今日もこーんなに届きました、無農薬有機栽培の櫻井さんのお野菜!
暑さが長かったこの夏、もう体内エネルギーが減ってきています。
ちょっと涼しいと、眠くて眠くて。
そんなわけで、今日からのメインランチは、煮込みにしましたよ〜
☆8/25(金)〜31(水)のランチメニュー
①塩漬け豚と夏野菜のポトフ風
②ホタテとトロトロ茄子の冷製パスタ シークワーサー風味
③ゴーヤ入りチキンキーマカリー
④夏の菜園プレート
⑤スコーンセット
シンプルに夏野菜を楽しむために、塩豚味で。
このポトフに入ってるお野菜は全て無農薬!
3組の農家さんから購入してます。
しみじみ地味滋味。
秋っぽいけど、まだ冷製パスタやるのだ!
茄子を網焼きして、皮をむき割いてカッペリーニに合わせました。
常連さんのOCさんが、沖縄土産に大量のシークワーサーをくださったので、レモンてなくてシークワーサーに♡
こちらもさっぱり〜
そして、ゴーヤが集まりまくってるので、ゴーヤ入りチキンキーマを作りました。
カレー好き常連のHJさんも大喜び♡
「大盛りにしといたら良かったわ」
ただいまビールももちろんたーくさんあります!
下諏訪のムギクラブルーイングさんが、いまの大麦小麦のイチオシ‼︎
いつか試飲会で話してもらおっっ
そして樽生は東御市オラホビールの雷電閂IPA!
閂という字を使い「かんぬき」と読みます。
かつての大力士、雷電のふるさと東御市のビールです♡
雷電てあまりに強すぎたため、禁じ手があったそう。そのひとつが閂。
禁じ手なのに世に出すってことは、やばい美味さ!みなさんをロックオンですよ〜!
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
「宮坂清宮司に聞く御柱祭 知ってる?御柱!」レポート〜〜
8/21(日)は待ちに待っていた八劍神社、宮坂清宮司による御柱講座でした!
宮坂宮司は、夏らしいお着物でいらしてくださいまして、宮司ファンはきゅんきゅん?
お客様も17人ほど集まってくださいました。
いろんな方がいらして、移住してきて諏訪の歴史に興味を持った方、
諏訪出身だけど急に歴史や諏訪信仰に目覚めた方、
地元ネイティブで、生まれてからどっぷり御柱に携わってる方‼︎
などなど!
スタートはやはり木遣りでしょう!
御柱も、木遣りがないと動かないんですからね。
今回もまたお向かいの木遣り師T島さんにお願いして、正統派御柱木遣りを鳴いてもらいました‼︎
そこから宮坂さんの御柱講座、「木遣りとは」からはじまりました。
そして、みなさん気になる御柱を建てる意味や、
御用材を供給する山のこと、
古代の文献や古文書から紐解いた御柱祭、
そしてリアリティがあったのが、大正9年のスペイン風邪禍の御柱祭のこと。。
奇しくも今年のコロナ禍の御柱祭を無事終えた諏訪の民は興味深いお話でした。
こちらはこむぎのリクエスト。
そして今回は、事前にSNSなどで質問を募集しておきましてね、そちらを宮坂さんに見ていただきました。
講座の中でも答えがありましたよね。
そしてお待ちかね、Mさん特製スウィーツは、薙鎌付き建て御柱ロールケーキ!
こだわりすぎて、もうやりたい放題笑笑
お客様にもとっても喜んでいただき、宮坂さんも薙鎌に感激しておられましたよ。
そこから薙鎌の説明もしていただきました。
テキストの最後のページのお言葉が泣けてきます。
そして御柱は、ひいてみりゃわかるさ、という、民衆が協力一致で狂喜乱舞する祭り感もあれば、
遷宮や神の遷座が元であり、さまざまなことが複雑に絡み合ったバカでっかい祭ださらこそ、私たちを魅了するのでしょうね。
で!!
もちろん一回じゃ話終わりませんでしたよ〜笑笑
「もう一回やろうよ」と宮坂さんからおっしゃってくださったので、今回話してないことをお話してくれます。
日にちが決まったら、またお知らせしますね〜
(ずっとはっぴを着ていたいこむぎ)