椎名町南口でトキワ荘ゆかりの地を回ってそのまま北口へ、あれ椎名町ってこっちが表なの?と思えるほど栄えてる。でもこっちにはゆかりの地は見かけない。伝説の漫画家の先生たちは踏切を渡らなかったのかなあ。
あとでテレビで知ったのですが、椎名町北口すぐに「南天」という立食い蕎麦屋さんがあって、肉そばが安くて美味しいらしい。知らなかった、もう一度行かねば・・・。
まずは赤が眩しい長崎不動尊
奥にある金剛院山門前の小祠

駅前商店街を西へ

細いけど立派なアーケードもあって

右に曲がるとサンロード

両サイドに店が連なる


昼なお灯る ステンドグラス

振り返ると正にサンロード

太陽の路

春間近の暖かさに

花屋の花も太陽浴びて

奥にある金剛院山門前の小祠

駅前商店街を西へ

細いけど立派なアーケードもあって

右に曲がるとサンロード

両サイドに店が連なる


昼なお灯る ステンドグラス

振り返ると正にサンロード

太陽の路

春間近の暖かさに

花屋の花も太陽浴びて

あとでテレビで知ったのですが、椎名町北口すぐに「南天」という立食い蕎麦屋さんがあって、肉そばが安くて美味しいらしい。知らなかった、もう一度行かねば・・・。