ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

ラブ・ジャンキー

2007-02-28 12:58:34 | 本と雑誌

070226r1かなり以前に書かれた本ですが、性のモラルを突きつけた本だと考えられます。

性癖はいろいろあってもいいけれど、どうなんでしょう、人生がそれだけじゃつまらなそうです。

家田荘子さんは極道の妻が大ヒット、ノンフィクション作家として、突っ込みがすばらしい。相当危険な取材があったと思うけど、まず、ご自分の危機管理が出来なきゃね、、。。

海外には20ヶ国ぐらいは行きましたが、縁がないのか東南アジアのタイには行ったことがない。バンコックのカオサン通りの話も良く聞くし、バッポン、などなどの話も聞くが、沈没している日本人を聞くにつれ、人に何かをしてもらうことに慣れた、頼り本願な生活は、私はキライだし縁がなかったので当然かと思う。今後もあまり縁がない地域のようです。でもこの本に書かれているだけではなく、タイにはもっと他の面(いいとこ)もあるのでしょうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居LSD25km

2007-02-25 23:37:30 | ランニング

長い距離を最近走っていないので、気負いこんで皇居へ到着。

日曜日だし、大勢のランナーが朝早くから、、。おにぎりをひとつ食べ、つまり朝食ですが、走り出した。LSDと言っても身体が動く速さでいい。と思っていたら、一周目が35:19と本当にLSDぺーす。これで行こう、、、と5周したが、腹が減って終わりです。

2周目以降は39:20、34:04、33:28、33:09ときっちりLSDだった。日曜日の皇居はお昼ごろがいちばん空いていた。朝は早くから走る人がいっぱいですが、それも午前中で終わり、午後3時ごろから、また走る人が出てくる。

エネルギー切れなんで、持参したおにぎり2個をパクっと食べたが、まだ足りなかった。

で、、、よく横目で通過する、原宿の野方ホープへ直行。

営業時間:
11:00~4:00(年中無休)
住所:
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
電話番号:
03-5474-4183

千駄ヶ谷のホープ軒は背脂ギタギタで50m先から匂ってくるくらい、濃いーーーーラーメンですが、野方ホープはどう違うか知りたかった。あの臭すぎるくらいの千駄ヶ谷ホープ軒も大好きなひとつですが。

この、野方ホープは、なんでも色々なブログを読むと、東京風とんこつらしい。

070225n1

むろん美味しい、が取り立てて、これじゃなきゃというインパクトがチョット薄い。脂は多い少ないを選べますが、多いを頼む人はいま時分でもいるのかな?これは脂少な目で、なしを頼みゃ良かったと後悔、ランナーだもんね。

チャーシュウ麺で920円は、いつもの散歩アルバイト代(2時間1000円)を考えたら食べられマシェーん。

しかし、LSDで減った腹は満たされました。

小滝橋通りのラーを開拓しなきゃ!これはキッチリ私の仕事なので、金に糸目はつけません、と言ってもね、、。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画、世界最速のインディアン

2007-02-24 23:48:17 | 映画

映画のモデルとなったバート・マンローは、1967年に68歳で1000cc以下の部門で世界最速記録を達成した伝説のライダーである。型破りだが、温かく誇り高い人柄で行く先々の人々を魅了し、夢を切り開いていく老人の姿に心を揺さぶられる。

070225i1

 

 

 

 

 

 

カバーがかかっているけど、中身は古いーーバイク

070224i1 070224i2

 

 

  

 

 

  

 

 

1963年当時でもポンコツと言われた古いインデアンを改造したマシーンで、この話のあとでも毎年スピード記録を塗り替えていく。63歳で、ニュージーランドから貨物船に乗り、はるばるユタ州ソルトレイク(ボンネビル)に挑戦しに行き、バイクのスピード世界記録を作った実話です。

映画の公式HPは

http://www.sonypictures.jp/movies/theworldsfastestindian/

「夢を持っていなけりゃ、野菜といっしょだ」は、けだし名言。

私の知り合いで、ビトッチ博士がバイクのマフラー製作において、こんな感じの人。いわゆるゴットハンドを持つ男、テストライダーの(周りの人はみんな死んでしまった)生き残りです。今でもサーキットでレース(自前の足で走る東京マラソンも完走したらしい)に出続けていますし、歳もいい勝負かな??

