写真は、「信州丸ナス」♪
軽井沢などへ行くと、スーパーで必ず見かけます。
信州の郷土料理「おやき」に使われるんだとか♪(食べたことないのだけれど・・・)
今日は、大きめに切った丸ナスをじっくりと素揚げして・・・
大きな丸ナス2コに対して、味噌大さじ2 ハチミツ大さじ2 みりん大さじ2 梅干し中1コを、お鍋でほんの軽く練り上げた中に入れて、からめました。*梅干しがポイント♪
今日は、両親と弟が我が家へ遊びに来て、先ほどまで飲んだり食べたりしゃべったり!
子どもたちは参加しなくなり、すっかり大人だけの集まりになってしまいました・・・
乾杯~!
私の父です♪
って、もう何度か我がブログに登場してもらっているので、今回も登場願いました。
でも、ネット上に公開されていることは内緒です。
説明してもわからないだろうし・・・
そうしたら、なんと!弟も会社のブログで、父のことを以前書いたんだとか!
早速、みんなで、そのブログの父を見ました♪
(ちなみに私がブログをやっていることは、両親には内緒!)
父は、パソコンの中の自分を見ながら・・・
「これは何?」「ほぅ!」と今いち、他人事のよう・・・
それに対して、母の喰いつきはすごかった!
一字一句もらさず、読んでいました♪(かわゆい息子のブログだから!?)
お時間がありましたら、のぞいてみてくださいませ♪
http://www.joqr.net/blog/news/archives/cat126/cat556/cat139/index.html
おやつに作った・・・父の大~~~好きな「宇治金時練乳がけ」
はる~~か昔に買った「電動式のカキ氷器」・・・いまだに活躍中です♪
*抹茶大さじ1を、熱湯50ccで溶き、砂糖大さじ1/2を加えたら、抹茶みつが出来ます
よ!