お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

Myブレンド雑穀♪

2018-08-24 | 食材について

お米を炊く時に、我が家は「雑穀」を入れて炊いています♪

本当は「玄米ご飯」にしたいのだけれど、夫が嫌いなのでお互いの妥協点で「雑穀入りご飯」ということに♪

以前は市販のを買って入れていたのだけれど、今では自分で作った「Myブレンド雑穀」です♪

ちょうどその「雑穀」が無くなりそうだったので、今日あらたな「Myブレンド雑穀」を作りました♪

いつもはこの「押し麦」と「アマランサス」と「黑米」に「キヌア」なんだけれど・・・

在庫があると思っていた「キヌア」が無かったので、「キヌア」は明日にでも買って来て入れるつもり♪

そして今回初めて入れてみたのが・・・この「はとむぎ」♪

「はとむぎ」効果に「美肌」があるのだけれど・・・

他にも水分代謝を良くして、体内の余分な「水分」を取り除き、むくみを解消してくれる作用が・・・♪

なので、むくみやすい体質の私にとっては「美肌効果」とともに嬉しい「雑穀」です♪

そして、全部混ぜ合わせた「Myブレンド雑穀」♪

これをお米1合に対して大さじ1入れています♪

ちょっと初期投資がかかりますが、長い目で見たら絶対にこちらの方がお得なはず♪

ちゃんと計算はしたことが無いので・・・断言は出来ないのですが(汗)

でも自分の好きな「雑穀」でブレンド出来るという利点もあります♪

もっとも今日のお夕飯は・・・「炊き込みご飯」♪

食材の「色」を生かすために「雑穀」は使わなかったのですが・・・♪(笑)

そうそう♪

私が「雑穀入り」のご飯を炊くようになった理由に・・・

「野菜ソムリエ」と→「雑穀エキスパート」になったことがあります♪

今、1日に「350g」の野菜を食べることが推奨されているのですが・・・

実際は、毎日それだけの量を食べ続けることはかなり困難なこと。

「野菜ソムリエ」としてこれってどうなんだろう?

そう悩んでいた時に、「雑穀」の勉強をし・・・

「ビタミン」や「ミネラル」が豊富な「雑穀」に注目し、「野菜」を350g取るのが難しいのなら・・・

「雑穀」で補おう!

そう思ったことがきっかけです♪

勿論「野菜」=「雑穀」では無いけれど、補うと言う意味では「雑穀」は願ったりかなったりの「食材」♪

特に「キヌア」は我がブログでも何回か取り上げていますが・・・

「国際キヌア年」(2013年)と言うのが作られたくらい「栄養価」が高く、世界の「飢餓撲滅」として注目されている「雑穀」です♪

よろしかったら皆さまも「Myブレンド雑穀」・・・作ってみてくださいね♪

 

そうそう♪

「自家製マスタード」のその後ですが・・・

思っていたような美味しさではなく・・・「マイユ」の方が私的には美味しいような・・・?

う~~~ん

困った!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする