今朝のランは手宮方面へ30分。
旧日本郵船(株)小樽支店。
重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店は昭和44年3月に国の重要文化財指定を受けた。
昭和59年から62年にかけて行われた保存修理工事から30年以上が経過し、外観・内観ともに老朽化。
このため、令和2年7月より大規模な保存修理工事を行っている。
保存修理工事は仮設の覆屋をかけて行われる。
本館の耐震補強、外壁の修理、内部漆喰壁の補修、屋根葺替え、小屋組の修理、建具の塗装・調整、壁紙の修理などを行うほか、北側の石塀についても耐震補強、石材補修を施工する。
工事完了は令和5年6月の予定。
4年度にまたがって行われる大工事だ。
今朝の小樽運河。
温度計は15.8℃を示していた。
今朝は異常な暖かさだ。
臨港線では、道路工事が行われていた。
中央分離帯を削って、札幌方面からの右折レーンを新たに設置するらしい。
たっぷり汗をかいて、風呂にザブーン。
スッキリして、さあ今日も頑張ります。