樋の掃除

2014-08-01 20:58:03 | 安曇野生活
 「もう家の片付け仕事は区切りを付けてノンビリしようぜ」 そんな気持になってはいるが、 昨夜の雷雨の時に便所の屋根に掛かった軒樋の途中から溢れるようにこぼれ落ちる雨水を見ちゃってからは、樋の様子を確認したくなってしまいました。

 隣家のご主人にお願いして屋根まで届く三本足の脚立を借りて、樋を覗いてみると、 便所の屋根の樋は凹部が完全に泥で埋まってましたよ。 泥の表面には盆栽の鉢に置いても良さそうな苔まで生育しています。

 そこで雑草取り用の小さな道具(写真に見える奴)を使って泥排除作業にしばし集中。 1時間半ほどで母屋の四周の樋の泥詰まりを排除出来ました。


 そんな仕事ばっかやって過ごしていたら辛いだけだから、 木崎湖湖畔までプチドライブ、 鹿島槍スキー場から続く尾根の一画から飛び出したパラグライダーの着陸の様子など見物したり、 囲碁仲間の家を訪問して対局して来ましたよ。 
コメント