お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

新しいガスコンロ♪

2019-07-23 | 日記

先日ガスコンロを新しいのにしました♪

選んだ基準は・・・

五徳が大きいこと♪

でも掃除がラクチンなこと♪

そして火力が強いこと♪

この3点です♪

が、いざ取り付けてもらうと、とっても色々な機能があることがわかりました♪

お湯が沸いたら自動的に火が止まったり・・・

茹で卵も自動で火加減を変えてちょうどいい具合に茹でてくれたり・・・♪

実は以前のも色々な機能があったのだけれど・・・

それを使うと料理の勘が鈍ってしまうような気がしてあえて使わなかったんです♪

こう見えて、結構保守派なんです♪(笑)

それが・・・何でしょう?

今度のは、なんかその機能を使ってみたくなったりして♪

 

で、取扱説明書を見ながら使ってみると・・なんとその便利なことか!(笑)

今までコンロに張り付いていたのがウソのように、コンロに色々なことがお任せ出来るんです♪

タイマーや温度管理もさることながら・・・(これも以前はあえて使わなかった♪)

ご飯も合数をピピっと押せば、自動で炊きあがっているんです♪

普通、ご飯を炊く時って、強火で始めて湯気が出てきたら弱火にして私は13分♪

なんだけれど、このコンロは最初は弱火だったり、でも強火になったり、また弱火になったり♪

とにかく火が強くなったり、弱くなったりするんです♪

最初は、大丈夫なのかとっても不安だったけれど、あ~~~ら不思議♪

ちゃんと炊けているではあ~りませんか!

すっかり楽しくなった私は・・・

次は、このコンロに付いてきた「ダッチオーブン」を使い・・・

添付のレシピを見ながら「肉じゃが」も作ってみました♪

材料と調味料を入れてスイッチを押すだけ♪

45分後には、味の滲みたホクホクの「肉じゃが」が完成♪

ジャガイモも玉ねぎも沢山あるので、もう何度か作っています♪

ただ煮汁がいっぱい余るので、次の日はこの煮汁を使って「煮魚」にもしてみたり♪

この日はサワラの子どもの「さごし」で♪

やはりスイッチ一つで出来上がりです♪

しかも「ダッチオーブン」なので身がふっくら&しっとりとしている♪

いや~ほんと楽しい~♪

しかも便利機能を使えば、合理的に時間が使える♪

あまり便利さに頼りすぎるのも良くは無いと思うけれど・・・

柔軟に対応して時間を有効に使うことも大事かな、なんて思ったりして♪

今度のガスコンロは楽しみながら、ちょっと使いこなしてみたいな~と思っています♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする