ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

やっと400kを超えた

2006-09-30 22:07:36 | ランニング

残り1日で400kまで12kとなったが、今日は仕事が休みなので、のんびり起床。パックに荷物をつめ、さてドコを走ろうか?

玉川上水を久しぶりにたどるかーーー、と思っていたが新宿駅に着いたら、高尾山口の切符を買ってしまった、ありゃー、、、。それでは藤野の温泉へゴーーーか。藤野にはやまなみ温泉モウひとつ東尾垂の湯があるが、今回は町営やまなみ温泉へ。東尾垂の湯は送迎バスが藤の駅からでています。

さて2時から上り始めたが、ゆっくりでも腹がへって力がでませんでした。山を走る時はしっかり食べてこなきゃ腹ペコになります。水も持っていかなかったが、これも失敗。茶屋がことごとく時間なのか閉まっていた。結局、陣場山をこえ落合へ出るまで飲まず食わずで喉が渇くこと、、。汗は夏ほどじゃないけど、走って登ればそれなりに滴るほどかきます。

3時間40分とずいぶん時間がかかったが落合をとおり藤野の駅へ。400k超えは12k地点の明王峠のあたり。出てきた時間が遅かったから、会う人はまばら。小仏峠まではハイカーやランナーとすれっ違ったが、そのサキはすっごく少なかった。

茶屋がタブン4時ぐらいで閉めるのだと思う。陣場山の頂上にもカラスが一羽と登山者が1人だけ。頂上から藤野の駅までは登山道で5k、車道が2kあります。高尾山口から合計で21kです。JR藤野駅には売店も食堂もありますが、すぐにバスが出たのでペットボトルを買っただけ。やたら喉が渇き、ペットボトル3本立て続けでした。

温泉は20時終了なんで、パッと入って小腹を満たす。

ようやく409kで1月以来で、来月は大会が目白押しなんで350kぐらいで充分。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵

2006-09-28 20:25:41 | 食・レシピ

新宿にいて武蔵本店に行ったことがないのも珍しいが、いつも外まで行列なんで行きそびれていました。

新宿西口へ買い物に行く途中、ふとわき道を見たらPM3:00なのか、行列がない!クローズしているのかと中をうかがうと声がするので、おそるおそる店内に入ると、ソコは20ほどあるカウンターは満席、店内で立って待っている方が5人ばかり、やけに威勢の良い掛け声が飛び交っていました。

うーん、活気があるなー!!!

外まで行列があったら、それは50人待ちということか、、、。

食券を買いようやく席についても、けっこう待ちました。

スープはかすかに魚系のにおいですが、魚粉ほど激しくない。私はコチラのほうが遥かに好きです。魚粉系をいっぱい入れられるとハシタナイ感じかな!麺が柔らかめだったけど、スープは美味いしチャーシューは絶妙でした。

麺屋武蔵で感じたのが、店内がきれいだということ。食べ物やだから当たり前なんですが、台ふきを畳んであちこちに置いてあるけど、それも頻繁に洗って取り替えたりしています。スタッフの手も良く洗うのも当たり前ですが好印象。

そこそこ美味しいラーメンやは腐るほどあるけど、ここほどキビキビしていて、キレイにしている所をしらない。

うまいだけじゃないなー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5kmTT

2006-09-27 22:13:26 | ランニング・インターバル

月例の5kmTTの日でした。

織田フィールドで毎週水曜日に練習していますが、月末は恒例の5kmTT。

400mトラックを12周と200mで5km

1周目 1:34   1:34

2周目 1:39   3:13

3周目 1:38   4:51

4周目 1:36   6:28

5周目 1:39   8:07

6周目 1:38   9:46

7周目 1:38  11:24

8周目 1:39  13:04

9周目 1:38  14:42

10周目1:38  16:21

11周目1:41  18:02

12周目1:40  19:43

200m 0:53  20:36  

ラスト1000mでへばったようです。ラップはもともと速くなく無理はしていないが、全体に遅かった。

土曜日に20k、日曜日に蓼科で1500mの上り下りを35k、月曜日に佐久から春日温泉までロードの登りを20k走り、疲労が月曜日にピークが来て、一日休んだので疲れが取れたかと思っていたが、やはり体全体に疲労感があった。タイム、ラップとも、いいとこなしです。この疲労が取れたらパワーが付いていたってなれば良いのだが、、、。しばらくはハードに練習すべし。

10日後に中央区のマラソン大会で5kを走るのが手始めで、翌週に小鹿野10k、次に高尾天狗トレイル18k、月末に諏訪湖ハーフと連戦です。11月にはいって昭和記念公園で駅伝カーニバル、23日が今年のメインレース、大田原フルマラソンです。練習と実戦で調子を上げて行きたいなー!

南蛮連合の若きホープ、ジェイソンがついに5kで14分台に突入した。市民ランナーとしてスッゴイ事なんですよーーー!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科へ往復で林道ラン35km

2006-09-24 23:22:40 | トレイル・ランニング

夏に合宿で走りこんだ蓼科へまた来ています。

蓼科と言っても、佐久側の春日温泉から広河原峠への登りです。中大春日寮から人家がしばらく途切れます。てっぺんには立派なリゾート施設がありました。

春日温泉~峠       2:12:44

峠~春日温泉      1:32:17

往復            3:45:01

距離はアバウトですが往復で35km、片道17kmぐらい。夏の暑い時はラスト3kmは歩きになりましたが、今日は涼しかったこともあり、たぶん力が付いたと思う、全て1500mの上りを走っていけました。下りは林道ですが舗装されているのでキロ5分を切って降りてきた。持ち物は500mlのペットボトル2本、パン1切れ、カメラ、携帯電話でティーシャツで丁度良かったが、止まると寒い。朝晩は春日温泉でも8℃を下回るそうです、上のほうはこの季節ですので零℃でしょう。

069saku1a 復路です。道路は通行止めですが人は関係ない。石ころが散らばっていて、大きな岩がゴロゴロしている所もあり、1箇所、土砂崩れで完全にふさがっているので車は全然ムリ。

石を避けながらタカタカと快調に下っていきます。

このあたりで標高1800mあたり。

熊よけに鈴を手に持って走った。山では何回かあっているが心臓によくない。普通、本州にいるツキノワグマは人を襲わないと言うが、バッタリ出くわすとその限りじゃないそうだからね。

069saku1c 佐久高原は稲がたわわに。いいもんですねー。

実りの秋ってとこかー。

069saku1d このあたりはコスモスでも有名なんです。

しかも、都内で咲くヤツより、花がでっかい。

069saku1e 道の駅、あさしなでまたお食事。前回はソースカツ丼だったが、今日は300円アップで手打ち蕎麦も付いてきた。今はカボチャ祭りをやっているそうで、瓢箪のように長いーー変った品種がここの特産。むろん芝生を目の前にしたテラスでお食事でーす。のんびりしていいなー!

道の駅浅科のURLは

http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/data/contents/station/nagano/nag11.html

069saku1f

いろんなものを売っています。土曜日、日曜日しか農産物の特売がないのが残念。

069saku1g

虫君も元気に葉っぱを食っている。

いいなー

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のバラ

2006-09-24 22:14:35 | 日記・エッセイ・コラム

Bara1 姫の誕生日だったので、バラを四国の知人ユキさんにアレンジして送ってもらいました。

お店の名はベルローズで、阪神淡路震災に被災されてから四国に渡られて花の栽培をやり始めました。

バラは太古の昔からあった花だそうで、癒しの効果があるという。減農薬で栽培するのは当然のこと、バラにユキさんの気を入れて栽培しているのだ。それで波動バラという商標を取得したそうです。ベルローズのバラは長持ちしそうーー。

URLは

http://www.bellerose.jp/index.html

バラの写真が上手です、見てください。

それと写真を勉強するなら

その中の、via Belle Roseを見てください。辛口の写真の勉強ができます。あたしらには当たり前すぎて、今ではトバシテ考えていますけど、たまには写真学校以上の(ちょっと題材が古いけど)勉強になります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル

2006-09-24 21:55:18 | 食・レシピ

まるいちベーグル

今、巷でいちばんウマイと思っているベーグル屋さんです。

Beguru1 ニュヨークで修行された方が開いたお店です。場所は小田急線の代々木上原。

お店のURLはhttp://www.maruichibagel.com/shop_info.htm

種類はメニューにはいっぱいあるけど、実際は売れて売れて5種ほどしか見たことがない。

本場ニューヨークでいちばん美味しいというお店のベーグルを再現したそうで、私が食べた中でもピカいちです。東京には美味しいパンやさんや、お金さえ払えば最高の食が楽しめます。ベーグルは高いものじゃないので、まず食べてみてください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷アクアスロン応援

2006-09-23 18:02:50 | 日記・エッセイ・コラム

渋トラの会がやっているアクアスロン大会の応援です。

区の小さな大会ですが、バリバリ日本選手権に出てくる人や、大学部活の連中まで競い合うハードな大会になった。速い人と遅い人の差が無茶苦茶あるが距離が短いので和気あいあいです。でも学生で負けた学校は外で気合入れをやっていた、ソンナ大会だったの、、、。

06shibutora1

一般女子は12人。慶應義塾のトップアスリートが速かった。手のひとかき、ひとかきでグーンと前へ進む。

エッチなカメラマンが多いそうで、許可なくカメラは持ち込めません。特に一眼レフタイプは要注意だそうです。へんな親父カメラマンはこそこそ逃げていった。女性のへんな写真も問題だが、子供の写真も売買されるそうだ、、、。

06shibutora2 スイム400m?ラン1500mでした。30歳以下の男子のトライアスリートの立派な体だこと。ランナーは基本的に上半身がキャシャですが、アクアスロンなどスイムをやっている方達は、肩幅が広いことと胸の筋肉が発達している。

幡ヶ谷のスポセンのグラウンドをパイロンを置いてクネクネと走ります。

渋谷アクアスロンも回を重ねるごとに、賑やかになってきました。スポンサーはアートスポーツとアムウエイだそうです。

ちびっこアスリートが大勢誕生しました。我々が子供のころは、こんな楽しい大会はなかったぞー。

06shibutora4 昼飯は代々木公園へナマステ・インデアへ。いろんなブースがあって、すっごい人出だ。食べ物屋、シデークを始め、実際にお店を持っているところが15軒ぐらいテントを並べていて、まさにインド料理を選り取りみどり。2軒ばかり食べ歩きました。ライバルが多いので、呼び込みも熱が入るし、本格的な窯を持ってきて、ナンを焼いたりタンドリーチキンを焼く。雑踏の中で南蛮のギャレス夫婦までいらしてお食事中だった。あちこちのお店を食べ比べられるのがいいですよー、明日もやっているそうで、お勧め!

06shibutora3

むろんインド人もビックリするくらい繁盛。ゾクゾクと人が集まってきていた。服飾のお店、観光局、エージェントも大挙して何軒も、小物のお店、食材、文化の紹介もーー盛りだくさん。

来週はスリランカ・フェアーだそうです。

タイフェスティバルは春先にあったし、こういうのは大歓迎。代々木公園はホント国際色にあふれています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TT2本のつもりがペース走に

2006-09-21 23:47:03 | ランニング

昨日の汚名挽回にひとりTT5kを2回と思っていたが、またもやペース走で終わった。

新宿スポセン周りを12周。2周ジョグの後5kをラン、また2周ジョグの後5kランでトータル15kです。

  周回  タイム  ラップ  距離

 1周目   9:51 9:51 1.25k

 2周目  19:24 9:33 2.50k

 3周目  24:38 5:13 3.75k

 4周目  30:21 5:43 5.00k

 5周目  35:35 5:14 6.25k

 6周目  40:50 5:15 7.50k 5kを21:25

 7周目  51:4010:50 8.75k

 8周目1:00:30 8:50 10.00k

 9周目1:05:34 5:03 11.25k

10周目1:11:06 5:32 12.50k

11周目1:16:45 5:38 13.75k

12周目1:22:06 5:20 15.00k 5kを21:32

このタイムじゃ5kTTとは言えないなー。うーむ、またサボってしまったか!

このごスタッフの夕食弁当を買って帰社、余力が残っていたんで練習にならず、、、か、、、!まーフラフラで会社に戻ってもいけないので自己制御が働いたと言うことかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800を10本

2006-09-20 23:33:33 | ランニング・インターバル

今日のメニューは800mをフルマラソンが3:15を目標にする人は3分15秒で、3時間を目標にする人は3分でというペースです。

800mを3:15で400mジョグを同じく3:15で、それを10本です。結果は前半が15秒を超えることがあったけど、後半は全体に15秒を切っていました。ただちょっと自分的には楽すぎて練習にならなかったと思う。800を3分でそろえるのは今の実力からキツソウですが、チャレンジしてみる価値はある。暑い夏場は10本もできなかったが、涼しくなりひと夏超えたので、その成果が若干出てきたかもしれない。mikaさんがやったように次は3分のグループで走ってみよう。最近インターバルでも最初からドカーンと走れない。徐々にペースアップしていかなければ体がもたない。すると最後は速く走れるのだが、余力が残ってしまう、イカンイカン、練習にならない。もっと全体に追い込むと力が付くのでしょう。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚パーティ

2006-09-18 23:54:36 | 日記・エッセイ・コラム

秋刀魚を延々と焼いて食べる、秋刀魚パーティを屋上でやりました。

同窓会みたいなもんですが、30年来ですが、若き頃同じ窯の飯を食った仲間と、秋刀魚を食べながらわいわいがやがやです。

これが、焼肉やバーベキュウだと普通なんですが、秋刀魚なんですね。

80歳を超える師匠と当時の仲間、うちを出て行って一本立ちをした後輩たち、それと当然給仕は現役のスタッフが、仕事の合間に(休日でも仕事しています)なんやかやでした。

以前は10数人で60匹ぐらい食べたが、最近は小食になったのか、12人で25匹だった。ずいぶん少なくなった、焼く数が減ったんでコンロは1個。今日は時折雨が激しく降ったんで、屋上にカバーを張って雨露をふせぎながら、秋刀魚を焼きました。

Sanma1a 近所の黒潮市場で発泡スチロールごと買い込みました。ちょうど1ケースに25匹入って2500円。安くて脂が乗っていて、刺身でも食べられるような新鮮さだった。

焼くのは難しく、スタッフ達はなれていないので、最近の若者は焼き魚もできない!と嘆いてもしかたないのかも、、側が真っ黒で中に火が通っていないので赤味が残っている。

10匹目ぐらいから、塩加減、火加減がうまく行くようになり、側はうっすら焦げ、中はしっかり焼けている美味い焼き方になった。

OBのS氏がどうやら教えたそうだ。招待客の私の仲間はそれでも、ぶつぶつ言いながら久しぶりの秋刀魚パーティを楽しんでくれた。

Sanma1b

屋上はケッコウ広く雨が降ってもできるようにテントを張った。こういうことは商売柄お手のもんです。

以前は毎年やっていたが、ここ数年なにかと忙しかったんで、やらずじまいだったが、2年に一回ぐらいでいいかな。

Sanma1c_1 屋上からの景色。

都内は焚き火禁止で、盛大に火をおこしていると、必ず消防署のヘリが頭上を旋回していきます。警告されたことはないが、そういう時は炭火に切り替えて、ごまかします。もしかすると、近隣から通報でも行ったのかしら。それとも、赤外線でドコからか感知して飛んでくるのかしら???

ランはお休みでした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神輿をかつぐ

2006-09-17 22:53:40 | 日記・エッセイ・コラム

午後は地元の鎧神社のお祭りで神輿をかついだ

町内の神輿は小さいが、それでもかつぐと、とっても重い。肩と腕の筋肉が痛い。特に両肩が真っ赤になってしまった。

Maturi1a 会社は休日は基本的には休みなんですが、仕事が入れば別、終わったスタッフと祭りの助っ人へ。

半纏には柏木蜀山睦とかいてある。裏は鎧です。

今日は鎧神社のお祭りで、近くの日枝神社、熊野神社も一緒の日です。特に熊野神社は新宿の総鎮守で、本社神輿は浅草並の大きいのがあり、1の宮、2の宮といいます。

Maturi1b 町内のほうは、かつぎ手が30人も集まらず、ずーと棒から抜けることができない。肩がひりひりになりました。

この倍のかつぎ手が欲しいところだー。

浅草のようなメジャーなお祭りは、かつぎ手が全国から、はせ参じるから整理するのが大変。神輿1基に500人ぐらいいるそうだ。神輿に飛びつく人を振り払わなきゃいけないなんてね。

TVなどで紹介されるから、神輿かつぎマニアには聖地なんでしょう。祭りなんて全国どこでもあるけどね、、、。

今日は雨が途中から激しくなってビチョビチョに、大声を出したから、声までかすれてしまった。でも楽しいもんです。

Maturi1c

こちらは熊野神社の宮神輿です。

さすがに大きく、かつぎ手の格好もきまっている。独特の千鳥足でかつぐそうで、7月に講習会まであるそうです。町神輿とちがって神聖です。伝統行事はいいもんですね!