アンソニーホプキンズがいい感じのオヤジを演じています。見終わってほのぼのとした気持ちにさせられました。

PS:遠くを思い見て自分で改造したインディアンを持って、世界記録を出すのが夢というより、自分の長年の相棒がどれくらいのスピードが出るかの方がダイジ、、。結果としてスピード記録がでたからそりゃそれでハッピーなんだけど、そこにこのオヤジの純粋さがあるーー。

このオヤジの周辺の人が普通で、ここまでやれる人に、人は夢をもらったんでしょうね。つまり、夢を共有させてもらったから、おらの町の英雄だーって、、、!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のランニングが××

2007-02-22 21:26:09 | 日記・エッセイ・コラム

久々の早朝ランニングへ出たら、、、、、頭上にヘリコプターがバンバン飛んでいた。

いつもの御所、、らんらんらん・・・・!

070222a1赤坂のあたりに来ると通行止めが。

何だーーこりゃ、、、。

何か事件か、、、。

TVやら記者さんがいっぱい。

070222a2あれまー

トラックが落ちかかっていた。

いつものコースに重機が乗り上げて、吊り上げようとしていた。

一周の予定だったが無理なんで、引き返しました。

070222a3野次馬根性丸出しで、3.3km走って反対側へいったが、15分を切るかもしれない速さだったが、残念こっちの方が遠かった。トラックの運転手は亡くなったそうです。

野次馬ランニングの続ですが、コチラのほうが時間的には早い。事件じゃなく風物詩?

070222g1外苑を走っていると、頭上がやけにスカスカな感じ。銀杏並木の枝打ちだった。ずいぶん高いところに人が登ってパチンパチンと枝を落としていた。

スッキリしますね。

070222g2いちど通り過ぎたけど戻って、携帯電話でパチリ。

070222g3このあたりでは、頭上のへりに気がつかなかった。寄り道したんでスピードアップはすでに諦めていた。青山通りを下って、とらやのようかんを曲がったところから、何やら騒々しくなってきた。

いつものコースでこんなことがあるとはねーーー。

14kmのラン。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンの収穫は

2007-02-22 09:53:01 | ランニング

初フルを完走できた人が多かったこともすばらしかった、

あの雨の中、自己ベストを出した人もすばらしかった。

抽選に外れてボランティアをやった人が多かったのもすばらしかった。

何より、東京に!いかマラソン大会が必要だと、がむしゃらに推進して実現したこともすばらしかった。

だけど、

今私が感じるいちばん嬉しかったのが、

180万人といわれる沿道の応援が、あの雨の中でもあったということです!沿道の観客に市民ランナーの思いが、胸の中に刻まれたんじゃないかな。

それが、今回の東京マラソンの最大の収穫だと思う。

それにTVを見た人が、私もボランティア面白そう、今度やるときは夫婦で応募しようかなって話していました。東京では国際大会や箱根駅伝みたいに人気マラソンがあるけど、市民のマラソンに対する認識ができ、敷居がグット下がった感じがします。開催してホント良かった。

これは全国のマラソン大会開催にも良い影響をあたえるでしょう、、。

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田フィールドで800m

2007-02-21 23:27:41 | ランニング・インターバル

いつものインターバルトレーニング。

今日はイギリスからマイク・ツリー夫妻さんが久しぶりに戻ってきた。マイクさんは元トライアスロンの世界チャンピオン。それとトップクラスの仲間を3人連れてきていた。いずれもどこの大会でも優勝するような連中。彼らは1200m×7本。私らは800m×7本。南蛮連合で先日の東京フルマラソンを走った連中は、軽いジョグだけでした。フルを走った後、急にトップスピードで走ると足を壊すらしい。

トップ・アスリート達の走りはすさまじかった。胸のすく走りとは、こういうことかという走りだった。胸をはり、しかもトライアスロンをやっているから胸が厚い、足がきれいに伸び当然腿も上がっている、4人そろって同じスピードで走っているさまは気持ちがいい。

さて私ことは、最近の800mは3分を切れないぐらいの走り。今日も3本目か4本目に2:56で走っただけで、最後の1本も3分を切るつもりだったが、結局3:01でなさけなかーーー。

何本目かに外側を体育会系OLのクリさんが走っていて、2000mをやっているようだった。先日よりだいぶ速くなっていた!東京マラソンを3:08あたりでPBを出したばかりですが、さらにパワーアップしていた。

往復で13kmのラン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア・スタッフ達は

2007-02-19 10:43:05 | ランニング・大会

070219t1

スタートしたけど持ち場をまだ離れられない。

トラックがまだ出発していない。

遠くの陸橋の上をランナーがぞろぞろ走っていた。

 

 

 

070219t2 9:15ぐらいか

トラックを送り出す時も、自然に運転手達に拍手と声援が、、、。

 

 

 

 

 

070219t3 スタートして20分ぐらい。突然ランナーが途切れた。

配られた簡易ポンチョを脱ぎ捨てていく方もいたが、こんな寒い日には着ていたほうがベターだと思った。

 

 

 

 

 

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンは雨

2007-02-18 14:44:38 | ランニング・大会

土砂降りの雨の中、スタートして行った。

ボランティアが終わってから、大江戸線、有楽町線と地下鉄を乗り継ぎ、ラスト4km地点の豊洲へ応援しに行った。ヨシコさんタイゾーさんとお腹が空いたんで寄り道して11時になってしまった。市民大会なんで、応援の人出が少ないんじゃないかと思ったが、雨の中、大勢の人が、本当に大勢がいらしていてチョット感激!

2:30を目指すブレットさんはとっくに通過したかな、、、。

到着が遅かった、、と思っていたら英国在住のグレッグが通過、とっさに名前が出なかった。すまん!南蛮連合っと叫んでも、名前を正確に呼ばれるのとは反応がちがう。そりゃ38km地点だと意識も薄らいでいる頃で、名前で応援してやらなきゃーーー。2年ぐらい前に帰国したから、度忘れしていた。しばらくしてヨシダさんが、ボブ、ジェイ、モトゾー、リエドンさんが、いい位置でブログのネオスさんが、イトウ渋谷区議が、ぞくぞく通過。キレイな走りは、、、、女性だ、、、、なんと谷川マリさんが、、、足の上がりとてもイイ。シドニーの市橋さんは美人顔のまま、すすっと走っていった。しかし、市民ランナーが増えてきた頃になると、ゴールタイムが3:30あたりの方だと、寒さか足をトラブっている人が激増。足の屈伸をする人、歩く人、、走るより沿道の人、応援??の人と話し込むランナーなどなど。スタート時では6℃!新聞では5℃と書いてあったとこも。

後半の気力が萎えるところにいたんで、応援の声が聞こえると、それも何回か叫ばなきゃ気がつかないが、パッと顔をあげ明るい顔になる。スティーブ、コリン、フランク、マールタン、スチアート、ケイリーン、ギャレス、テリー、マティアス、ピーター、アンソニー、ロナルド、シバさん、アキラ、、、。そうそう大江戸走友会の方々がいいところではしっていましたね。ヨシコさんの知り合いまで、こちトラは応援していたから、しょっちゅう声を張り上げていて、ガラガラ声になってしまった。

雨風で体温が奪われて、寒そうでした。有楽町線に乗ったら、ランパン、ランシャツのままリタイヤした方がガチガチと震えながらつり革にぶら下がっていました。地下鉄を使えるだけでも有りがたいですし、地下は外よりダイブ生暖かいんですがねーーー。

