今日は、ここ数年恒例となっている友人との「クリスマス会」でした♪
今年、その「クリスマス会場」に選んだのは・・・(そんな大げさなことではないけれど 笑)
東京八重洲にある→ 「ダバ・インディア」♪
いつもとはちょっと趣向を変えて・・・南インド料理のお店です♪
かなりの人気店みたいなので開店前に行きましたが・・・すでに並んでいる人たちが・・・♪
しかも私たちの後に続々と並ぶ人々♪
期待に胸が膨らみます♪
店内は「口コミ」にあったように「青の洞窟」のよう・・・?
そしてまずはインドの「タージマハールビール」で・・・
乾杯♪
で、注文したのは「ランチミールス」♪
3種類の「カレー」と、「スープ」のようなものが2種類♪
それにパリパリとした薄い「クラッカー」みたいなものと揚げた「ナン」♪
それに「ライス」です♪
どれもそれぞれに個性があって・・・スパイシー♪
最後は「ライス」に全ての「カレー」と「スープ」をかけて混ぜ混ぜ♪
最初はその「量」に食べられるかしら?
って不安に思ったけれど・・・完食♪
色々な味があるので、楽しみながらいただけました♪
そして「2次会」は・・・
「和栗のモンブラン」がいただける・・・「みゆき館」で♪
「プレミアムモンブラン」をいただきました♪
最近は「モンブラン」の中でも「和栗モンブラン」の大ファンです♪
で、この「クリスマス会」は・・・プレゼント交換付き♪
友人が大好きな「シュトーレン」があって・・・
(実は私にとってもシュトーレンの美味しさを知った特別なシュトーレンなんですが♪)
私は毎年、その「シュトーレン」をプレゼントです♪
で、友人からプレゼントされるのが・・・
やはり私の大好きな「湘南チーズパイ」♪
それに今年は美味しそうな「ワイン」も入っていました♪
嬉しいな♪
そして友人に連れて行ってもらった→ 「教文館のハウス オブ クリスマス」 ♪
そこでちっちゃな「ペーパークラフト」の「キャンドルカバー」を購入♪
早速玄関に飾ってみました♪
「写真」ではその可愛らしさが出ないのだけれど・・・
中には「LED」の炎の形をした電球が入っていて、チカチカと光るその光が「窓」からもれるんです♪
ちなみに下に敷いてある「刺繍」は「生徒さん」の手作りのもの♪
ノルウエーの「ハーダンガー」という刺繍とのこと♪
とてもシックで素敵なんですよ♪
Sさん ありがとうございます♪
年末の恒例行事となっているこの「クリスマス会」♪
年々、こういった恒例のものが無事に迎えられることに幸せを感じるようになりました♪
今年も無事に楽しく終えることが出来たことに・・・感謝です♪
そして Mちゃん 今年もありがとね♪