お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

Valentine day♪

2012-02-14 | Sweet Kitchen

チョコレートが大~好きな我が息子♪

今朝、何気なく「チョコレート、いっぱいもらっておいでね~!」と言ったら・・・

息子が、ぽそりと・・・

「ありえない」

確かに確かに♪

息子が通う高校は男子高だし、サッカーに明け暮れる毎日だもの・・・

「さもありなん」と、納得した母♪ 

それで今日は終わるはずでした♪

ところが、今日聞いていたラジオの話題はバレンタイン一色♪

チョコレートをもらった喜びのお便りとともに・・・

もらえない男子の悲哀のこもったお便りも読まれていました♪

そうしたら、何だか急に、息子が不憫に思えて・・・(笑)

急きょ、「ムースショコラ」を作ることにしました♪

遅ればせながらですが、とっても簡単なので・・・

今日のブログは、その「ムースショコラ」の作り方をご紹介します♪

カテゴリー「Sweet Kitchen」の中に入れておきますので、来年のバレンタインにでも、参考にしてくださいな♪

まず、用意するものは・・・

・ミルクチョコ(140g)

・生クリーム(乳脂肪45%以上)(200cc)

・お好みのリキュール(大さじ1/2~)

・無糖ココア(適宜)

では、作り方です♪

・チョコレートは、60度のお湯で、湯せんにかけて溶かします。

026

*60度のお湯とは、指は入れられるけれど、入れた瞬間に熱い!と感じる温度。

そして、これ以上の熱さにしては絶対にダメ!

チョコがパサパサになってしまいます。

・完全にチョコが溶けたら、生クリームを少しずつ加え・・・

027

・ゴムベラで混ぜ合わせていきます。

・生クリームをどんどん加えていくと、水っぽくなるので・・・

030

・そうしたらハンドミキサーに変え、低速でていねいに混ぜ合わせます♪

・お好みのリキュールを入れ、筋が見えてきたら、出来上がり♪

031

*固さはお好みで、泡立てれば泡立てるほど「ふわっ」としたムースに・・・♪

ただし!泡立て過ぎにはご注意! 分離してしいます!

・そして、器に流して冷蔵庫へ・・・♪

033

・いただく時には、たっぷりの「無糖ココア」をかけて♪

037

当の息子・・・

「あざ~~す!」と喜んでくれたものの・・・まだ食べていません♪

9時になったら、食べるんですって♪

今は、珍しくお勉強をしております♪

試験が近いのかしら・・・?????(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムースショコラの作り方♪

2012-02-14 | レシピ

作り方は混ぜるだけの簡単レシピ♪

でもお味は本格的♪

よろしかったら作ってみてくださいね♪

<材料>

・ミルクチョコ(140g)

・生クリーム(乳脂肪45%以上)(200cc)

・お好みのリキュール(大さじ1/2~)

・無糖ココア(適量)

<作り方>

・チョコレートは、60度のお湯で、湯せんにかけて溶かします。

026

*60度のお湯とは、指は入れられるけれど、入れた瞬間に熱い!と感じる温度。

そして、これ以上の熱さにしては絶対にダメ!

チョコがパサパサになってしまいます。

・完全にチョコが溶けたら、生クリームを少しずつ加え・・・

027

ゴムベラで混ぜ合わせていきます。

・生クリームをどんどん加えていくと、水っぽくなるので・・・

030

・そうしたらハンドミキサーに変え、低速でていねいに混ぜ合わせます♪

・お好みのリキュール(私はコアントローが多いです)を入れ、筋が見えてきたら、出来上がり♪

031

*固さはお好みで、もう少し泡立てると「ふわっ」としたムースに・・・♪

ただし!泡立て過ぎにはご注意! 分離してしいます!

・そして、器に流して冷蔵庫へ・・・♪

033

・いただく時に、たっぷりの「無糖ココア」をかけて召し上がれ♪

037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする