今日は、夫と今年4回目の「ジム」へ♪
昨年、夫は3回で行かなくなってしまったので・・・
一応「三日坊主」は免れたようです♪(笑)
普段「間食」って、まず、しないんだけれど・・・
今日は「お汁粉」が食べたくなって♪
大晦日に大量に炊いて真空冷凍しておいた「あんこ」を解凍して♪
「あんこ」って、本当は冷凍すると食感が悪くなるんです♪
「ジャガイモ」を冷凍すると食感が悪くなるでしょ?
あれと一緒♪
でも「真空冷凍」すると、ほとんど変わらないんです♪
以前、友人のカフェをお手伝いした時に知り・・・
「真空パック機、いいなぁ~」って思っていたんです♪
で、年末に「真空パック機」を買ったので・・・
いそいそと?「あんこ」を冷凍したってわけです♪(笑)
さて♪
そして今日、中に入れるのは「お餅」ではなく・・・
「そば粉」を3倍の量の「水」で混ぜ合わせたら・・・
「木べら」でよ~~~く練り上げて♪
そうです♪
「そばがき」を入れた「お汁粉」にしたんです♪
「お汁粉」の「あんこ」は、塩を効かせるのが私流♪
そして「そばがき」はねっとり♪
「そばがきのお汁粉」♪
美味しかったです♪
とうとう「畑」にいっぱいあった「大根」が・・・
最後の1本になってしまいました♪
今日はまた「葉っぱ」と「皮」でかき揚げを作り・・・
たっぷりの「大根おろし」で♪
この冬も堪能させていただきました♪
ごちそうさまでした♪
そばがきでお汁粉なんておしゃれ~ですね(笑)
美味しいだろうなあ~
そばがき大好きだけど お汁粉にするとは・・さすがですよ。
え!間食しないのですか?
ケーキや甘いもの食べないのかな?
だからほっそりしてるのですね。
ジムにも行かれて頑張りましたね~(*^-^*)
うふふふ♪
ここだけの話ですが・・・
実は昨年「そば粉」でお教室のデザートを考えようと思ったんですが、結局やめたんです♪
なので、買ってしまった1キロ分の「そば粉」を今、消費しているところなんです♪(笑)
そうでなかったら、多分「そばがき」でお汁粉は作らなかったかと♪(笑)
でも、そのお陰で美味しいスイーツも作れたし、そばがきのお汁粉も美味しかったです(^_-)-☆
間食はよっぽどお腹が空かない限り、まず、しないですね~
でも、必ず食後に甘いものを食べるんです♪
食後に甘いものを食べないと、食事が終わった気がしない(^-^;
なので昼食と夕食のあと、1日2回は甘いものを食べます(*^^)v(笑)
ジムはいつまで続くでしょうか?(笑笑)