お寺にはありがちな話ですが、ここでもご多分に漏れず、6月には三千院 あじさい祭が開かれます。ただ娘が訪れたのはおそらく7月下旬、盛りには3000株の紫陽花が咲く京都でも五指に入る紫陽花の名所なのですが・・・。
あじさい苑の札だけむなしく

少し進むと

踏み石に影を落として

紫陽花が咲いていました


わずかに残る紫陽花も
足元の苔に溶け込んで

杉木立に映えます

額紫陽花も


花は次第に夏花に

少しだけでも残っててよかったね

少し進むと

踏み石に影を落として

紫陽花が咲いていました


わずかに残る紫陽花も
足元の苔に溶け込んで

杉木立に映えます

額紫陽花も


花は次第に夏花に

少しだけでも残っててよかったね