デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

秋のバラフェスタ

2015年10月21日 | 秋の花
今日は天気もよく絶好の写真日和だったので神代植物公園に出掛けました。ねらいは秋のバラフェスタ。秋のバラは花の形がよく香りも強いと言われています。カメラはJ3とX10。届かないところはJ3でと思っていましたが、花形がいいので極力大きく背景ぼかすことにしてほとんどJ3で撮りました。枚数が多いので2日に分けて掲載します。




















NIKON1 J3 2013年2月発売 1425万画素1型CMOS

高幡不動尊 菊祭り G10

2015年10月20日 | Canon
3日前のブログに菊祭りは久しく行ってないと書きましたが嘘でした。3年前にG10を連れて行っていました。たしかこのときは紅葉祭り目当てで行ったのにまだ菊祭りをやっていたということだったと思います。最近物忘れの多い私に、写真は優しく記憶を呼び起こしてくれます。ありがたいことです。というわけで菊祭り第2弾、同じような写真は避けますのでぜひご覧ください。











最後はやっぱりこういう菊ですね




PowerShot G10 2008年10月発売 1470万画素1/1.7型CCD 焦点距離28~140mm F2.8~4.5


ススキ DP1

2015年10月19日 | 夕景
今日はDP1で撮ったススキの写真です。風に揺れるススキはやはり解像感の高いデジカメだときれいに撮れますね。夢中で撮っているうちに陽は傾きおかげできれいな夕焼けにも出会えました。秋ですねぇ。いつものように固め、濃いめで現像しました。











DP1 2008年3月発売 1406万画素Foveon X3 焦点距離28mm F4.0

長崎夜景

2015年10月18日 | 観光 旅日記
今日は定番の稲佐山からみた長崎の夜景です。以前も1枚載せたのですが今回はボリュームアップ。カメラはコンデジFX01です。稲佐山観光ホテルの屋上に上がらせてもらって撮りました。

昼間はこんな景色が・・・


こうなります


この景色も


こうなります


海に映る灯りが綺麗です




パノラマも撮りました





DMC-FX01 2006年3月発売 600万画素1/2.5CCD 焦点距離28~102mm F2.8~5.6



高幡不動尊 菊祭り

2015年10月17日 | Canon
今年も今月27日から開かれる高幡不動尊 菊祭りの写真です。菊はここ日野市の市花でもあり、近隣11市の菊作り愛好家が自慢の菊を持ち込んでの品評会です。もちろん審査もあり表彰される花はそれは見事なものです。今日の写真は2005年 10Dで撮った写真です。今にして思うとこの頃はデジ一を買ったばかりでフットワークよくいろいろ撮りに行っていました。菊祭りは久しく行ってませんが今年は行ってみようかな。



















境内のすすきも綺麗です



EOS10D 2003年3月発売 630万画素APS-CCMOS


多摩川の花と虫

2015年10月16日 | Canon
このところもの哀しい写真が続いておりますが、まあ秋はそういう季節なんでしょうね。今日は10年前の秋の日、多摩川の河原に行って撮った写真です。夕陽でもと思ったのですが生憎の曇天、河原に咲いている小さな花に目を向けると思わぬ珍客も現れます。レンズはタムロンの28-300、当時はこれ1本でなんでも撮れると流行ったレンズですが、マクロになるといまひとつカリッとしないレンズでした。AF頼りの腕が悪いのかも。







カメムシがいました


カマキリ登場


ちょっとピント怪しいけど表情が面白い


これから咲く花もあるんですね



EOS10D 2003年3月発売 630万画素APS-CCMOS

枯葉

2015年10月15日 | 公園
今日はQ7の高感度、手振れ補正テストも兼ねて去年の今頃、浜田山付近の夜の公園で撮った写真です。ただこの季節あまりいい被写体はなく光に透かした枯葉がいい感じだったのでこれに決めました。テストの結果はノイズ多め、ブレ写真多しでした。このセンサーサイズでは健闘しているとは思いますが・・・。全部ISO3200の写真です。












