お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

蘇れ 生命(いのち)の力♪

2017-12-05 | あれやこれや思うこと♪

今朝は「朝もや」が凄くって・・・お天気の予感♪

そうしたら案の定、いいお天気になり・・・

さらに綺麗な夕焼けまでも・・・♪

そして富士山も、シルエットでその姿を見せてくれました♪

冬は空気が澄んでいるので・・・景色も美しく見えますね♪

寒いのは好きでは無いのだけれど、それについては・・・大好きです♪(笑)

 

一昨日の日曜日♪

映画を観てきました♪

小児科医「真弓定夫」氏の→「甦れ 生命(いのち)の力」です♪

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが・・・

「真弓定夫」氏は、「薬」も出さない「注射」もしない「お医者さん」♪

あくまでも「病気」を治すのは「患者自身の力(自然治癒力)」であり・・・

「医者」はその「力」を引き出す手伝いをするだけ。

そしてその「自然治癒力」を高めるには、日頃からの「食生活」が大事であり、自然にあった「生き方」をする♪

そういう事を唱えていらっしゃっていて・・・

「子育て」についても、自然流を唱えていらっしゃいます♪

共感することが多々ありました♪

今や様々な「ライフスタイル」やそれぞれの「価値観」があって・・・

それに伴い、色々な「考え方」があります♪

でも♪

私たち「人間」は、自然界のほんの一部分でしかないこと♪

そして他生物からの「命」を頂いて生きていること♪

さらにその「食べたもの」でしか「身体」は作られないこと♪

これは古からの普遍的なこと♪

「子育て」だって、親の思う通りには「子ども」はならないこと♪

なって欲しいように「子ども」は育つのではなく、育てたように育つもの♪

これは言い換えれば「親の背中を見て育つ」と言うこと♪

子どもに「ああして欲しい」「こうなって欲しい」と思うのであれば・・・

自分がそのような行動を取ることが大事♪

これも古からの普遍的なこと♪

だって「子どもは親の鏡」って言葉が昔からありますものね♪


今度またいつこの「映画」が上映されるかはわかりませんが・・・

もしその機会がありましたら、是非!ご覧になってくださいな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする