大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

Mさんセレクトのビール入ってまーす

2023-01-13 20:52:00 | BEER



 私たちの短いお正月休みが終わり、Mさんが帰省の際、海外ビールを購入してきてくれました!










みんなうまそう!←まだ飲んでない
しかし、時代の波を感じますね。
ベルギーやドイツでもイギリス発祥のIPAをフツーに作り、モルトガット社デュベルですら、アルコール低め6%の商品を作る(通常は8%くらい)。
そのうち0.5%のとか作るんじゃないか!!!
そりゃつまらん。
ロンドンプライドはプライド持っていって欲しいものです。

数が少ないのでお早めにね〜
(しかしミッケラーのイラストちょっと面白いのよゆるくて)




樽生は、名古屋Yマーケットの白いビール!
白組ですって。紅白歌合戦にかけて?
ホワイト、ヴァイツェンファンお待ちしてます!



☆1/13(金)〜18(水)のランチメニュー☆

①チキンのバルサミ照り焼き

②魚貝のボロネーゼ

③エビとバター風味きのこのカレー

④オニオングラタンスーププレート

⑤スコーンセット




久しぶりのバルサミ照り焼き、やっぱりごはんが合います。
赤ワイン、ハチミツ、お醤油、バルサミコを合わせて照り焼きに。
大麦のド定番調味料です。

パスタは、イカ、エビ、ホタテ、アサリなんかをミンチにして、たっぷりのトマトソースと煮込みました。
ミートソースの魚貝版。旨味たっぷり!


カレーにはバターでソテーしたエビときのこを。
間違いない!




オニオングラタンスープももちろんあります!
単品もできますよー




〈余談コーナー〉

寄席初体験の巻。

いやー、こむぎはここ数年、古典や歴史の波が来てましてね、神社仏閣巡りや諏訪信仰研鑽に加えて、聞くものも日本の古典になってきまして笑 
仕込みBGMやドライブBGMも、落語、浪曲、民謡、昭和歌謡、大正の流行歌とかになってきちゃってるんです!
ロック聴くのと同じ耳で聴いてるようで、
古今亭志ん生師匠のCDかけたあと、普通にラモーンズトリビュートとかかけちゃうんです!
頭はこんがらがりません、なぜなら同じ耳だから。




そんなわけで、落語は実は入学した大学に落研があったら入りたかったんですが、無い。
店でも、音楽ライブと同じくらい早くから、寄席やりたいなあーってMさんに言ってたくらい、興味はあったのですが、
やっと!ここ数年日常に落語がやってきました〜
コロナ禍でなかなか上京できず、やっと!このお休みに初体験してきました!




いやー笑って笑って、
なんて良い空間なんでしょう。
この間は、泣く話は無かったんですが、可笑しすぎてみなさん涙を拭きながら大爆笑してたり。
曲芸や漫才の色物さんも、そこはかとなく魅せてくれる。
今回は、大好きな春風亭一之輔さんと江戸屋小猫さんがお目当て。
6列目くらいのど真ん中で堪能いたしました!




小猫さんは、春に猫八襲名するそうで、しょっぱなにウグイスが聞けて、まあーおめでたい感じ♡
一之輔さんは『茶の湯』を。まずいお抹茶もどきを口に含んだあの動き、顔、!!
今でも思い出しては幸せになります。 





一之輔チャンネルの動画を貼り付けておきます。
なんでもコロナ禍始まったばかりで寄席がみんな閉まってしまい、やるはずだった夜席の時間に10日間生配信したものだそう。
『明烏』!女っ気のない若旦那を、みんなしてあーだこーだだまして吉原に連れてく、、、っていう、笑える艶話。
アーカイブ動画で、最初の数分は動かないんですが、とばして観てみて〜





(次は浪曲を聴きに行きたいものです。あ、柳家喬太郎、柳家権太楼師匠も!こむぎ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする