トラヴェソ グリル
聞きなれない名前です。
ブラジリアン バーベキューのお店です。
給仕のパサドールが大串に刺したお肉を持って、テーブルをまわって肉を切り分けてくれます。これをシュラスコと言うらしい。ブラジルのお隣のアルゼンチンでも同じような食べ方があった。でも、肉の量は今回のトラヴェソ グリルの4倍ぐらいだったなー、日本人が食べきれる料理じゃなかった。
牛肉の部位によって料理の名前が変わります。あちらは肉食なので、私らには同じ肉としか見えないところでも、ちゃんと部位ごとの肉の名前、料理法があります。
このお店は、ヨシコさん、サトヒさんのご推薦で、横浜国際女子マラソンの慰労会でいきました。横浜中華街のど真ん中にブラジル料理屋があるのがおもしろい。
拡大して見てください。
ここのお肉は、国産の霜降り肉じゃない。
牛さんが牧草地を走り回って、筋肉質な脂身のない上質なお肉です。
まー価値観の違いで、霜降りが好きだと言う人には向いていない。
健康な牛なんで脂身はないが、肉質は硬くはない。
当然、今時のお店なんで健康志向でサラダバーがあります。
サラダバーにしても、やはり南米食というか、異文化のメニューが多かった。
くすくすや黒豆料理が特に美味かった。
たれが香辛料の効いた、中南米調の味付けもありました。
肉のバイキングなんで、これでお腹を膨らませてはいけない!
こらえて、、、、。
だから、サラダバーは控えめにチョビだけ、、、。
残念ながら、給仕のパサドールが大串に刺したお肉を持って、テーブルをまわって肉を切り分けてくれた写真はない。
食べるのに夢中でそれどころじゃなかった。ブログ人として失格なのはしかたなし。
私は焼肉屋さんはめったに行かないので、がっついていたのだ。
むしゃむしゃ、がつがつ肉に喰らいついてあっという間でした。
ビールを飲んでいたら、もしかしてもったいないかも。ビールで腹が膨れちゃ肉が入らなくなるものねーーー。

トラヴェソ グリル
横浜市中区山下町144 チャイナスクエアビル6F
045-228-0087
バイキング3900円/人 2時間制限
http://www.mizunobubrooks.com/brazil.html
トラヴェソ グリル<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14006535&user_id=83745"></script>