****

さて、ボランティアの荷物預かりは、6:00にトラック前に15人集合、真っ暗。雨もひどかったけど、点呼のあとミーティング、遅れる人が半数近くも。

私は仕事内容を事前に書類で頂いていたけど、日通の方の用意と食い違っていて、もう、そりゃ現場合わせでやるしかない。物資は山ずみしているけど、配布の許可が出ていないからダメとストップ。現場のスピードに指示が追いついていない感じ。それで荷物を預けて、走る格好で寒そうにしている方を、ずいぶんと待たせてしまった。雨対策の大会名をプリントした、簡略ポンチョを用意していたのだ。だが、その存在すら私は聞いていなかった。あったらすぐ配布して欲しいし、どこに何があって何時受け取りにいけるか、さっぱりなんで、がむしゃらに突進して手に入れるだけ。結局、私が配布物で山ずみの台車を押して、各トラックのボランティアに運ぶハメに、、、。戦場みたいなところでは、早い判断と、強い要求が必要です。少なくとも自分の部署をやり遂げるためにはね。

荷物預かりの雑踏で奮闘中に、雑踏の中からラスカルさんの声が!おーーーガンバレヨーと言っても人波にのまれて離れていった。ユカちゃんにも会えたけど完走できたかな?

3万人の荷物預かりは、雨だったのもあるけど、時間が集中してスペースが足りなくなった。仕事する時間を正味1時間45分を見ていたんだが、結局ランナーが荷物を預けに来たのが終了間際の30分間。荷物預り所で着替えまでするから、立ち止まって迷う人もいたんで、押しくら饅頭状態に。動線をいくら考えても時間が集中すると、、、、雨などでは難しかった。後ろから押されて倒れる女性が何人かいらした。列を分けるためのコーンも何処かへ吹っ飛ばされるような勢いでした。スペースが足りない、、、立ち止まる人のことを考慮に入れていないからなー。

さてさて、沿道の交通整理はどうだったんでしょう?給水はスムーズにいったんでしょうか?荷の返却はうまくいったかな?

12:30には会社へ出社しなきゃいかんので、最後まで見届けることなく帰路につきました。社についても眠くてしごとにならん!

*****

私の部署から見えた改善点は

計測用のチップは足につけるタイプじゃなく、ゼッケンにつけて欲しい。忘れる人がいるし、今回のような氷雨でフルマラソンとなると、ゴールしても自分ではずせない人がでてきます。

荷物を預ける袋には、油性マジックで最初から、配布する時から書き入れて欲しい。ラベルを各自ランナーに貼ってもらうのは張り忘れがあります。ラベルは雨に弱い!!

袋を忘れた方に予備の袋を用意しておいて欲しい。配布した袋を忘れた人は、絶対に預からなかったが、コレは準備の怠慢だと思う。

インフォメーションが足りない。雑踏の中やギリギリになって「私が並ぶスタート地点は何処ですか?」。雨の中「着替え室は何処にあるの?」。時間ギリギリで「チップを忘れたけど?」。雨が降り続いているところで「その簡易ポンチョを下さい?」「これは各自が荷物預けた時に、そこでもらってください!」。雑踏の中で「私の荷物は何処で預けるの」「ずーっと先、200m先辺りです、10kにでるんでしょー」などなど

ボランティアの仕事に必要な物資が何処にあるか誰も知らないし伝達もなかった。だから、広い会場を駆けずり回って勝手に調達してきました、いいんだろうか?

終了時も私達ボランティアに声をかける協会、事務の人もいません。各自チームごとに勝手に解散したが、終わりぐらいしめてほしいな。

トラック1台あたり15人はちょうど良かった。最初の予定8人や12人だったら、ドーなっていたかと、空寒いはなしです。ボランティアが予想より多く応募があったんで助かりました。

*****

全体には何年か前の東京国際女子マラソンや、最初の日比谷から国立競技場へ走った大会よりは(大会名を忘れた)運営が良かったんじゃないかな。警察を含む全ての人の熱意をひしひしと感じました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の受け持ちは1149人!!!

2007-02-17 15:45:16 | ランニング

明日の東京マラソンの資料を、よくよく読んだら、荷物預かり38号車の受け持ち人数は1149人だーーー。

38号車が一番多いじゃない!

