大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

これこれ、これですよー!

2008-08-26 01:52:20 | 厨房から
 ここ最近、ほんとに涼しい毎日です、っていうか寒い。
このまま夏が終わるのでしょうか。
そんなことはないと思うのだけれど。

 さてさて、最近は夏の名物「ドライトマト」をがんがん仕込んでますよー。
 お客様からも催促のリクエストがくるほどです。

 このトマトはじゅんこ農園さんに数年前から育ててもらっているのですが、
今年はすごーい豊作です。

 最初の頃は桃太郎やプチトマトなど、いわゆる生食用でもやってみたのですが
乾燥に時間がかかったり、かびがすぐ生えたり、仕上がっても凝縮された味にはなりませんでした。
 やはり加工するには加熱用のトマトが向いているようです。
輸入のホールトマト缶などにも使われている、長細い肉厚のもので、そのまま食べてもあまりジューシーではない品種です。

 じゅんこさんは今年は大小2種の加熱用トマトを約10本以上植えてくれました。
 一週間に一度収穫に行くだけで、約100個は採れるのでは?
 トマトは連作障害があるようで、毎年場所を変えて植えてくださっています。
 いやー、ありがたい!


 写真は半分に切り種を出し、3日ほど冷蔵庫で乾燥させたもの。

 取り出した種も網でこし、水分を集め、煮込みやトマトソース、ラタトィユなどに使います。


 そして100度ほどのオーブンで2~4時間。
焦げないようにスイッチを止めたりしながら・・・・・

 こんなに小さくなっちゃいました。
これで約300個もあります。
 
 しかしこの状態で、んん~味が濃いいー。
野菜の青臭さはなくなり、酸味と甘みが重なっています。トマトじゃないみたいなダシのようなうまみもあります。これぞ珍味!
 太陽の下でじっくりドライにさせたいところですが、湿気の多い日本の夏ではやはりきびしい。
 でも味は大地を凝縮したような健康な味がしますよ。
大麦ではこの後、アンチョビなどやオリーブオイルでマリネして保存しています。
もちろんそのままでも、パスタや白身魚、お肉などとも相性ばつぐんです。



おまけ写真・・・

 ローズマリーと同じ色のカエル。(やんなっちゃうくらいたくさんいます)

                        (こむぎ)
 


 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のピークも過ぎました

2008-08-18 10:34:52 | 最新ニュース
本当に、よくできたものです。
「諏訪の暑さはお盆まで」。昨日からの風の爽やかさったら!
今年の猛暑にはいいかげんウンザリでしたが、こんなに急に秋めくと・・・
なんだか寂しいー・・・。
すでに稲穂も黄色くなってきてます・・・


そう、お盆も終わり。
ゼイタクに9連休だった人、カレンダー通りだった人、花火大会に明け暮れた人、わたしたちのように、かえって忙しかった人・・・
みなさんの今年のお盆は、どんなでしたか?

大麦小麦のお盆のピークは、茅野の花火大会の夜。
8月13日、恒例行事です。
今年は雨が降らず、ほどよく風もあって、駐車場の「特別席」で、みなさん白生ビール片手にご満悦。
ゆかた姿のお客さまもいて、夏らしさ全開でしたよ。
知らずに当日問い合わせてくれたお客さま、
「ナヌーそんなイベントが!今すぐ行くぞ!待ってろ大麦小麦!」と駆けつけてくれたり(笑)。
写真のひとつでも撮りたかったのですが、それどころじゃなかった!
ありがたいことです。

(花火の前に撮りました。要するに特別席って駐車場に席をこしらえただけ)

そして今日から、営業時間は通常に戻ります。

   11時30分~21時(ラストオーダー)
          22時(クローズ)

よろしくお願いいたします。
夏のピークを過ぎて、二人とも若干ふらふらしてますが、あと3日ほど、どうかご勘弁を。


ただいまの白生、またまたグリゼットブロンシュに戻りました。


                       (M)    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の予定は

2008-08-10 10:38:17 | 最新ニュース
毎日、まいにち雷の雨嵐・・・今年はどうなっているのでしょうか?
まあ、涼しくなってくれるのはヨイのですが、
それにしても昨日はヒドすぎた!
大きな雹(ひょう)が降り、ドアを閉めた中にも雨が吹き込んできました。
ランチのお客さんも、身動き取れず雨宿り。
こむぎが「家中ビッショビショだー」とショックをうけていました・・・。

国民の大休暇、お盆がやってきます。
大麦小麦の営業予定は

8月13日(水) 茅野花火ナイト!
  花火は7時ー8時30分まで。
  駐車場にも席を設置、フードは花火限定メニュー。
  ビール・フードはキャッシュオンデリバリー・セルフサービスでお願いします。

8月14日(木) 営業します

というわけで、大麦小麦の次の休みは21日(木)です。
体もつかなぁ?

