沖縄旅行の初日♪
那覇市でのお夕飯に選んだのが・・・「しむ」さん♪
仕事やプライベートで10回は沖縄に行ったことがあると言う我が弟のおススメ♪
店内に入ると中はこじんまりとしていて、壁には「中尾彬氏」や「鶴瓶さん」の写真が♪
期待でワックワクです♪
まずは「オリオンビール」で乾杯♪
うんまい!
国際通りを歩き回って乾いた喉をうるおして♪
(走り回ったりもしたし♪笑)
そしてお通しの「もずく」♪
で、一発目のノックアウト!
「もずく」の歯ごたえの良さと柑橘系のさわやかな酸味♪
そして添えられた「生姜」もいい仕事をしている♪
今まで食べていた「もずく酢」はいったい何だったの???
ぐらいの衝撃♪
次の「ジーマーミ豆腐」でもビックリ!
私が「本葛」で作る「落花生豆腐」とはねっとり感が違う!
調べてみたら「芋くず(サツマイモの粉)」や「タピオカ粉」で作るらしい♪
早速「アマゾン」でクリック!クリック!
「タピオカ粉」はまだ届かないんだけれど・・・
届いたら、今年はこれらで「ジーマーミ豆腐」を作るつもり♪
そして「白いか」では「白いか」はもとより、「海ブドウ」の美味しさにこれまたビックリ!(笑)
少しねっとり感があってほんのり塩味がして美味美味♪
実は私も夫も好きでは無かったのだけれど、完食です♪(笑)
さらに「もずくの天ぷら」ももっちりとして美味しかったし・・・
「ラフテー」や・・・
「イカスミジューシー(雑炊みたいな感じ)」も・・・♪
そしてやっぱり驚くほど美味しかったのが「ソーミンチャンプル」♪
シンプルだけれど、それゆえにその美味しさがガツン!と来る感じ♪
普段、泡盛は飲まない夫も、店主に勧められていただいた「咲元」と言う泡盛も・・・
とても飲みやすく美味しかったとのこと♪
いや~ほんと!どれも美味しかったです♪
「ゆいレール」の「美栄橋」と言う駅に近かったことも「酒飲み」には魅力的♪
那覇に行かれた際には是非!
おススメですよ♪
こうして沖縄旅行は出足好調で始まりました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます