ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

初・YouTube

2010-01-30 23:07:25 | 日記・エッセイ・コラム
2009年6月、富士登山競走・練習時のものです。
シリル、ゆり、ちか、りえどん、Sjoji、さとひ、ジェルディン達と行きました。

初のYouTubeで難しかったけど、やると面白そう。

見てください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖2周半、30km

2010-01-30 20:37:08 | ランニング・マラニック
チームが韓国の済州島ウルトラへ招待されていて、私も行こうと計画していたが、ふと止めたので長い距離練習の必要はなくなった。
しかし、先週から30kmをやり始めたので、今週もその続きで走りました。
多摩湖を3周したかったけど、駐車場がいっぱいで右往左往して時間がなくなった。
午前中の多摩湖周回路には大勢のランナー&サイクリストが、、、。
思い思いに走っています。
1周目はすごくゆっくり走ったら疲れてしまい、、、もっとも動画を撮りながらだったので、1周2時間もかかった。
それで嫌気がさして2周目は下側半分を周回。
3周目は気を取り直しペースを挙げて走ったら調子が出てきました。不思議なものであまり遅く走ると疲れるようです。
3周目は13kmを1時間4分。たぶんキロ5分ぐらいじゃないかな。アップダウンが多くて足にいい練習になりました。
走り始めは寒いけど、日差しが有ったので結局暑くなった。
ランナーは午後の1時ぐらいまでが多く、それからは減ってきました。3時頃からは、またサイクリストが増えて来た。
あと遅い時間になると、本当に速い人が練習しだした。たぶん、、、フルを2時間20分台で走る方だと思う。ランパン・ランシャツの方がエラいスピードで3周していた。
20100131o1_2

温泉帰りに巨大な「おふくろ大根」を買ってきた。8kgぐらいありそうだ、切り干し大根にするかー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンバンク、本

2010-01-29 10:27:21 | 本と雑誌

とあるラーメン屋さんに置いてありました。

201026r1

この手のフリーペーパーとしては良く編集しています。

内容が濃いい。

ラーメン業界に96年組、、、なるものがある。

96年にオープンした「麺屋武蔵」「青葉」「くじら軒」をさすそうだ。その年に今に続くお店が何店舗かできた。

100129r1

写真もわかりやすくて、記事に変な偏りがないと思います。

今月号は池袋特集。

池袋は老舗が多い。私は行くところじゃないから知りませんけど、、、。

100129r2㈱ラーメンデーターバンク

http://www.ramenbank.com/

ラーメンの会社と言うのも珍しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古武士、つけ麺

2010-01-26 17:57:44 | 食・レシピ

古武士はラーメンよりもつけ麺が評判。

ネギ880円

100126k1 何度か古武士には来ているが、昼過ぎ2:30だったからか5人ばかり。

元気がよい女性スタッフにむかえられる。

100126k2麺200gでも300gでも値段は同じ。

食べ過ぎに注意しているので、ぐぐっとこらえて普通盛で、、、。

玉子はただのゆで卵のよう。

人はチャシューが固いというが、私には何も問題ない。ただ味付けがもうちょっとあっても良いかも。

単純に味が薄いのだ。

つけ汁が濃いので麺などの具の

味を薄くしているのかもしれない。

麺は柔らか目、ここの特徴でうりです。私には充分に美味しいと感じられました。

やみくもに硬いのよりは良い。実際に消化はこれくらいが良いのでは?

100126k3 つけ汁は魚系の出汁らしいが、それ程魚の臭いがしなくて私好み。

塩加減自体はけっこう強いと思う。

つけ麺自体あまり食べないが、私には初めて美味いと思ったつけ麺です。

古武士は人の話でもラーメンよりつけ麺のほうが美味いという方がいるが、私も同感です。

新宿駅近くの甲州街道にある人気店「つけ麺屋やすべい」よりは、私好みでした。やすべいのつけ麺は私には甘すぎるからだ(砂糖入り?)。

古武士のつけ麺は、お勧めします。代々木の風雲児のつけ麺も食べてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷駅伝2010

2010-01-24 17:15:40 | ランニング・大会

渋谷駅伝の朝は早い。
一般男子は8:45スタート、マスタークラス&女子一般は9:45、距離は各々3kmずつ。
南蛮連合は渋谷駅伝では、ここ数年、各種目でデフェンディング・チャンピオンなのだ。
一般は代々木公園国際駅伝部が、オマー、ブレット、??、トーマスと速い連中をそろえて順当に優勝。
アンカーのトーマスは、フル2:20台で福岡国際マラソンの招待選手だもの、短い駅伝でもやはり速い。
我々のマスタークラス(オバー40)は、ABの2チーム体制。
Aチームのトップランナーは元実業団選手だった、彼がマスタークラスになったとは、、感慨深いものが、、。
Aチームの2走はトライアスロンの元世界チャンピオン(その世界では知る人ぞ知る)。5kをベストが14分台だから、、、あとのランナーが緩めても、これも余裕で優勝。
さて我々Bチームは、トップのスミスさんがいい所できた。

写真右から

1走 ドン・スミス

2走 ショウジ

3走 ギャリー・エング

4走 チバ

100125s1

ですが、、、私としては心配なスタートになった、上位でタスキをもらうと周りが速いのです。
走り始めは軽やかだったが1kmも行かないうちに歩幅が狭くなってきた。
うーーーんスピードが落ちてき、、、学生を何人も抜いたが、、、。
後ろから足音が大きくなってきた。2kmまでは抜くばかりだったが、2,5kmあたりで、いっきに2人に追いつかれ抜かれてしまった。
うち1人は南蛮連合の女性陣だった。もう1人は同じクラスのオヤジなんで、必死になって付いていった。
残り500mを切った。

しぶとくついていき、ラスト200mからスパートして、オヤジは抜き返したが、女性にはあと一歩及ばず。
自分的には、同クラスに抜かれなかったから良しとします。
結局抜かれたのは、同じ南蛮連合の女子Aチームだけ。どうも女性には競り負ける、優しいのだなー。
一昨年は強豪ヨシコさんに抜かれて全く付いていけなかった記憶が、、、うちの女性陣は国際クラスだからしかたないー。
自分のBチーム・ゴールを見れずに帰宅、大事な用事があったのです。
3kmと短い距離だったけど、全力で走るとしばらく息が切れています。ゼイゼイ呼吸が苦しくなった。駅伝だから、力を抜くわけにはいきません!

渋谷駅伝2009年

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090119

渋谷駅伝2008年と皇居ラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080120

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖を1周

2010-01-23 19:12:05 | ランニング・マラニック

たまには長距離を走らねばと、いつもの多摩湖自転車道へ。
代々木公園や御所は走りなれているけど、30km走ろうとすると10周近く回らなきゃ。そんなときには、このコースがいい。なんたって生活道路だし、自転車道路なんで車が来ない。並行して電車が走っているから、万が一のとき帰りやすい。
11:00西武線花小金井の王様のお風呂に車を止め、着替えてスタート。
はや大勢ランナーがいました。
サイクリストも散歩の人もいっぱい。
天候がいいのだ、寒くもないし暑くもない。
1月だというのに、走っていると汗ばんできた。
多摩湖入り口まではキロ6分~7分で、周回に入ってキロ5分に上げた。
ぐるっと右回りで狭山公園に下りきりって給水した。
それから復路に入るわけだが、若干腹が減ってきた。
西武線の八坂駅前のコンビニで肉まんとコーラ。
あとは5kmぐらいなので、調子よくランニング。
周回路からは誰にも抜かれることはなかった。
温泉にユックリ浸かったら、なおさら腹ペコに。
豪勢に食べてもどる。
これから、たまには30km~40kmを走らなきゃね。
大田原のあと休みすぎたかも、、、。
28kmを3時間10分、トイレ休憩を含む。

むろん野菜の直売所に立ち寄って買い込んだが、年末より農産物が減ったのはなぜ?

2006年、多摩湖往復33km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060211

2009年、多摩湖3周39km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090112

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムで料理研究

2010-01-22 16:18:38 | スポーツ

午前中にジムへ。
自転車で350カロリー。
TVで料理番組をみながらだったんで、あっという間だった。スパゲッティ・ナポリタンの簡単レシピだった。ナポリタンはパスタと言っちゃかっこ悪るい~で、スパゲッティと言ってください。
イタリア本国にナポリタンがあろうと無かろうと関係ないわけで、ジャパニーズ・スタンダード!

ニンニクを油で揚げ、香りを油に移してからタマネギを炒める。タマネギの炒めかたは、、タマネギをフライパンに放り込んだら動かさないで焦げ目がつくまでじっと待つ。焦げ目がついてきたらフライパンをひと振りして裏返す、、、またじーと火が通り焦げ目がつくのを待つ。

そうしたら具(きのこ、ハムなど)を全部入れまた炒めて、しばらくして具に火が通って来たらケチャップをいれる。
ケチャップに火が通り真赤から黒みがかった赤になってきたら、ここで初めて茹でておいたスパゲッティをフライパンに入れ合わせます。真っ赤じゃナポリタンとしてドーモなんだそう。どすぐろいナポリタンのほうが、、、美味そうなんだって。
スパゲッテイとケチャップは最後に合わせるのです。こしょう、グリンピースなどを入れて、はい出来上がり、、、。
スパゲッティを茹でるのは、沸騰した湯たっぷりに、ひとひねりして放り込む。ゆであがったら笊に移しオリーブ油でもひと振りして、スパゲッティがくっつかないようにしておきます、、、。
と、自転車をこいで料理番組をじっと見ていたので覚えてしまった。
もうひとつ温野菜の和え物を覚えたぞ。
TV番組のせいでカロリー消費が増えて良かった。食欲も進みそうですが、、、。
その後、ステアマシン(踏み踏み)で350カロリー。筋トレで同じく300カロリ。終わってたら、くたくたになったので外のベンチで一休み。
出社しても、昼飯を食べたら眠くなって一眠り、、、さてさてと思ったらもう4時だった、、、。今日の仕事は5時からなのでOK。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は階段

2010-01-20 21:57:56 | ランニング・インターバル

1600m、1200m、1000m+200m、800m、600m+200m、400m。
往復を入れると15km。
相変わらずA組の後ろをついていくだけ。
タイムは計測せず。
気温が17℃ぐらいあったらしく4月の暖かさだ。
明日は雨マーク。
スピードはなくなったが、インターバルトレーニングは楽しい。完全に追い込むのは、もうやめている。
週末は渋谷駅伝で、マスターBチーム2走です。Aチームは優勝を狙っている。順当に行けばOKだろう。相手は強豪原宿ACです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングシュミレーターVer2.41

2010-01-19 19:38:17 | ランニング

これはすごい

「これはうまい」というご飯にふりかけがあったが、「これはすごい」

何かと言うと、「まさ」さんが開発しているジョギングシュミレーターがバージョンアップして話すようになったのだ。ジョギングシュミレーターは何年も前に「まさ」さんが作られて、PC地図上をプロットしていくと、距離を計測してくれるものだった、最初はね、、、。

それがプロットのしやすさも向上したし、カロリー計算できるようになった、、、。

最新のジョギングシュミレーターVer2.41だと、、、。

うら若い女性の言葉で、距離、平均速度、カロリー、自己ベストです、、、とか荒川マラソンを走ると何番目ぐらいのペースだとか教えてくれます!

ジョギングシュミレーターVer2.41

http://42.195km.net/jogsim/

プロフェショナルのすごさに感嘆。

ランナーの皆さんどんどん利用してください!

まささんのブログは

http://masa.moto84.com/blog/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の都内ラン

2010-01-18 17:52:02 | 日記・エッセイ・コラム

皇居2周ぐらいと思って出たが、途中で新宿歴史博物館なるものにつかまり、入館料まで払い1時間ぐらい見学していた。
それで時間がなくなって、ローマ法王庁、イギリス大使館を脇に見て皇居から戻ることに。
都内見物ランニングはいろいろ発見があります。
100118s1_2 江戸時代の内藤新宿のジオラマ。精巧にできていて、見ていると想像力が刺激されます。拡大して見てください。

追分のあたりですが、手前が新宿駅の方向で、先が大木戸で右に家並みが続いているのが甲州街道。右手の桜並木が玉川上水で、その外側が内藤様のお屋敷、今の新宿御苑。

大木戸には石垣の門があって、朝6時に開門して夕方の6時に閉門した。

手前に真っ直ぐ伸びるのが青梅街道。

この辻で馬車や牛車を甲州街道と青梅街道に分かつので追分と言われるようになった。

江戸時代に新宿に宿でき、繁盛し風紀が悪くなったので、何かきつい規制がかかったようです。

たぶん遊女達が大勢いたのだろう。ただ高級な遊女は吉原で、新宿や神楽坂、十二社界隈は安い遊女だった。

吉原>新橋>神楽坂>品川>十二社ですか?なのんことやら?

