デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

おもいで酒

2021年07月20日 | 食べ物 飲食店
あみん様、コメントありがとうございます。ハングルは知りませんでした、勉強になりました、ありがとうございます。学生時代ですか、おそらくその頃からはずいぶん変わっていると思いますよ。特に中野通りの西側は・・・。今日の写真は東側、昔から変わらぬ小さな飲み屋が200近くひしめき合っているところです。

中野で小用を済ませた帰り、もう日はとっぷり沈んでいました。昔なら北口でちょっと一杯の時間ですが、緊急事態宣言下、ここは自重しないと。どうせ20時までは1時間切ってるし。でもせっかくだから写真でも撮って帰ろうかな。そうだ、行ったことのあるお店の写真にしよう。カメラを高感度に強いX70に交換して。

まずは駅前の小路の立ち飲み屋「泡」
泡ってビールかと思ったら
ハイボールでした



次はキリンのお膝元に
サントリーパブ ブリック
惜しくも閉店の貼り紙が



「中野ウロコ本店」
新鮮な貝がお薦めです
店頭に下がるビニールも
ウロコに見える



「まんだ家」
お通しと焼き鳥が美味しい
いつも気になる2階のカーテン



おそらくいちばん有名な「陸蒸気」
囲炉裏で焼いた魚が香ばしい



「えん屋」鮨居酒屋です
ここはランチも旨い



これで客引きはずるい イチコロです



ここはランチでよく行った「味王」
店は汚いけど味はいい



ここも老舗「赤ひょうたん」



ここは行ったことないけど
洒落た外観だったので



小窓から夏が覗く



思い起こせば1年半くらい飲みに行っていないから、どのお店も懐かしい。それにしても正直蛇の生殺し、唾を飲みこみ、喉を鳴らしながら苦悶の撮影となりました。続きはまた明日。