マンボウもあって自宅で大人しく過ごす週末。
外出は、図書館と買い物少々。
食料、日用品などの買い物は、近所にあるサツドラと生協。
店内のレイアウトや価格設定など、よく知ったどちらも通い慣れたお店。
両店舗の価格設定はほぼ一緒だが、洗剤系、スナック菓子などはサツドラのほうが若干安いことが多い気がする。
昨日は、ラインクーポンが送られてきたサツドラへ先に行き、後から生協を訪れた。
買い物メモをみながら店内を物色。
そういえば朝使い切ったオリーブオイルも買わないと。
オリーブオイルは、サツドラのほうが安いとの確信のもとサツドラで購入後、生協へ。
生協の店内では、お肉を買おうとオリーブオイルのコーナーを通りががる。
見なければよかったが、ついつい目に入ってしまった。
さっきサツドラで買った商品が特売品で安くなっていた!
ガーーン。
帰宅後、テレビではウクライナの惨状を報じていた。
戦争は一刻も早く終わってほしいと願う。
そして、わずか100円に一喜一憂する自分は、なんと恵まれた境遇かと思い、恥じ入る。
今週も頑張ります。