PENTAX Q7 2013年7月発売  1240万画素 1/1.7型CMOS



ナイトハイク

2015年10月14日 | 丘陵 森林
今日は10年前の写真です。若気の至りか馬鹿なのか10年前の私はナイトハイクと称して深夜に多摩丘陵の山道を歩くのが好きでした。月明かりのみの真っ暗な山道を灯り無しで歩くのです。夏は蚊がいるのでちょうど今ぐらいの季節に行くことが多かったです。寝ているカラスと出くわすと飛び立つ羽音と鳴き声がジャングルを彷彿させてくれました。多摩丘陵も色々なコースがありますが中でもお気に入りだったのは多摩動物園の裏山です。夜行性の動物は夜中によく吼えるので特にライオンの雄叫びが聞こえると雰囲気は最高潮です。そんなときも懐中電灯も持たないくせにデジカメは持って行きました。

当時はまだ多摩テックがありました


こんな道を進みます だんだん細くなってきます








多摩丘陵は竹林が多いです


柿の木の写真を撮ったのですが帰ってから見ると奥にお墓が・・・


防空壕跡もあったりします 麓が近い証拠です


やっと街の灯りが見えてきました


その日の月はこんな月です


まあ今行けと言われても行かないでしょうね。ちなみに最初の写真は午後10時前、最後の写真は午前2時50分、5時間ぐらい山の中を歩いていたことになりますね。そのあとも始発まで線路沿いを歩いていました。


Optio S4 2003年10月発売 400万画素1/2.5型CCD 焦点距離35~105mm F2.6~4.8


茜霧島

2015年10月13日 | 食べ物 飲食店
今日は馴染みの居酒屋が祝日なのに開けてくれるというので同僚を誘って行ってきました。店主曰く珍しい酒が入ったというので、私も見るのも飲むのも初めてだったから写真を撮ってきました。それは霧島酒造の焼酎で、いつもは安い黒霧島を飲んでいて白や赤があるのは知っていましたが、今日出されたのは「茜霧島」。ラベルも綺麗な茜色で味もまろやかな感じがします。色はロゼみたいなのを期待したのですが焼酎ですから無色透明でした。安い居酒屋でちょっと高級なお酒を飲んだ気がして御満悦な夜でした。カメラは首から下げたX10です。

こんなラベルです


裏も撮っておきました


ごぼうの天ぷらです


ピリ辛こんにゃく


つみれのハンバーグ


肉じゃがコロッケ これで1個190円は安い



X10 2011年10月発売 1200万画素2/3型EXRCMOS 焦点距離28~112mm F2.0~2.8


秋の兆し

2015年10月12日 | 紅葉
今回昭和記念公園で撮った写真の中で秋の兆しを感じる写真をピックアップしてみました。カメラはいろいろです。東京で紅葉が見頃になるにはまだひと月以上ありますが、少しづつ秋が深まっていくこの頃です。

もみじはまだ緑ですが・・・

X-M1

少しづつ紅くなってきた木もありました

X-M1


X10

陽射しはぐっと柔らかく

E-PL6

赤みが増した気がします

X10

ここからはおまけ。昭和記念公園には広い原っぱがありますが、いつもいくつかの凧が上がっています。この日も何人か凧を上げていました。最近の凧はよくできていて中でも鳥型の凧が増えました。この写真は私も本物の鳥と間違えたほどそっくりです。はるか上空に大型の鳥がいてしかも見たことない鳥なのでふくろうか猛禽類かと思いSX520で引き寄せてみてやっと凧だとわかりました。

こんな原っぱです

X10

こんな凧です


クリエイティブショットで風流な写真になりました

SX520HS

最後にもう一枚、蜘蛛の写真も撮ってみました。X10もボケますね。

x10