お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

献立づくり♪

2007-12-05 | 日記

私は週1回Doコープ(生協)から食材を配達してもらっています

なるべくお買い物に行かなくても済むよう、お肉やお魚、ハム・ソーセージや加工品、調味料から日用品まで・・・

その週のチラシから適当に注文しておきます

そして、別のところからやはり週1回野菜ボックスを配達してもらっています

これには何のお野菜が入ってくるかはわかりません・・・

私はこれらを色々と組み合わせて日々の献立を考えています♪

なので、ブログでよく「家にあった何々を使って・・・」と書いてあるわけです

時々、しんどいなって思うこともあるけれど、でも意外な味の組み合わせの発見があったりして、その時は「やったね!」とうれしくなります

そうそう!そう言えば・・・

以前新聞に載っていましたが、主婦が夕飯作りで何が1番イヤかという質問に「献立を考えること」っていうのが1位か2位でした

確かに毎日のことなのでね~

でも、だからこそほんのちょっとの工夫で味に変化を持たせることが出来たら~と思うわけです

そして、そんな工夫をこのブログでお伝えできたら・・・

皆さんの固定観念を少しでも変えることができたら・・・

で、もっとお野菜を手軽に料理していただけたら・・・

それが、私の日々の挑戦的?献立作りの原動力の一つになっています♪

明日は「カステラ講習会」

プレーンとお抹茶味のカステラ

そしてそれに添える美味しいクリームの作り方を教えに行ってきま~す♪

004 写真は先日作った「肉まん」

息子が包んだものです

息子は破裂を恐れて、中身をほんのちょっとしか入れませんでした・・・

なのに「うめ~超~うめ~!」とほとんど皮ばかりの皮まんを何個もペロ~リ!

自分で作ったものはやっぱり美味しいんですね♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする