南蛮連合の8人と、花小金井から多摩湖2周。
昨日の雪がどうなるかと思ったが、なんとか肌寒かったが路面にも雪は無く走れた。
男3人と女5人だったが、好調女性陣についていけず。
女性ら5人は予定通り41kmをかるがる走っていた。だいたいキロ6分程度の速さだとべちゃくちゃしべりながらで余裕あり。最後の5kmはスピードを上げキロ4分台で爆走したそう、私は電車の中から応援と、やや情けない。
花小金井から多摩湖自転車道を7,5km、そして多摩湖を2周で32km。戻りの9kmは割愛して、、、このコースは西武線に沿っているので、近くの駅、西武遊園から電車に。
あと5kmぐらいは走れそうだったが、時間がかかりそうだったし、ダメージが無いうちに、、、。
今回の多摩湖の言いだしっぺのミカさんは41km走って風呂(王様のお風呂)に入って、トンボ帰りして、6時から水泳教室だと、、、。さすがにアイアンマン、トライアスロンをやっている人は、むべなるかな!
風呂で体重を計ったら59,5kgあり2~3kg重たい。2月に入ってあまり走れなかった影響だなコレは。