このコースのハイキングは初めて、、、いつもはランニングなんで。
健脚コースに12人、イージーコースにも12人ぐらいいたような。
土曜日の10時は高尾山口は大混雑、普段はもっと早い時間だし、こんな混雑の中をスタートは気が引ける。
1号路を登り4号路のつり橋を渡りました。のんびりした良いコースです。
高尾山につくとロープウエイで登ってきた方たちと合流。
記念写真を撮り、また二手に分かれる。
途中には曼珠沙華がちょうど見ごろ。
いたるところに咲いていた。
高尾山は混雑していたが、城山はさほどの混雑じゃない。
城山から相模湖へ降りたのは初めてみたい。けっこうな坂道です。
中央高速の音が聞こえてきたら、だいぶ下ってきています。
だけど、いつの間に中央高速道路が見えなくなったので、おかしいなーと思ったら、高速道路はトンネルに入って見えなくなっていた。
20号線を渡り相模湖町へいったん入るが、吊り橋経由で相模湖駅へ向かいます。この辺りの風景は秋の紅葉や春の桜は素晴らしいと、、、。
淵になっていて川幅があるしゆったりしているので、魚がいそう、、、。たぶん津久井湖の一部なんでしょう。駅までは大回りしていくがアップダウンがあって面白いコースです。
ハイキングも良いですね~~~