当時の江戸の町は、ものすごくキレイでゴミひとつ落ちていなかったと言います。資源回収、リサイクルができていたのでしょう。黒船が来ても日本を侵略して植民地にしなかったのは、そんなところを見て感心したからでしょう。

蔵前に大きな江戸博物館があるが、新宿歴史博物館はそのコンパクト版です。外人さんには蔵前のほうが無論いい。

100118s2 江戸時代から明治にかけて、江戸は火事が多かったから、蔵造建築がはやりました。木の柱や壁に土と漆喰を塗りこめて防火対策をした。

実物大の蔵造りです。100118s3

私の子供の頃には新宿界隈に路面電車が縦横に走っていました。そう言えばトロリーバスっていうのもあった。トレーラーバスにも乗ったことがある。運転席と後部の乗客が乗るところが離れていてゴッツかった。

100118s4 明治、大正、昭和の民家。

画期的な文化住宅と書いてあった。

100118s5 江戸時代の十二社を外人さんがスケッチした。

見たところインドネシアかミャンマーかバリ島かわからないぐらいですね。

十二社は池があり温泉が湧き出ていました。高床の池に張り出した小屋は、まさにアジアらしい風情。

ここに遊郭があって栄えたといいっても、どう見てもジャングルの中。吉原に比べて格がずっと低かったのはしかたないかも。

新宿の外側は、首刈り族でも出てきそうなくらい野蛮な土地。今の新宿中央公園の脇です。

すぐ隣の熊野神社には滝があって、そのすぐ近くが小西六写真工業の発祥の地、物心ついた私らの遊び場でした。

懐かしい写真がありました、、、。

新宿歴史博物館ですが地味なところにあって、もったいないですねー。

100118s6早稲田は文字通り田んぼが広がって、稲作が盛んだったところ。

新宿は新しい宿場町。

大久保はその伝で言うと、くぼ地があって池でもあったか、、、。

落合は妙正寺川と神田川が合流するところ。

地名はいわれがあるんですね。

博物館に1時間以上いたので、皇居まで走っていくのがやっと、時間切れで戻った。それから会社へ出勤です。街を走っていると、面白いものを見つけます!

タウン・ランニング13km以上かな、、、。

新宿歴史博物館

東京都新宿区三栄町22番地

03-3359-2131

入館料金は300円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア説明会(東京マラソン)

2010-01-16 19:52:13 | うんちく・小ネタ

昨日は新宿シティーハーフマラソンの説明会だったが、今日は朝から都庁の会議場へいざいざ。

受け持ち部署は、芝20km地点の給水所、アミノ6班です。

100116t1

20km地点で給水テーブルの6番目の所ということ。給水で水係りは水色のポンチョで、アミノ班はオレンジ色のポンチョです。

前回まではずっとスタートの荷物預かりだったから、給水は知らないことばかり。何でも風が強いと、ビル風で風力が増して、給水コップが倒れたり飛ばされるそうです。

昨年はダンボールのゴミ箱がまで飛ばされるので、封を切っていないアミノバリューを重石にしたそう。いろいろ臨機応変な策が必要なんだ。

私の受け持ち班は、個人とミニチームの集合らしい。多くの給水所は団体で受け持つ事が多い。企業ボランティアでは200人も出す所があると言う。

2010年2月28日は長期天気予想では雨!!

晴れなくてもいいけど、せめて曇りぐらいであって欲しい。

過去記事、3年連続で東京マラソンのボランティアをやりました

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091012

2009年10月 ボランティアの場所は?

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン報告書

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア説明会(新宿シティマラソン)

2010-01-15 17:27:07 | うんちく・小ネタ

新宿シティーマラソンのボランティア説明会に、新宿区役所へランニングで往復。

100116s1
一年中でいちばん寒い頃です。
シューズは会社においてあるジェネレーサーだったが、ソールが固いのでパタパタ音がします。
ソールの固さはソーティ以上かもしれない。ソールの厚みはあるけど、非常に固いシューズです。
****
今日は新宿シティーマラソンのボランティア説明会で、見たところ中高年が多い。日曜日だけども若い人ボランティアをやらないのか、、、。
スポーツ・ボランティアをやってみると、日常と違ったことを経験できます。それも面白いのになーと思いますが。
違った視点・立場からランニングを見るのもいいですよ。ボランティアをやってみると、大会会場となった住民やドライバー、通行人の話を聞かなきゃいけないから、、、ランニング大会を俯瞰図でみられます。
東京マラソンのボランティアは応募者数が多くて早々と閉め切ったみたいだけど、新宿シテーハーフはボランティア必要人数が揃わなかったそうで、区の職員や関係者が動員された。
走りたい人は、、、新宿も、、、すごーーーーく多くて、わずか募集開始1日で閉め切った。その余波で私らの会社スタッフは2年連続で走れなくなった。

