数日前から、朝、新聞を取りに外へ出ると「虫の音」が聴こえるようになりました♪
「秋」なんですね~~~♪
今年は「猛暑」ゆえか例年よりも「蝉」や「「虫」が少なかったんだとか・・・。
ホッとするとともに、確実に「季節」が移ろっていることにも心安らぐ思いがしました♪
さて♪
一昨々日の火曜日から孫たちが遊びに来ていました♪
昨年同様、二泊三日のお泊りです♪
天気予報では「傘マーク」が続き、どうなることかと思いましたが・・・
孫たちが楽しみにしていた昨年同様の「イベント」」は無事にこなすことが出来ました♪(笑)
「スイカ」は1軒目のスーパーでは「カットスイカ」しか無く・・・
2軒目ではカットしていない丸々の「スイカ」はあったものの、3Lサイズでなんと!「2500円」♪
さすがにそれは高いと断念し、3軒目でやっと「1500円」で手に入れての「スイカ割り」でした♪
「水遊び」は、孫たちの切望により、今年は2日連ちゃんで・・・♪(笑)
そしてびしょびしょに濡れたまま、家に駆け上がってそのまま「お風呂場」へ直行♪
次は、冷えた身体を温めながらの「湯遊び」♪
こちらも当然2日連ちゃんです♪
いつものようにブレンドした「入浴剤」に、今年はさらに「アロエ」も入れて・・・♪
そして夜は・・・夏の夜の定番の「花火」♪
いろいろなものも作りました♪
朝の定番メニューの「あんこパン」に孫娘は「「ブドウジャムパン」♪
でも、一番孫たちが喜んだのが・・・「味見タイム」♪
「味見してみて~~~!」と声をかけると何をしていても喜んで集まってきます♪(笑)
「味見」ってなぜかワクワクして美味しく感じるんですよね♪
狙い通り、「孫たち」もとても喜んでくれました♪(笑)
今回は仕事がお休みだった「三男坊」も「甥っ子&姪っ子」会いたさにやってきてくれ・・・
「三人体制」で臨んだので、随分と助かりました♪
そして初日はお嫁さんが我が家まで送り届けてくれましたが・・・
昨日は「大船」まで送り届け・・・
で、横浜の「タイ料理」のお店・・・→ 「チャオタイ」で・・・
「お疲れ様会」♪
「タイ料理」の研究も兼ねて・・・です♪
それにしても「孫たち」の1年の成長&変化は大きく・・・
昨年のイメージでいた私にとっては、対応するのにちょっぴり苦労しました♪
何よりも「気力」「体力」のいることを痛感!
「孫たち」の「自己主張」も凄くなっていたし・・・♪(笑)
お嫁さんに「リフレッシュ休暇を作ってあげよう♪」
そう思って昨年から始めたこの「孫預かり」♪
昨年は「これからずっと孫合宿するぞ~!」と思ったけれど・・・
今年は「来年は無理かも・・・」
そんな思いが頭の中をよぎり・・・少し弱気になりました♪(早!笑)
が、とりあえず夫と「体力をつけよう!」
そんな結論に相成りましたが♪(笑)
孫たちも来年の夏を楽しみにしているようなので・・・ね♪