早めに宿へチェックイン。
宿泊者は3つの共同浴場が無料で利用できる。
最初に「疝気の湯」へ。
ガイドブックの「濃厚な湯が特徴」に惹かれて決めた。
宿で借りたカードキーを持って行く。
狭い路地裏にあるお風呂まで宿から2分。
お風呂上がりなのかベンチに座っているおばあちゃん3人に
「こんにちは~、入らせて下さいね」とあいさつ。
ここは地元の方が利用するお風呂なのだ。
入り口ドアには「清掃中」の . . . 本文を読む
温泉通の方のブログを拝見するとここのお湯がいいという。
肘折に着いて真っ先に訪れる。
狭い温泉街へ車を乗り入れてしまったためすれ違いに難儀。
今度はどこに止めていいのか全くわからず、
やっと源泉公園の入り口に駐車スペースを見つける。
近くにいたおじさんに許可を得て止める。
ここまでが一苦労。
三春屋さんは木造3階建ての古い宿だがきれいに手入れされている。
玄関でどれだけ呼んでも誰も出てこない . . . 本文を読む