昨日で今月のお教室が全て無事に終了♪
お越しくださいました皆さま・・・心よりお礼申し上げます♪
ありがとうございました♪
そして玄関で皆さまをお出迎えするために飾っていた「雛人形」を片付けることに・・・♪
あれ?
片付けるのが遅いんじゃない?
って思った方♪
実は「早く片付けないと娘の婚期が遅れちゃう!」って言うのはあくまでも迷信♪
幾つかの説はあるものの、その一つに「いつまでも出しっぱないしにするようでは娘の躾に良くない」ってことで言われ始めたこと♪
先日などはTVで、人形店の人が「3月いっぱいまで飾ってもいい♪」って言っていましたよ♪
さて♪
そしてその片付けたあとの玄関♪
お花を飾りたいな~って思っても、まだ庭の花々はやっと芽吹きだしたばかり♪
なので♪
箱にためていた「リボンたち」を無造作に出して・・・飾ってみました♪
これらの「リボン」のほとんどが、友人&知人からいただいた「お菓子」などにかけられていたもの♪
私が友人などに「お菓子」をプレゼントする時に使わせていただこうと思って取っておいたものです♪
別の形で日の目を見させてあげることが出来て・・・良かった♪(笑)
さてさて♪
昨年に我が畑で収穫した「大納言小豆」も・・・あとこれだけ♪
もっとも、もともとが不作であまり収量がなかったのですが・・・♪
しかも、いびつな形だったり、虫食いのだったり・・・♪(笑)
でもそれで今日は「あんこ」を煮て・・・♪
明日はこれで「ぼたもち」を作って・・・
我が家の「お仏壇」と、実家へ行って実家の「お仏壇」にお供えしたいと思っています♪
明日は「春分」♪
「昼」と「夜」の長さが一緒になって・・・
明後日からは少しづつ少しづつだけれど、「昼」の時間が長くなっていきます♪
たとえ、これからまだ寒い日があったとしても、それだけでも嬉しい~!
やっっった~~~~~