試合後2日目はロボット状態マックス。(筋肉痛)
ベッドから起き上がるのにも一苦労だった。
痛む身体を引きずるようにして朝ランに出かける。
それでも走り始めて15分くらい経つと、汗が出てきて身体が温まってきたせいか、全身の痛みが和らいでくる。
ロボットの関節部分に潤滑油が回りはじめてきたようだ。
アブレーション手術後は、楽に走れるようになり心肺機能が改善していることを実感している。
今朝は手術前よりも3分早いタイムで勝納ICを通過できた。
小樽駅前の通りでは、まだ6時半前だというのに中国人らしき大勢の旅行客がスーツケースを押しながら駅に向かって歩いていた。
それぞれの一日が始まろうとしている。
今日も頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ベッドから起き上がるのにも一苦労だった。
痛む身体を引きずるようにして朝ランに出かける。
それでも走り始めて15分くらい経つと、汗が出てきて身体が温まってきたせいか、全身の痛みが和らいでくる。
ロボットの関節部分に潤滑油が回りはじめてきたようだ。
アブレーション手術後は、楽に走れるようになり心肺機能が改善していることを実感している。
今朝は手術前よりも3分早いタイムで勝納ICを通過できた。
小樽駅前の通りでは、まだ6時半前だというのに中国人らしき大勢の旅行客がスーツケースを押しながら駅に向かって歩いていた。
それぞれの一日が始まろうとしている。
今日も頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)