お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

14億円♪

2015-03-03 | あれやこれや思うこと♪

我が家の隠し財産の金額です♪

 

 

な~~~んて・・・ね

 

実はこの「14億円」と言う金額♪

覚えていらっしゃいますか?

これは平成22年に当時の都知事であった「石原慎太郎氏」の「尖閣購入宣言」に共鳴した多くの国民によって寄付された金額♪

そう言えばそんなこと・・・ありましたよね?

で、このお金・・・いったいどうなったんでしょう?

私もすっかり記憶の彼方へと行っていたところ、先日新聞にこんな記事が載っていました♪

「やおろずの森」代表の「葛城奈海」さんの投稿です♪

何でもその後の電撃的とも言える「国有化」によって、その「14億円」は・・・

いまだその行き場は無く、「宙」に浮いたままなんだとか。

ご存知でした?

しかも、この「葛城さん」はこれまでに15回にわたって尖閣海域に行っているのだけれど・・・

その状況は・・・「国有化」される以前よりも悪化しているとのこと。

「国有化」以前は、上陸こそ禁じられていたものの、島々に接近できたし、潜り漁も行っていたんだとか。

それが「国有化」によって、「1カイリ(1852メートル)接近禁止」となり・・・

島に近づこうとすると「海上保安庁」の「巡視船」や「ボート」が立ちはだかるようになったとのことです。

それなのに、一方ではなんと!!!!!

「国有化」以降、日本の弱腰の対応に、中国船の侵犯が横行しているとのこと。

そう言えば昨年は、中国の「サンゴ密猟船来襲」というニュースが頻繁に流れていましたっけね。

さらに島々は、野生化して大繁殖した「ヤギ」たちによって下草が食い荒らされて「生態系」が大きく乱れていたり

・・・

「漂着ゴミ」も大量に打ち上げられているとのこと。

「安定的な維持管理」

と言う文言によってされたはずの「国有化」。

でもその実態は・・・・。

 

「葛城」さんは最後に・・・

14億円の使い道はいくらでもある。

「尖閣を守ろう」と寄せられた国民の思いを、お蔵入りさせてはならない。

と結んでいます。

 

もう、足の引っ張り合いは「うんざり!!!!!」

与党には、そして野党にも・・・真剣に様々な問題に取り組んで欲しいものです・・・。

 

さて♪

今日は3月3日、「ひな祭り」ですね♪

玄関には「雛人形」を飾っています♪

すべてが「手作り雛」です♪(私が作ったのではありませんが・・・)

 

そして、かの「東日本大震災」から、もうすぐ4年が経つんですね・・・。

と言うのに・・・こちらもその実態は・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする