未明からの強風は恐ろしかった。
ゴーゴーと風が窓を激しく揺らす。
音がピタッと止んだかと思うと、またゴーゴーと吹き荒れる。
その繰り返しで何度も目を覚ました。
気象庁のHPで確認すると、9月5日午前4時現在の日最大瞬間風速は、小樽で19.5(m/s)
隣の余市町では、2:49に観測史上最大の30.2(m/s)を観測したようだ。
小樽での観測史上最大瞬間風速は、平成16年9月8日の台風18号によってもたらされた44.2(m/s)。
鱗友市場や祝津にある鰊御殿の屋根を吹き飛ばしたあの風だと言えば、思い当たる人も多いだろう。
台風は積丹沖を礼文島方面へと過ぎ去ったようだが、風は現在も依然として強い。
天気図では小樽はまだ暴風域圏内にあるから、もうしばらくこの風は続きそうだ。
引き続き警戒が必要だ。
ゴーゴーと風が窓を激しく揺らす。
音がピタッと止んだかと思うと、またゴーゴーと吹き荒れる。
その繰り返しで何度も目を覚ました。
気象庁のHPで確認すると、9月5日午前4時現在の日最大瞬間風速は、小樽で19.5(m/s)
隣の余市町では、2:49に観測史上最大の30.2(m/s)を観測したようだ。
小樽での観測史上最大瞬間風速は、平成16年9月8日の台風18号によってもたらされた44.2(m/s)。
鱗友市場や祝津にある鰊御殿の屋根を吹き飛ばしたあの風だと言えば、思い当たる人も多いだろう。
台風は積丹沖を礼文島方面へと過ぎ去ったようだが、風は現在も依然として強い。
天気図では小樽はまだ暴風域圏内にあるから、もうしばらくこの風は続きそうだ。
引き続き警戒が必要だ。