昨日娘から「クリスマスツリー」を飾ったと写真が送られてきました♪
孫が、保育園でやった「ハロウィン」から「クリスマス」を連想したらしく・・・
家に帰って来てから「クリスマスツリー!」「クリスマスツリー!」って言うので仕方なくとのこと♪
私も思わず「早!」と返信♪
ところがですね・・・
今朝、いつものように何かを聴きながら家事をしようと思いスマホを手にした時・・・
ふと・・・「クリスマスソング」でも聴いてみようかな?
影響されやすい私です♪(笑)
で、「アマゾンミュージック」で「クリスマスソング」を聴きながら・・・
→「抗酸化パワーが詰まった野菜スープ」を作り・・・
→「寝かせ玄米」を作り・・・
明日は仕事なので、今日のうちに作れるものは作っちゃおうと色々と仕込みました♪
先日友人宅でご馳走になった→「ル・ジャルダン・デュ・ベール」さんの「サンドイッチ」がとても美味しかったんです♪
(他のパンも全部美味しかったけれど♪)
ちょうど同じような材料が家にあったので、その「サンドイッチ」を真似して・・・
軽くトーストした「パン」に「サニーレタス」とソテーした「ベーコン」を挟み・・・
ちなみに「ベーコン」は訳あって最近加入した「生活クラブ」の「ベーコン」♪
それに「豆乳マヨネーズ」で和えた「茹で卵」を入れ・・・
ここからがポイントです♪
なんと!
「サツマイモ」を入れるんです♪
「ベーコン」の塩味と「豆乳マヨネーズ」の酸味、それに「サツマイモ」の甘みが三位一体になって口の中で美味しさとなって広がるんです!
「ヨーヨーマ」氏のチェロを聴きながら・・・
今日のお昼ご飯でした♪
やはりこの時期は「チェロ」の音色のほうが似合います♪
今日は夫が「落花生」を半分だけ収穫して来てくれました♪
早速茹でて今日のお夕飯に♪
ほのかな甘みとシャキシャキ&コリコリっとした食感♪
途中病気にかかったりして、夫は悪戦苦闘していましたが・・・
今年も美味しい「落花生」が出来ました♪
今日もほぼほぼキッチンで過ごした1日♪
そして明日はほぼほぼカフェの厨房で過ごします♪
頑張るぞ~!
実は私もコロナになってから生活クラブ生協に入りました。
実店舗で買い物するのに1300円だか毎月かかるので躊躇していたのですが
品物はいいですね。豚肉は平田牧場のなのでホンットに美味しいです。
生落花生も収穫できるなんてうらやましいです。
食べ始めると止まらないのが危険ですが・・・
ゆっきんママさんのキッチンはホントに魅力的ですね。
サツマイモ入れるのですね。
豆乳マヨ も作らねば・・・(笑)
想像できない味だけど 食べてみたいですよ。
横浜 最近行ってないですよ。
行くとちかいのですが・・・
明日は お仕事ですね。
がんばってくださいね(*^_^*)
甘じょっぱい味って美味しいですよね~
生活クラブってとにかく大変!ってイメージがあったんですが、随分と変わりましたね(*^^)v
実は先日、家でモッツアレラが作れると言う本を買ったんです♪
ただ必要なのはノンホモ牛乳で、生活クラブで扱っていると知り、それだけの理由で入会を決意したんです!
もう単純な私です(*_*;(笑)
でも豚肉がホンットに美味しいんですね(*´▽`*)
ありがとうございます♪
頼んでみますね(*^^)v
若い頃と違い・・・
畑での採れ立てのものをいただく♪
手間ひまかけたものをいただく♪
そういうことがつくづく贅沢なことだな~
思うようになりました(*^_^*)
そうなんですよ~
サツマイモの甘みが美味しさをアップしているんです♪
豆乳マヨネーズは別に普通のマヨネーズでもOKなんですが、今、我が家のマヨネーズが豆乳マヨネーズなので♪
>がんばってくださいね(*^_^*)
ありがとうございます♪
最近忙しいのでヘロヘロですが、頑張ります<(`^´)>