それで大会当日は、近くの明治公園で何か出店(トルコ料理屋など)して会社スタッフと遊ぼうと計画したが、、、これもいっぱいになってオジャン。とにかく、なんだか、ランニング大会は人気沸騰。

私のボランティア受持ち部署は、コース整理で新宿3丁目あたり。靖国通りから明治通りにかけて一帯。交通の要所なんでボランティア数は65人と多い。朝ハーフの人が通過したら、それで終わりなんで実働時間は超短いでしょう。
大会は1月31日なんで寒そう、、、雨が降らないことを祈ります。
明日は東京マラソンのボランティア説明会と忙しい。

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の南蛮インターバルはラダー

2010-01-13 23:03:14 | ランニング・インターバル

800、1200、1600、1200、800、400で合計6000m。

たぶん以前よりは遅いのだろうけど、自分てきには快調に走れた。

シューズはソーティマジックを持ち出した。すばらしいシューズで、遅くなった私にでも、その気にさせてくれる履き心地です。今までで一番好きなシューズです。

ソーティはサブスリーの人さえフルの大会では履いていないけど、おそらく2時間30分以内を想定、、足ができているならお勧めです。

あとみの速い女性が混じって練習していた。一時代を築いた方で、さすがに追いつかない。

今日は寒かった。ロングと半そでのダブルだったけど汗はかかなかった。

1200が4分45秒、1600は6分40秒ぐらいだったか、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きの達磨

2010-01-11 15:01:01 | 食・レシピ

休日出勤の前に秋葉原へ、昨日も仕事で帰宅が25時。

いやーーーメイド喫茶が秋葉原駅前のパーツ街(戦後のバラック街)の上にできていてビックリ、ビックリ!!

萌ぇ━━゜*。(o゜д゜o)。*゜━━!!て感じかなーー。

思わず、客引きの萌え少女に引かれていきそうに、、、、、。チラシはしっかりもらって来た。

その帰り、、、。

100110t1 熱々の鯛を見っケ。ぱりぱりしています。

羽根付きのたい焼きとして有名、

神田達磨。

100110t2 連なって、焼きあがったたい焼きを包丁で切るとこんなふうに。

100110t3

麻布十番の浪花屋は知っているが、ここは初めて。

100110t4 休日の朝11時ごろです。

作るそばから売れているので、作り置きがなく、注文してから型に入れ焼くので時間がかかります。と言っても5分は待ちません。

100110t5  たい焼きは、鯛が縁起物で庶民に手が届かなくて、それの代用品でできたものなんですねーーー。

たい焼きもいいけど、メイド喫茶も捨てがたいぞー。

神田達磨

千代田区神田小川町2-1

03-6803-1704

http://www.taiyaki-daruma.com/index.html

浪花屋

港区麻布十番1-8-14

03-3583-4975

http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0510.htm

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ちゃんでオフ会

2010-01-10 23:00:10 | 日記・エッセイ・コラム

あくびの会の新年会を、世界の山ちゃんで、、、

100109y1 名古屋名物の手羽先のお店です。

JR新大久保駅からすぐにありました。

私は仕事の合間だったので、ほんのちょっとしかいられなかった。

今日のメンバーは、ラスカルさん、「た」さん、ネオスさん、スーザンさん、いずみんさん、チクたくさん、hyon2さんと私。あとから代表のあくびさんは来られたのかしら?

会社からの呼び出しで6時頃にいったん会社へ帰り、30分後にオフ会へ戻ろうと思っていたが、ぜんぜん抜け出せず、、、。

土日でも仕事があることがあるので、しかたなし。

久しぶりに皆さんの顔を見れて嬉しかったです。いずみんさんの箱根駅伝知識にはビックリ。それはマニアの域まで達している。どこか大学陸上部の監督のようだった。

100109y2 これが名物の手羽先。

ぴりっと辛くて、なかなかいけます!

こういう味付けの手羽先は、私は知らなかった。

食べ方があり、ポキット真ん中で折って、大きいほうをくわえて引っ張ると、骨が2本すっきりとれます。

あまりのうまさに、ワイワイがやがやガツガツ、、、。

3000円セットだったんで、ビール飲み放題と、オートマティカルに料理が運ばれてくる。サラダ、土手鍋、チャーハン、ホイコーロー、から揚げetc。

他の料理は、、チャーハンが甘くてちょっとなだけで、あとは普通にいけますよー。

世界の山ちゃん(新大久保店)

03-3227-3223

東京都新宿区百人町1-11-22

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする