実は私・・・
片付けが大の苦手です・・・。
すっきりと暮らしたいと思いながらも、気が付くとすぐに物で溢れてしまいます・・・。
が・・・そんな私ですが・・・
なぜか冷蔵庫の中だけは、物が溢れるのはど~~~しても嫌なんです♪
冷蔵庫内がいっぱいになると・・・
早く使わなくっちゃ!早く食べなくっちゃ!
とプレッシャーがかかり、それがストレスになるんです・・・。
食べ物類だけは、断捨離も出来ないし・・・。
それでも、調味料は気が付くと賞味期限が切れていたり、切れそうだったり・・・。
調味料の管理って難しいですよね~~~
ちなみに情報番組が流行っている今♪
皆さまはすでにご存知かとは思いますが・・・
消費期限と賞味期限の違いはご存知ですよね?
消費期限は「安全に食べられる期限」
賞味期限は「美味しく食べられる期限」
なので「消費期限」は守らないとならないけれど「賞味期限」は切れていても食べることは出来ます♪
しかも「賞味期限」は実際の期限より、短めに設定されているんです♪
と言っても、これらの期限は開封前のこと♪
現実は、どうしても冷蔵庫内には賞味期限が切れた使いかけの調味料が・・・。(汗)
さて♪
今日のランチは「ガパオライス」♪
庭の「バジル」を使い・・・
パプリカは韓国産ではなく、国産の♪
そしてナンプラーを使い切り・・・
お夕飯には・・・豚肉とゴーヤと絹生揚げの甘味噌炒め♪
で、テンメンジャンを使い切りました♪
どちらも少量残っていただけなので♪
これで冷蔵庫のドアポケットに少し空間が出来ました♪(笑)