後ろにパークハイアットの光が高くそびえています。お好み焼きを買ったが、大きくて500円は安かった、得した気ぶーーーん。

午前中のランニング大会よりくたびれました。

明日はアチコチ筋肉痛になりそう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居チャリティーラン

2006-09-17 15:54:05 | ランニング・大会

Harriersが主催のチャリティー「Run For Africa」に参加してきた。

5kが9時、10kが10時とスタートが早く、昨夜は帰宅したのが2時と起きるのが辛かった。皇居の半蔵門まで5kチョットしかないので電車やバス、自転車を使わずジョグで往復。

ウオームアップを兼ねて早朝の甲州街道を一路皇居まで。やあやあと南蛮の仲間達がいたけど、コース・スタッフとスイパーのボランティア。実際に5kには私とyoshidaさん、10kにはYoshida、Daian、Tekoさんが参加。チャリティーは使い古しのランニング・シューズをアフリカの子供達に贈るという趣旨です。集まったシューズを見ると、前回もそうだったがケッコウ新しい物が多かった。私は今回は富士登山でワーストを記録したゲルフジをもっていった。実際に最近履くのはトラブコのほうが多い。ゲルフジに比べトラブコはダートのグリップが良く、底のゴムが厚いので足が疲れない。軽いのはゲルフジだが、実際に靴箱から頻繁に出すのはトラブコでした。

さて、5kらんは往路で5kぐらいのジョグをしてきたので、ウオームアップはすんでいた。

参加者はやや少なく、強豪は10kに出るよう、、。スタートしたら先頭に立ってしまい、アレアレと思っていたら、じきに3~4人が飛び出していった。追いかけるも離されるばかり、やけに速くあっという間に先頭集団とそれ以下は離れてしまった。

4k地点までなんとか走っていたが、北の門のあたりの登りにかかったら、足が止ってしまった。脇を元気な女性にスパンとさされたが、追いかけることも出来なかった。

タイムは20分24秒でした。7月の時は35秒だったから、ちょっとアップ。抜いていった女性は、このコースで19分30秒だったそうだ。足が止らなきゃ19分台だったんだなー。平地だともしかすると19分を記録できるかもしれない。来月の中央区大会の5kまで、あとひと頑張りですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はささやかなダブルヘッダー

2006-09-16 20:56:53 | ランニング

朝いちで、ボランティアーの盲人の伴走ならぬ伴歩を8km。代々木から外苑を抜け、明治公園でドック・コンテストを見て青山へ。赤坂のTBSビル改築にビックリして、また青山nに戻り本田本社でコーヒータイムと思ったが、どうも改築なのか引越しなのか???

日が出ていたので歩きでも汗がジンワリ。

ダブルヘッダー夜の部は、新宿スポセンへ筋トレとステアマスターetc。5km以上の運動で汗みどろに、シャワーを浴びバイクでビューと帰社。仕事が深夜遅くまでなりそうなんで、徹夜になると明日の、皇居チャリティー・ランに影響がでる。朝早い組の5kに出るつもりだったが、どうなることやら。午後は地元のお秋祭りでスタッフと一緒に神輿を担ぐ予定でーす。6時間も担いでいたら、何かの練習になるかな???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルヘッダーラン

2006-09-16 01:04:20 | ランニング

朝、新宿スポセン周りをジョグで10km。

夜の部は帰宅したのが9時過ぎていたが、すぐに着替えて20kmペース走のつもりで出た、、、が、夕食を意地汚く2度食いした罰が当たって、腹いっぱいで走れませーーーーん。

それでも頑張って東宮御所へ向かう。JR代々木駅界隈のお店は花金で外まで呑み助があふれていました。ソレを横目に腹を膨らませたランだったんで、アップアップでみっともないったらありゃしない。

東宮御所についても、まともに走れそうもなかったが、がまんのラン開始。4周13.33kの予定です。神宮球場の野球がはねたようで子供づれの家族がいっぱいだー。

            ラップ

行き    --   --  腹が膨れて走れない

1周目  19:05 19:05 ジョグがやっと

2周目  35:33 16:27 ややペースアップ、だいぶこなれた

3周目  58:03 22:31 トイレに駆け込む

4周目 1:14:05 16:02 先日より速いとは驚きだ

帰り   1:29:29 15:23 快速ジョグ

20k往復で1時間50分で先日よりトータルでは遅いけど、涼しくなったので戻りのジョグ・スピードがアップした。汗はかきますがそれ程じゃない。靴も濡れませんでした。

間の10kmが55分となーーーペース走とは言えず、ちゃんちゃん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つちのこカメラーズⅡ

2006-09-14 22:43:21 | つちのこカメラ

玄関の下駄箱がコレクションになっているので、毎日ご対面しています。その中の2機種を紹介します。

Tuchi1a_1 左はマニアだったら知らない人はいないぐらいのミノックス35GTE。レンズが昔の蛇腹カメラのように引っ込みます。10数年ほど前に姫へのプレゼントしたものです。ピカピカですが、何故かつちのこカメラーズに。

右はミノックスをまねたリコーFF1、フィルムカメラでは、コニカ・ビックミニなどがでてくるまで小ささではトップクラスでした。軽量で小さくて良く写るカメラと言うことで、25年前に母にプレゼントしたものです。

Tuchi1b_1 全体はリコーのほうが一回り大きい感じ。実際はミノックスが出っ張りや、突起物を極力減らしてつるっとしたデザインにしているが、それほどの差はありません。

ミノックスのレンズカバーが長いのでカメラを上下反対に構えて、カバーをレンズフード代わりに使う裏技がありました。Tuchi1c_1

外観の造り、内部の作りはミノックスは、当時買値で3万5千円したので、さすがにキレイです。

ホールディングは普通にボデーにラバーを張ったリコーのほうが良かった。ミノックスは小さいし、突起が無く、つるっとしているので困った。

Tuchi1d_1 ドイツのメーカーなんで、デザインは独特のものがあります。

ただ、電子シャッターのボルトが高いのが、電気系の技術の無さを感じるところかな。

 

 

 

Tuchi1e_1 リコーは、けれんみの無いデザインで、テクスチャーは当時の当たり前の造りです。デザインより、普通の使いよさや安さが優先しています。いい意味でも悪い意味でも日本的なカメラです。愛でるというマニアックな人には圧倒的にミノックスでした。というか、リコーは始めっから、そのターゲットの範ちゅうのカメラじゃない。

 

 

 

さて

写りはどうだったか、、。

3万5千円して、カメラ雑誌ではベタ褒めのミノックス、マニアックなことでは最右翼だったようですが、、。

リコーは母が旅行にもって行き間違えないで写ってくれりゃいいと、割り切ったカメラでしたが、、。

写りはどうだったか、、カメラ雑誌やマニアの人たちを、、疑ってしまう結果でした。ミノックスは購入して2度使って、そのまま箱の中に戻って15年、コレクターアイテムとして新居に移ってから飾ってあるけど、長ーく長ーく箱の中にしまわれていました。シャッターや絞りがレンズの後ろにある構造なのか、レンズの設計なのか、ボケが醜い汚くスナップにも使えません。今ちまたでロシア製のカメラ、ロモに似た描写だと思いますが、、。

私はあまりボケ味など気にしないのですが、それでもコレは限度を超えていた。人気があっても外国製品には、思わぬ落とし穴があったりするものですね。

リコーのほうは長ーく使っていて、役目はずいぶん以前に終わっていましたが、今でも電池を入れればソコソコ写ります。それとリコーのサービスに感激したことがあった。具合が悪くサービスセンターへ持っていき、治ったので受け取り支払いの段階で「当社製品を長くお使いになってありがとうございます、無料で修理させていただきました」と、、、!

ギミックのようだったミノックス、例えればカローラのように地味に長く使えたリコー、以上は私の使った感想でした。

とはいえドイツ製のローライの2眼レフはすばらしいメカと写りでしたし、リンホフは精密機械そのもののよう。でもプロも使っているハッセルはその評判に反して?ですね、これも私の一方的な感想ですけど、、、ね。

 

2008年07月16日 ミノックス35GTL

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080716

2008年07月03日 RICHO FF1

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080703

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする