3選を目指す現職を破るとはどれだけすごいことか。
素晴らしい。
若い力に期待したいですね。
北大では山口二郎ゼミで学んだという越市長。
同じ弁護士出身でもある橋下市長のコメントを早く聞きたいものですね。
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
------------------------
大津市長選は22日投開票され、
新顔で弁護士の越直美氏(36)=民主、社民、対話の会推薦=が、
3選を目指した現職の目片信氏(70)=自民、公明推薦=と、
新顔で医師の東昌子氏(49)=共産推薦=を破り、初当選した。
対話の会は嘉田由紀子・滋賀県知事が顧問を務める地域政党。
越氏の当選で、全国最年少の女性市長が生まれることになる。
滋賀県は都道府県で初めて、知事と県庁所在地の市長に女性が就く。
投票率は44.15%(前回42.31%)だった。
素晴らしい。
若い力に期待したいですね。
北大では山口二郎ゼミで学んだという越市長。
同じ弁護士出身でもある橋下市長のコメントを早く聞きたいものですね。
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
------------------------
大津市長選は22日投開票され、
新顔で弁護士の越直美氏(36)=民主、社民、対話の会推薦=が、
3選を目指した現職の目片信氏(70)=自民、公明推薦=と、
新顔で医師の東昌子氏(49)=共産推薦=を破り、初当選した。
対話の会は嘉田由紀子・滋賀県知事が顧問を務める地域政党。
越氏の当選で、全国最年少の女性市長が生まれることになる。
滋賀県は都道府県で初めて、知事と県庁所在地の市長に女性が就く。
投票率は44.15%(前回42.31%)だった。