たぶん、しんがりなんで、後ろのほうを全部任せられたのかな。私を含めボランティア15人+日通5人で応対するから何とかナルさ!

明日は6:00から新宿都庁フキンに出勤です。

荷物預かりと清掃は10:30には終わるので、それから沿道へ出て応援に。

では、では、皆さん雨対策を忘れないよう、風を引かないよう、頑張らなくてもいいから、ゴールしてください。調子が良ければちょっとだけ頑張ってね、、、!

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルロックをチェンジ

2007-02-17 00:09:49 | 

使いにくかったハンドルロックを替えた。

イモビライザーが付いているけど、盗難を防ぐのは難しい。それで、少しでも時間がかかるようにロックをかけています。

070216h2

 

 

 

 

 

 

 

最新のロックでちょっと変わったやり方で固定。

 

070216h1

 

 

 

 

 

 

鍵穴がディンプル型ですが、簡略かもしれない。車上荒らしにはあったことがアル。

070216h3

 

 

 

 

 

 

つけ方を間違っているけど、このタイプの車は高価じゃないしユティリティゼロだし、盗人には不人気車なんで十分かな。

中東や東南アジア、ロシアなどでは日本車が人気らしい。盗難車はばらばらにされてパーツで輸出されたら、手も足もでません。

 

友人の編集者の車が、人気4WDだったんで、新車で購入して1週間と立たないうちに盗難にあったことがありました。盗人は鵜の目鷹の目で駐車場を見回っているようです。どこかに新車を買った人はいないかなと、、、。車のデーラーだって盗難にあうことがあるらしいから、狙われたら最後、よっぽどじゃないと防ぎようがなさそう。

2重3重の予防をしておきます。そりゃ家や会社も同じことです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウン・ジョグ

2007-02-16 16:28:06 | ランニング

出勤が午後からなんで、街をジョグして床屋へ行った。

新宿の雑踏を抜け、まず代々木のランニング・ショップB&Dへ。

春近しなんで、ウインドブレーカーなんかが安くなっているんじゃないかと物色。なんでも、巷では東京マラソンにかこつけて、ランニング・グッツが高止まりしているとのこと。こういうところまで、経済効果があるんですね。うちらにとっては、痛し痒しですがね。

B&Dはそれ程安くなった物はないので、大会が終わってから、また行ってみます。

驚いたことに、東京マラソンのボランティア・コート、ポンチョと書いてあったが、が非売品で飾ってありました。赤、黄、青の三色があって、青にはウオーター・サービスと背中に書いてありました。つまり、給水係り。赤は、すると荷物係りで、黄色がコース整理かな?

防水性はありそうなんで、明後日の大会には下に暖かいものを着込んで仕事します。天候がいまいち心配ですが、ヒドイ雨にならなきゃいいけど。

エリートランナーは走っている時間が短いからいいけど、市民ランナーは、4時間以上の方はロングスリーブで、場合によってはウインドブレーカーも持っていたほうがいいかも知れませんね。透明なゴミ袋でもあると、かっこ悪いけど寒さが違います。

代々木から原宿へ裏道散策しながらジョグ、お昼時だったんでお弁当屋さんがでていました。公園を一周してちょっと戻り参宮橋まで。床屋さんでサッパリ散髪してもらい、気分良く帰りました。道中、お店がなくなっていたり、新しく出来ていたり、改築中だったりと、街はめまぐるしく変わっていました。

10kmのジョグ

PS:ビトッチさんが、東京マラソンの招待選手に代々木公園であったと、彼のブログに書いてあった。新宿の京王プラザホテルは交通便利なので、よく招待選手などに利用されます。

都庁の前で、TVのレポーターが、走る格好をして、ここがスタート地点で、うんにゃらかんやら話して収録していた。いよいよだなー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中インターバルまがい

2007-02-14 22:06:50 | ランニング・インターバル

家を5:30にでた時は小降りだったが、7:00過ぎから土砂降りに。

ドイツからマティアスが、オーストラリアからピーターさんが東京マラソンを走るため、来日していた。こんな雨の中なんで、南蛮連合のメンバーも10人を超えるぐらいだけで、トラックもガラガラ。

