き」のシールが貼ってあったので連れ帰ってきたが・・・・。








「ビザールプランツ(風変わりな植物)」という札が挿してある。



風変わりな植物。


ガガイモ科に属する多肉植物で、裏側に「ペンデュラ」と印刷されていた。


「スタペリア」などに近い種類らしいが、詳しいことは不明です。


真ん中付近に白っぽく写っているのは別の品種だと思うが、詳細は不明です。

たまたまこの鉢の横に落ちていたのだが、該当する親株らしいものは見当たらない。


とりあえず別の鉢に挿しておいたが、どんな風に育つのか。



もっと風変わりな植物がいくつもあったが、どれも値段が高くて手を出せません。


樋口一葉さんどころか、福沢諭吉さんにお出まし願わなくてはいけない物も多いのだから。


諭吉さんお一人ではダメなものも多かったが・・・・。



今回買ってきたものは、どれも「ワンコインとチョット」のものばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんだろう?     その4

2018-06-23 04:22:21 | 多肉植物(メセン類)



これも「チタノプシス」としか書いてない。


「天女」に似ているが・・・・。


天女は一度買ったことがあるが、2年で消滅


前回とは置く場所が違うので、何とか夏を越してほしいのだが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんだろう?     その2

2018-06-22 23:40:28 | 多肉植物(メセン類)



これも「グロッチフィルム」としか書いてない。


グロッチフィルム。


10数年前に1度買ったことがあるが・・・・。


いくつか品種があるらしいが、詳しいことはわからない。

夏の高温多湿にはあまり強くないようだが、リトープスほど弱くはない。



以前買ったものは10年近く生きていて、大株にし過ぎたことが良くなかったようでsu.

順調に育っていたので油断したこともあり、気が付いた時は手遅れに。。


その後また探してみたが、一向にお目にかかれず、ようやくご対面。

かなりマイナーな存在のようで、滅多に店頭には並ばないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんだろう?     その1

2018-06-22 23:01:16 | 多肉植物(メセン類)



一昨日免許の更新に行ったついでに寄ってきたホームセンターで見つけたものです。


名札には「プレイオスピロス」としか書いてない。



プレイオスピロス。

最近よく見かけるようになってきた「帝玉」と同じ仲間だが、これは帝玉ではなさそう。


今まで見たことのないタイプで、画像検索では「青鸞」に似ているが・・・・。

「鳳卵(巨鳳玉)」というにもあるが、それとは違うような。


とにかく始めて見るものなので、思わず連れ帰りました。



帝玉は過去に3回買っているが、3回とも2年か3年で溶かしてしまった。

とにかく夏の高温多湿に弱い。


さて、これはどうなのか。



かなりレアなものだと思うが、それにしてはかなり安い値段が付いていた。

正直、帝玉より安い値段です。


そう、一般的な多肉と同じレベル(ワンコイン近く)の値段だったので連れ帰ってきたのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前のわからない「オーニソガラム」

2018-06-22 04:07:02 | 球根類



左は1ヶ月余り前に買った「オーニソガラムsp」で、右が今回買ってきたもの。


名札には「オーニソガラム・コーダツム」とあったが、コーダツムとは別物で、spを大型にしたような感じです。








これが根元の部分です。









spよりかなり大きいが、コーダツムよりはるかに小さい。

葉の幅も長さも全く違う。


コーダツム。


「シーオニオン」ということもあるが、温暖地では増えすぎて雑草扱いをする人もいるが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の翼(エンジェルウイング)

2018-06-21 23:12:29 | その他の多肉植物








曇り空の下で写したのでイマイチ白さが伝わらないが、実物はもっと白いです。

まだ日本に導入されて間もない(3年くらい?)らしく、まだあまり店頭には出回っていないかも。

ネットで調べると・・・・。

かなりいい値段で売られているが・・・・。


これは偶然見つけて連れ帰ってきたが、意外と安い値段でした。

もう1ポット買ってこようかとも思ったが、ほかにもだいぶ買ってしまったので、1ポットだけに。


で、これを買ったところは最近はほとんど行くこともなくなっていたところです。

何故そんなところに行ったのか。


それは・・・・。

免許の更新である。

なので、3年前にも行っているのだが・・・・。




10年くらい前までは月に2,3回は行っていたが、その後行かなくなり、免許の更新に行ったついでに寄るだけに。

で、今回は3年ぶりだったので、見事に道に迷いました。


前回までは少し離れたところからでも目的のお店は見えたのに、今回は周辺に大きな建物(工場、倉庫)が増えていて、近くに行っても見つからない。


カーナビなど持っていないので、30分近く周辺を走り回り、半分あきらめかけたころにようやく見つかった。


かなり大きなホームセンターだが、それでも探すのが大変なほどの周辺の様変わり。


が・・・・。


欲しくなるようなものがたくさん置いてあった。

そんな中でこれを見つけたのです。


夏の暑さに弱いと言われる「セネシオ」の仲間だそうだが、これはそうでもないらしい。




まだ詳しいことはわからないが、「シロタエギク」に近い種類かも。

葉の表面の感じは「銀月」や「シロタエギク」と同じ感じです。


地植えも可能らしいが、当面は鉢植えで様子見です。




他にも珍しいものを買ってきたが、それはまた改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする