山の帰りは温泉で汗を流す。
この日も大忠へ。
山の後は髪を洗いたい。
顔や手、首に塗った日焼け止めも落としたい。
共同浴場の倍の入浴料だがクレンジングからシャンプー・コンデショナー・ボディソープとそろい、洗面所では化粧水・乳液等すべてが使える。
残念なのはシャワーの水圧が弱いこと。
42、3℃のちょうどいい熱さの緑褐色透明のお湯。
ここはお湯の投入量で温度調節をしている源泉かけ流し。
体 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- こおひいたいむ/よしつねのだんご
- アメリカン・ブルー/よしつねのだんご
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円
- おんせんたまご/梅ケ枝餅と半世紀前の九州旅
- keiko(けいこ)/梅ケ枝餅と半世紀前の九州旅