                    (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんろうされっぱなし

2008-08-07 02:16:32 | BEER
 最近、大麦に来るといつも違う生ビールが出てくる、ような気がしませんか?
いや~困ってます。
定番生ビールの「ヒューガルデンホワイト」の輸入が安定しないためです。
昨年は生産体制に不備が生じて全世界的に品薄のため、ということで大麦のような日本の地方の一カフェでもひやひや。
んで、今年はおおもとのインベブ社の合併に伴い?日本での輸入元がかわり、なんだかんだで輸入されたり止まったり。

 もう定番になっている「ヒューガルデンホワイト」ですが、大麦は2002年の開店当初、生ビールは国産ラガーでした。
大麦のこの時代を知ってるお客様はあまりいないでしょう。
というのも、

「いつかいつか生ビールをヒューガルデンにしたい!」
「でも、こんな地方で誰か好きになるの?受け入れてくれるの?
 あの店はオシャレすぎて変な味のビールがでてくる、名前もおぼえられねえし。 ってうわさ立っちゃうんじゃないの?」
「ん~~~~~でもでもでもさーーーー!」

という逡巡の時期があり、

「最初のうちは少しのロスもお金のロスもしかたないかもしれないけどとにかくやっちゃおうぜ!!だってこんなにウマイんだもん」
という勢いの末、2004年の春よりめでたく看板ビールになったのです。

(「ベルジアンレース」といわれる、よくできたビールにしかつかない泡)

それ以降、ほそぼそと宣伝し口コミや取引先の酒屋さんなどの情報をもとにヒューガルデン白生を求めるお客様が増えていってくれたのでした。
大麦を大きくしてくれた感謝の商品なのです。
(近所の農家のおじさんだってやっと名前を覚えてくれたのに)

 輸入に頼るというのはなかなかしんどいです。
国産のビールももちろん私たちはだーいすきです。
が、日本では作れない味があるというのも現実。
東京ではいろんなお店で飲めても、長野県では数軒しかおいてない。
 ヒューガルデンはほんとうにみなさん大好きなようです。


 ネットで同業者を検索するとみんな困っているようす。
そして代替商品をやっぱり白ビール(小麦)系、「ブロンシュ」「ヴァイツェン」などにしてるみたいです。
カンタンにラガー系にしないところに共感します。

 
 9月には安定した供給が戻ってくるようですが・・・・
 これからも来るたびに違う生ビールが出てくることをお許しください。
 そしてどうかこんな日本のちいさなビアカフェを見捨てないでくださいね。
 インベブさん。

 ちなみにただいまの樽生は「セリス・ホワイト」。
酸味がほどよく暑い夏にぴったり。
                      (こむぎ)






 


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.1 Jimmie’s Blues Night

2008-08-03 10:16:25 | イベント

いやー終わりましたよ。本番の夏をますます盛り上げるライブ!
音楽はいいねぇ、生演奏はすごくイイ!もちろんビールも!そんな夜でした。

当日、約束の時間5時ぴったりに現れたジミーさん。ツアー最終日でかなりお疲れのはず、まして前日わたしたちも駆けつけた伊那のライブの大熱唱・・・
それでも、セッティングを終えギターを手にすると・・・あぁ、やっぱりジミー矢島!

日も暮れて、いつもの大麦のお客さんが、そして近所のライブスペース「パブロ」さんと常連のお仲間達が。ライブと知らずにふらりとやってきたお客さまも、にっこり加わってくれて、満席御礼。


そして開演!誰もが知ってるおなじみナンバーから、ジミーさんのオリジナルブルースへ。オヤジのボヤキ的歌詞が多かったですが(笑)、みんな「あるある!」と盛り上がり。パーカッションの杉山ケンタロウくんも力強いリズムを添えて・・・カッコよかった!お二人の間とか息の合わせかたとか うまく言えないけれど、音楽は生で聴き、見るべきです、絶対に!
ライブに来ていただいたみなさんも、そう感じたのではないでしょうか?

絶妙トークに乗せられ?後半はみんなで大合唱。今年もまた、終始楽しいライブでした。
「お酒がおいしくなるライブ」との目論見どおり、ビール、フードも絶好調。
みんなが楽しめる音楽って、ほんとにイイです。
ジミーさん、ケンタロウくん、ありがとうございました!
そして来ていただいたみなさん、スタッフのこむぎ、Fさんも。
元気に夏を乗り切りましょう!

最初の二枚はリハ風景。
リハのときから飲んでいたPC.drは「大変ブギ」を一人コーラス!!
中間はジミーさん&八ヶ岳周辺の不良おじさんたち、そしてケンタロウくんのカホーン。

                       (M)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする