新じゃがの季節です!
これは大人気。どの人も喜ぶお味!
新鮮で水分たっぷりの新じゃがを千切りにし、塩でしんにゃりさせて具材に貼り付けます。
多少お時間かかるけれど、大事に食べたいお味だからみなさん満足してくださるようですよ〜
今週のランチメニューは下の方に書きます!
☆🌸お花見にいかがですか🌸
ローストビーフ&牛そぼろ弁当1650円で作ります!
2日前までにご予約ください。
ご予約は0266737539大麦小麦まで!
ご予約は0266737539大麦小麦まで!
♬大麦小麦ライブ
〜アコギな三羽烏〜
4/23(日)は、音と歌にまみれましょう〜
ビール🍺が美味しいロックな夜になることでしょうね♬
そして6/17(土)は井のHeadライヴ♬
歌、ギター、マンドリン、バイオリン、アコーディオン、ドラム、、、
たくさんの音のリズムの洪水‼︎
詳しくはこれから決めます!
☆3/31(金)〜4/5(水)のランチメニュー
①白身魚のハッシュポテトロースト
②ベーコン&ふきのとうのパスタ
③大麦小麦のドライカレー
④オニオングラタンスーププレート
⑤スコーンセット
昨日、小野神社にお参りしてきまして、ふきのとうゲット!これは自分用😁
このパスタに入れるのは購入したものです。
アンチョビとふきのとうってよく合うんですよ。さらにベーコンも。
ふきのとうはこの二人にも負けない!
オニオングラタンスーププレートは、そろそろお終いでーす。お早めに!
〈余談コーナー〉
「縄文どんぐりカフェで平出博物館へ」
昨日の定休日は、こむぎが入っているサークル、縄文どんぐりカフェで塩尻市平出博物館へ。
なんと、前尖石考古館館長の鵜飼幸雄先生の説明付き!!
素晴らしい時間でした!
広い敷地には、縄文時代、古墳時代、平安時代の住居跡が復元されています。
立ち石は日時計の役割や、山に向かって建てている。
向こうには雑木林の里山。
山あり平地あり谷ありっていうのが、人が生きていきやすかったようですよ。
土偶や土器の表現は、八ヶ岳にもとても似ているけれど、どこかが違うものもある。
幼くして亡くなった子供は、住居の入り口に埋甕(うめがめ)に入れて埋葬される。
みんながここを跨ぐ、お母さんも跨ぐ、またよりよく生まれてきますように、という思想もあるようですね。
ぐっとくるよね〜
参加者はみなさん人生の大先輩な女性の方々だったので、鵜飼先生の説明を聞き、生活に基づいた縄文時代の遺構の数々に、きっと共感と感激を持って聞いてらした様子でした!
鵜飼先生、企画してくださったキョウコさん、ありがとうございました!
鵜飼幸雄先生の著書はこちらでーす!
(4月8日からはかまねこさん監修のヒッピー展示が始まる!こむぎ)