小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

グランドパーク小樽のバリューチケット

2012-03-13 19:08:07 | インポート
これはお得かも。
グランドパーク小樽のランチバイキングって、自分にとっては
ちょっと高いんだけど、美味しくて雰囲気もいい。
それにも使えるのなら買いだなぁ。。


バリューチケット販売スタート!

5000円で6000円分使える「バリューチケット」。
グランドパーク小樽での宿泊にも、お食事にも、テータイムやテイクアウトにも使える便利なチケットです。

販売期間: 2012年3月1日(木)~3月31日(土)
ご利用期間:2012年3月24日(土)~12月31日(月)

■バリューチケット(1,000円券x6枚) 1冊 5000円

※バリューチケットのご購入に際しては、クレジットカードはご利用いただけません
※限定数に達し次第、販売終了いたします 
※チケットご利用に際し、お釣り銭はお返しいたしません 
※払い戻し・現金への引き換え・再発行は不可 
※ご宴会のお支払いにはご利用いただけません



舞灯籠

2012-03-13 04:39:15 | インポート
図書館から借りた本。

舞灯籠 京都上七軒幕末手控え
蜂谷涼

もちろんフィクションの時代小説ですが、史実に基づく描写が丁寧でどれだけ取材に時間がかかっているか
容易に想像できます。
どうしたらこんな物語が思いつくのでしょうか。
想像する力・・・ハンパないです。




佐幕派と尊攘派、龍馬らが贔屓にし、京の都で最古の歴史と最高の格式を誇る花街、上七軒。
大義は一夜にして変わり、往来では血で血を洗うなか、舞妓と芸妓、女たちは、惚れてはならぬ、
忘れるしかない男に心惹かれ、身を尽くす。
柔肌の熱き血汐を描き、幕末史を塗り替える新鋭女流作家の連作時代小説。