源氏山ハイキングコースに続く細い道、道すがらの紅葉を見上げながら進むと、小さな苔むした門がありました。ここは浄智寺の宝庵、非公開の茶室だそうです。近くにある宝とはここのことかな。
紅葉を見上げながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/5eb8d7ada94f967d7b6ada45f7b7ea21.jpg)
山道を進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/be1723eb46c0a0ce0df8d61d675c6dfe.jpg)
風情ある小さな門
横にかかるたからの庭の
看板が気にかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/dd5416549b6de03049c1920bc1b1b975.jpg)
門をくぐったところの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/1cd7102f6c41b1003537473242e7e67b.jpg)
ドウダンツツジが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/732c6e34838c13cd6d60e4423e81b66b.jpg)
懐かしい竹の生垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/bdb1b3bde708dc5a14fe9ca8225bdf8b.jpg)
ここが茶室 宝庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/d6d26711798820edc359847c11b3e741.jpg)
通り過ぎてさらに進むと
アトリエ たからの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/e6a1a97cd8b13e7b81d7d99e286af1a5.jpg)
これは何の機械だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/84cb7121b72a363790c8ae38cdff479d.jpg)
懐かしい井戸もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/fd579e2bd0f30d2a6bba101da1bf4ab3.jpg)
庭はフリマで賑わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/ef1ce7285708ec5171524954efa4dddb.jpg)
カフェの入り口で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/3722879f47c8952fcd7c267521f3b434.jpg)
シクラメンが揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/4c21a88b7c24a9ca99a33c277604982f.jpg)
軒先に石油ストーブが並ぶ
冬の準備かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/a9aaa9955ea73a153d3af3a26468808a.jpg)
そしてこれがアトリエ
築85年余の古民家だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/fbb49b30e143c263f2da8afa8c3821f5.jpg)
元の紅葉の道に戻って
源氏山を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4d/69cc84554c1a79add2b62fd51e72268f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/5eb8d7ada94f967d7b6ada45f7b7ea21.jpg)
山道を進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/be1723eb46c0a0ce0df8d61d675c6dfe.jpg)
風情ある小さな門
横にかかるたからの庭の
看板が気にかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/dd5416549b6de03049c1920bc1b1b975.jpg)
門をくぐったところの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/1cd7102f6c41b1003537473242e7e67b.jpg)
ドウダンツツジが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/732c6e34838c13cd6d60e4423e81b66b.jpg)
懐かしい竹の生垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/bdb1b3bde708dc5a14fe9ca8225bdf8b.jpg)
ここが茶室 宝庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/d6d26711798820edc359847c11b3e741.jpg)
通り過ぎてさらに進むと
アトリエ たからの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/e6a1a97cd8b13e7b81d7d99e286af1a5.jpg)
これは何の機械だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/84cb7121b72a363790c8ae38cdff479d.jpg)
懐かしい井戸もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/fd579e2bd0f30d2a6bba101da1bf4ab3.jpg)
庭はフリマで賑わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/ef1ce7285708ec5171524954efa4dddb.jpg)
カフェの入り口で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/3722879f47c8952fcd7c267521f3b434.jpg)
シクラメンが揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/4c21a88b7c24a9ca99a33c277604982f.jpg)
軒先に石油ストーブが並ぶ
冬の準備かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/a9aaa9955ea73a153d3af3a26468808a.jpg)
そしてこれがアトリエ
築85年余の古民家だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/fbb49b30e143c263f2da8afa8c3821f5.jpg)
元の紅葉の道に戻って
源氏山を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4d/69cc84554c1a79add2b62fd51e72268f.jpg)