1000m×6本なのだが、気合が入らないことこの上なし。それ皆さんも同じようで、数日後に控えた東京があるんで、しごくゆっくりなインターバル。練習になるのかなってぺーすでしたが、それでもくたびれた。タイムは計測せず。靴はビチョビチョになるは、止まると寒いはで、間の休息もなし。200mジョグでつないだが、すぐにスタート。

ふと、横を見ると、さすがの体育会系OLのクリさんが、、、。こんな雨の中、数人で練習していました。速くなるわけだ。東京フルを走って、名古屋国際フルも走り、荒川も出るーーー!バイタリティがあります。

久しぶりに走ったんで、気分がよかっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウライの豚饅

2007-02-14 09:18:03 | 食・レシピ

070214a 姫のお友達からホウライの豚饅をいただいた。

大阪名物だが初めて食べました。

070214b 皮がわりかし、しっかりしていて黄みを帯びている。中の具もピンポンダマのようにスカスカじゃなく、ギッシリ詰っていました。

味のある豚饅でした。

中村屋のとは比べる筋合いの物じゃない。

070214c これは姫お手製のショコラケーキ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルを見に地獄谷温泉へ

2007-02-12 22:57:27 | 旅行記

たまには、ふらっとサル見物。長野県の志賀高原の入り口に湯田中温泉があり、その川沿いに安代温泉、渋温泉、地獄谷温泉と続きます。そのどん詰まりに、湯治場みたいな地獄谷のさらに先の河原に温泉が湧き出していて、そこにはサル公達が元気に飛び跳ねていたり、温泉につかっていたりするという。この目で見たかったんです。

070212s1_1これは帰りの中央高速で

八ヶ岳、南アルプス、富士山がくっきりと

070212s2こざる

あんまり近づいたので、カメラのレンズを手でペィっと払われました。そのあとも何事もなかったように、無心に何か拾って食べていましたが、、。サル達も人に無関心を装っていますが、その関係を崩しちゃいけないようです。だから、あまりじろじろ見たり、目を合わせないようにするのが、野性動物と人が共存するコツのよう。

070212s3 ようやく1匹が露天風呂に入ってくれました。

今日は暖かかったんです。サル1匹に観光客がわんさか!

人のほうが面白かったりしてね。

070212s4ほらね、腹ばいになって狙っていたり。

外人さんでしたが、サルのおしっこで雪が臭かったけどダイジョーブだったかな?

070212s5いわゆる湯治場。

地獄谷温泉には間欠泉のように湯気が噴出しているところがありました。

070212s6 長野電鉄の終点が湯田中で、その駅舎に併設して、日帰り温泉「楓の湯」があります。いま見える正面の駅舎は催し物会場になっていて、左のほうが温泉施設。駅舎は鉄道の駅としてよりも、むしろ温泉だ!

小田急線で使っていたロマンスカーを再利用していた。鉄マニ・カメラマンも左手にしっかりと三脚を立ててスタンバイ。駅前広場には足湯まであって、列車待ちの人で、いっぱい!!

楓の湯、入浴料300円

長野県下高井郡山ノ内町湯田中温泉

0269-33-2133

ランは調子がイマイチなんで、しばし控えめに。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア・ジャンパーが届いた

2007-02-11 12:07:13 | ランニング・大会

070211t118日の東京マラソン2007までご用意はいいですか。

マラソン・ボランティア・スタッフ・ジャンパーが届きました。私の担当は荷物集荷。トラックの上には日通の人が5人乗って整理、トラックの下で1台あたりボランティアが12人がつき切りになるそうです。荷物はお早めに預けてください。時間間際になると混みそうですから。11トン・トラック1台のキャッパは800人分です。

預かった荷物は、でっかいトラック40台近くの大輸送です。あまり早くゴールされても困りますから、東京見物して、築地で活きのいい寿司屋にでも入り、ノンビリして走ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする