ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

富士山の野菜塾

2006-08-31 23:18:35 | 食・レシピ

神田神保町へ「富士山の野菜塾店」へオーガニックを食べに行きました。マザーズというオーガニック・スーパーマーケットを展開しているところがやっているレストランです。8月31日まで夕食ビュフェが1200円限定でやっていたので、行かねばなりませぬーー。

お店に入ると、私がいつも見ている人種と違うーーーー。事務系の肌白の地味ーーな服装で、品のある人ばっかり、、、、いえいえ、ランナーが色黒でがさつと言いませんが。どちらにしても、ちょっと私の周り、仕事場で会わない感じの方々でした。

Ogani1a ビュフェなのでまずお野菜から、、お野菜しかなかったケドね。お野菜の産地が大きな地図で張り出していました。

Ogani1b

定番カレー、野菜だけでジックリ煮込んだもので、う(◎o◎)ま~~~

最後にコーヒーを頂いたが、入れる時にコーヒー豆をひくので、酸化していなくって、実にマロやかー

しかし、9時で閉店は早かーないかーーー。リーズナブルで美味しい安全食でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10kのペース走

2006-08-31 22:39:02 | ランニング

日のあるうちに帰宅したんで、代々木公園へラン。

4kジョグの後10kのペース走をやりました。先週よりほんのビッチョ・スピードアップ。

1周目  1250m   5:25   5:25

2周目  2500m  11:16   5:50

3周目  3750m  17:03   5:46

4周目  5000m  22:33   5:30

5周目  6250m  27:49   5:16

6周目  7500m  33:11   5:21

7周目  8750m  38:29   5:18

8周目 10000m  43:28   4:58

先週のペース走よりばらつきがあった。日が出ていて時計を見れたのが、反対にばらつきを生んだのかもしれない。後半の5kは21分をきっていました。

週に1回ペース走を20kか10kで、あとインターバルトレーニング、それと週1でLSDかロング・トレイルをやるつもり。10月から大会が目白押しです。順番は5k、10k、18kトレイルラン、ハーフ、駅伝、フルとバラエティーに富んでいます。

どこかのチーム15人ぐらいが頑張って走っていた。2kジョグ帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーな一杯さいたま屋

2006-08-30 16:54:51 | 食・レシピ

nonchさんのブログに書いてあった「さいたま屋」へラーないっぱい。

新宿スポセン帰りなんで方向違いですが、一ヶ月に1回ぐらいは食べたくなります。お昼頃見たときはお客さんが多くて敬遠していたんですが、時間がずれていたんでガラガラ。

さて、看板のつけ麺中盛を、650円で普通盛と同じ値段はリーズナブル。

「カツオ系魚粉が効いた甘さの際立つその味、味は濃い目なのですが出汁的深度が浅めなソレは」とnonchさんが書いてあるとおりでした。食べ終わると口の周りが粉っぽく、魚粉なのかな、味は濃いけど味は浅いそのもの。

大久保近辺はラーの激戦区なんでどーなることやら、ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のはずれ

2006-08-29 22:16:58 | 日記・エッセイ・コラム

お野菜の買出しに、行きました。

Hinohara1a 五日市街道、檜原村を都民の森のほうにむかったところ。

いかにも日本の山間部の田舎です。いわば里山です。

Hinohara1b いも?

地元特産野菜を買い込みました。

プルーン、ぶどう、なし、空心菜、かぼちゃ、なす、おくら、

果物が市場に出回るものより小さいんですね。

ナシも小さいが味が濃く、プルーンもひときわ小さく野性味があった。果物になりきっていない木の実です。

ブドウにいたっては種ありはめづらしい。種無しのいわば去勢された果実より確実にムニューと味が濃い。

なしもミカンと見間違えるくらい小さいが水々しい。

Hinohara1c パン屋さんゼルコバのお庭にあったカメ。

夏ですなあぁーーー。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EKIDENちーむ

2006-08-29 17:16:13 | ランニング

毎年参加しているEKIDENカーニバル西東京大会には、今年も参加する予定なんでスタッフを連れて新宿スポセンをランニング。久しぶりにスタッフと走ったが今年のメンバーはいけそうです。

EKIDENは企業チームでエントリーなんで、実業団チームになるのかな??

イシズカ氏が参加希望なんで、2チームを作れるかも。メンバーが足りなくなるかもしれないのでビトッチさんに頼むべし。仕事が入れば仕事優先なんで、なかなか全員で参加できることはありません。有力なチームが組めれば10番/220チームぐらいをねらいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅尾根から大岳往復34km

2006-08-27 23:45:21 | トレイル・ランニング

スタートが遅かったんで、どこまで行くか考えながらでした。新宿を出る頃は西の空が真っ暗だったしナーーー。

スクーターをアキルノ市役所の駐車場に止めておいた。コンビニでオニギリ3個、ペットボトル1本、御嶽の頂上の売店にも売っているだろうし、お金を持っていけばOK。

市役所~金毘羅神社       24:41     24:41

金毘羅神社~日の出山頂上 1:59:08  1:34:27 自転車部隊7人、1人ロードレーサで苦労しているヤツがいて笑った。

日の出山頂上~御嶽            2:26:30      27:21 3人連れのランナーは大会の試走みたい。1人の人はズート下のほうで会った。

御嶽~大岳                         4:08:10      41:39 グループ登山者多数。

大岳~御嶽                         4:26:02      17:51 暗くなってきたんでバンバン飛ばして下る。

御嶽~金毘羅神社                5:22:33      56:30 バイクの4人が暗がりからヘットライトがニューとでてきた。トライアル車で軽量で垂直の2mぐらいの壁でも登っていきます。

金毘羅神社~市役所             5:33:05      10:31 森の中なんで暗くなった。

道ワルで、もしかしてトレイル・ランの大会のせい?、毎年えぐられかたが大きくなっていく気がします。このコースは基本的に登りっぱなし、下りっぱなしでわかりやすい。エスケープ・ルートもつるつる温泉にも、御嶽からロープウエイもあるし、わりかし安全です。

行きの登りは、ちんたら歩いていたので時間がかかっています。行き4;08で帰りは日没との争いだったんで全て走りとおしたら1:25と1/3に大幅短縮。なんだーこりゃっていうコースタイムです。いくらなんでも登りも走らなきゃあかんと!2時間短縮できそうです。 

市役所から日の出山までは10k、日の出山から御嶽が3k、御嶽から大岳が4kぐらい。日の出山の標高は902m、御嶽は929m、大岳は1266mです。日の出山は標高の割りに展望がとてもよい。大岳頂上近くでは鎖場が出てきますが、それほど危険ではありません。

帰りに拝島の近くのスーパー銭湯(湯楽の里)でひと休み。スクーターだと肌寒いくらいなんで、雨合羽をきてビューと帰った。

いまや登山道はランナーだけじゃなく、自転車、バイクまで走っているんですね。ドドドと暗がりの中で音が聞こえてきたときは、耕運機でも山道を走ってきたのかと思った。暗くなってからだから、登山者などはモウいないから安全だけど、バイクに慣れている私でもびっくりしました。

Konpiraone1b アキルノ市役所。

日曜日でも開いていて、職員が暇そうにしていた。トイレを借りられます。

駐車場は3ヶ所あり、けっこう広い。

バイクの駐輪場へ止めました。屋根があるので雨が降ったとき着替えにいいかな。

Konpiraone1c 御岳山の頂上に小さな町があります。遠くに雲海が下に、、、ここは雲の上なんですね。

こんな雲の上の町で、食堂や宿坊があります。いわば雲上の門前町。高野山が有名ですが、格式を問わなければ、1/1000の規模と思えば間違えない。いつか宿坊に泊まって精進料理を食べてみたい。

Konpiraone1a とある宿坊の入り口。

宿坊というより小さな旅館です。ほんと山のてっぺんなんで、標高900mはあります、変な感じです。

日の出山へは右に下っていく路地をいきます。

日曜日だったんで、売店、食堂は人でいっぱいだった。

東京にも、こんなトコがあるんです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会エントリー

2006-08-26 16:33:21 | ランニング

秋の大会をランネットでエントリーしました。

9月は姫のアクアスロンに2回付き合うのでナシ。10月分はいろいろ迷ったけど3ヶ所に。

10月09日 中央区マラソン大会 5km

10月15日 小鹿野ロードレース 10km

10月22日 高尾天狗トレイル  18km

11月23日 大田原フルマラソン 41km

このほか10月29日諏訪湖ハーフも検討中。

11月11日EKIDENカーニバルは会社のスタッフで出る予定。選手選考会をいつ開くがもんだいです。エントリーしていても出れないことがあるので、もう少し出しておこう。来年は青梅30kと神奈川ハーフの予定。

大東京マラソンはボランティア・スタッフで参加すると思います。マラソン大会のボランティアは東京国際でやったけど、ケッコウ・バカバカしかった、が、誰もやらないと困るでしょう。東京で生まれ育ったから、人肌ぬがなきゃ。

今朝の新聞では、大東京マラソンに2万5千人に対して応募が7万5千人、タイヘンな倍率だなーー。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はペース走

2006-08-25 23:19:01 | ランニング

昨日インターバルをやったんで、今日は8:00ごろから10kのペース走。代々木公園はこの時間だと走っている人はいないが、花火をやっている人たちがチラホラ。

周回    距離   タイム  ラップ 1kスピード

1周目  1250m  5:51 5:51 4:40

2周目  2500m 11:37 5:45 4:36

3周目  3750m 17:19 5:42 4:33

4周目  5000m 22:52 5:33 4:26

5周目  6250m 28:20 5:28 4:22

6周目  7500m 33:47 5:27 4:21

7周目  8750m 39:12 5:25 4:20

8周目 10000m 44:26 5:14 4:11 

暗くてタイムを見れなかったんで、感じで走っていて、最初の2周目あたりが一番速く、中だるみして、最後は頑張ったつもりですがタイムは落ちていったと思っていた。しかし、あとでラップを見たらだんだんにスピードが上がっていて、走っていた手ごたえと全然違っていた。当然後半が落ちたと思ったが、反対に上がっていた。最後は息がきれゼイゼイ言いながら時計を見た。48分ぐらいかなと予想していたが、予定よりずいぶんと速かった。ネガティブ・スプリットでビルドアップみたいだ。

自販機に飲み物を買いに行ったら、バイク・レーサーのビトッチさんにバッタリ。しばし話し込んでから、ゆっくり帰宅ラン。へとへとだー、、、。

明日は何をするかなーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿スポセンでインターバル

2006-08-24 21:36:30 | ランニング

昨日、織田フィールドでの練習が調子悪かったもので、1人で新宿スポセンでインターバルトレーニング。

新宿スポセンは館内だと160m、公園内だと1.25kmから様々な距離がとれます。いつもの1.25kmを12周ラン。

最初の4周5kmをジョグラン、残り8周10kmを交互にキロ4分が目標でインターバル。

周回    距離   タイム    ラップ 1kmスピード

1周目  1250m  7:03   7:03 5分46秒

2周目  2500m    13:55 6:51 5分28秒

3周目  3750m   20:37 6:42 5分21秒

4周目  5000m   27:29 6:52 5分28秒

5周目  6250m   32:29 5:00 4分

6周目  7500m   39:50 7:20 5分52秒

7周目  8750m   44:56 5:06 4分01秒

8周目 10000m   52:12 7:16 5分48秒

9周目 11250m   57:05 4:52 3分58秒

10周目12500m 1:05:43 8:38 6分54秒

11周目13750m 1:10:49 5:05 4分01秒

12周目15000m 1:18:50 8:00 6分24秒

キロ4分を切って揃えたかったが、今の調子ではしかたがない。4周5kmごとに給水をとりました、暑くてかなわんわー。

最初の4周が終わったとき、公園で喧嘩があったので傍観していた。何かあれば駆けつけるつもりだったが、事が大きくならなくて良かった。このときはマダ体力に余裕があったんですー。

次の給水は8周目が終わったときで、Tシャツを絞ったら汗がジュワーと大量に出ました。9周目は5分を過ぎたと思っていたが、タイムがいちばん良かった。11周目は頑張ったつもりだったがタイムは落ちていた。

来週、織田フィールドで合同タイムトライアルがあるんで、付け焼刃的な練習をしました。

調子が悪いといっても、5kmを21分は切りたい。でも5kmベストの18分25秒は全然むりです。今年の春からロング・スローばかりなんで、たまには追い込んでスピードをつけなきゃ。秋の大会に向けアップしていくぞっと!

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布施温泉から往復30k

2006-08-20 00:12:50 | トレイル・ランニング

今日は1日余分に滞在しました。乗馬ブーツ(4万円、これでも安いらしい)を姫が買ったからです。

一昨日に大河原峠まで往復30km走ったが、スタート位置を布施温泉にしました。温泉スタートだと、帰ってきたらすぐにドボーんてできるでしょう。

このあたりには、日帰り温泉が数多くできて便利なんですが、ちょっと造りすぎの感あり!

なので、競争があるのか入浴料が400円と安い。

068shi5a 布施温泉の位置は、佐久市から142号線で和田峠へ向かったズート手前です。

まだ佐久の盆地の中です。宿泊を決めていなかったが、佐久の駅前にあった、東横インに行ってみたら、営業停止でした。例のアネハ建築士がらみのとばっちりらしい。

それで街道筋にあった佐久ルートインにしたが、ここがよく出来ていて、全室ラン完備、無料PCがロビーにあったり、洗濯機&乾燥機が100円と私達のような走るたびに洗濯物が多く出るものには堪えられないサービスでした。

しかも、予約宿泊すると朝食代880円がサービス!

これから、こういう合宿旅はペンション&観光ホテルは止めよう、、、、。

068shi5b 望月町でやっているらしい布施温泉を下ると、いよいよ大河原峠へ登っていく道にでます。

10時ごろスタートしたので、もーーー暑いのナンノ。

昔ながらの白壁の家並みが続きます。もしかして町で家を白壁に統一しているのかもしれない。

もともと古くからあった宿場町だそうだ。

068shi5c 稲がそろそろ穂をだしてきた。

このあたりの水田は水が張ってあった。知り合いのランニング・ファーマーさんの話では、水を落とすと、土が温まるので稲の生育が良くなるそうですが、水を張ったままにしておくのは、害虫を防ぐ意味があるそうです。

気候の良いところは、それで水田のままにしておくのだなーーとなっとく!

068shi5d 10km以上登っていくと、地図では美笹ファミリーランドがあるはずなのに、一軒の家があるだけだった。ここがファミリーランド???

そこから林道になり、またもや車は通行止め。ランニングなんでそのままロープをくぐり走り続けます。すぐに、路面はぐちゃぐちゃにえぐられ、4WD車でも通行は全然ムリに、、。

周りはヤッパリ原生林のようになってきて、高度が上がったのか涼しくなった。今日は大河原峠までは遠いので、適当なところで引き返し。2時間14分で折り返しです、下りは1時間30分でした。約30kmの上り下りを3時間44分。これで信州ランニング合宿は終わり。

068shi5e お土産を買わなきゃ、とお気に入りの道の駅、ほっとぱーく浅科に直行。

産直の売り場があるし、レストランが美味かった!

068shi5f

ダンボールで買い込みました。プルーんは一昨日にランニングの途中で果樹園を見たから折り紙つきです。

ひょろ長いのがカボチャなんですが初めて。

これは一軒めで、他にもいっぱい買い込んだ。

068shi5g お勧めのソースカツ丼!

見た目に美しいもんは美味い!

068shi5h カリカリに揚げたばかりの味噌カツがご飯の上に鎮座ましまする。

これを、外のテラスでキレイな空気と共に食すると、無常のし・あ・わ・せ・・・・!

068shi5i

夏と言えばスイカにきまりだす。

こんな大きさで1300円だー。

以前に上高地へ行った時、これの。1.5倍はあろうかというスイカを、とんでもなく安い値段で買ったことがあった。基本的にスイカは大きいほうが熟れていて甘くてうまい。農家の人は、美味しいスイカを売りたいが、市場にはコンナ大きな物はなかなか出せない。流通費がかさむし、東京などでは核家族化して食べきれないから、売れないのだそうだ。

でも、夏旅のお土産にゲット!

信州、夏合宿のランは優に100kmを超え大満足、、、。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧が峰をグルッと

2006-08-18 17:27:01 | トレイル・ランニング

蓼科高原に来て霧が峰に行かないのは、ナンなのでハイキング。

朝の9時にリフトを左に見て、たかたかと気持ちよく登るが駐車場にもハイキングコースにも人がいない!

みんな朝が遅いのね?

068shi4a 遠くに白樺湖。

緑が濃く、草いきれでムセます。

朝方は人っ子一人いなかった、唯一ランナーが1人練習していた。

068shi4b 霧が峰をまともに歩くのは40年ぶりか??

車山駐車場から八島が原湿原を目指します。

いくつも丘を越えて、ハイキング道タカタカ歩く。

068shi4c 柵があって草原に入れないのは、心無いハイカーが多いから?

霧が峰高原は関東の人には、親しみのあるとこです!

068shi4d 遠くに美ヶ原も見えていました。

ここを下って外れまで行くと、ようやく矢島が原湿原が姿を現します。遠いなー、、、。

黒土で硬く少し滑りやすい。油断するとツルっといくかも。

068shi4e 霧が峰の周囲には大きな駐車場が4箇所ありましたが、もっとあるかも知れない。

そこは典型的な観光地で、子供連れ爺婆、アンチャンたちが飲み食いしていた。昼時になったので、走るのにためらうような人の多さです。もっともずーとトレッキングですが。

リフトがいくつかあって乗り継げば、車山の頂上へは歩かないでもいける。

068shi4f 名前がわからないけど虫さんたちがいっぱい。

068shi4g コスモスはこれからです。

068shi4h

068shi4i

068shi4j 草花や虫さんたちの饗宴です。

068shi4k

068shi4l 遠くの湿原まで行って戻り、ほぼ一周で3時間30分、約10kmのさわやかなハイキングで、駐車場に戻ると車が数珠繋ぎで入場制限していた。さすがに夏休みですねー。

霧が峰を和田峠におり、春日の乗馬クラブによって今日は終わり。明日は地元の農産物を買って帰ろうーーーと。

068shi4m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日温泉から15k往復

2006-08-17 14:00:47 | トレイル・ランニング

乗馬は姫にまかせて、私はラン合宿。

春日温泉から15km上り、大河原峠まで。標高900mから2000mまで往復で30k。行きは全て登り、富士の5五合目までとほぼ同じぐらいの距離と標高差です。

068shi3a 細い林道を登っていくと、なにやら我が母校の林間施設があった。

リッパなグランドがあって、ラグビーの合宿練習をしていた。こんな山の中の、こんな不便なところに施設があっても利用する人が少ないだろうに、、、、。

管理人にお話しを聞いたところ、40年前からあるけど、知らなかったぞーー、利用者は大学の宣伝が足りないのか、少ないとのこと。

やっぱりーーーー。

OBも泊めてくれるのと聞いたが、学生科とクラブを通してくださいと、昔のクラブはまだあるのか知らないぐらいだからなー。

068shi3b トラックに菜っ葉を山ずみしていた。

聞くところによると「菜っ葉」だそうだ。

何の菜っ葉なんだろう?

野沢菜?

野沢菜はスッゴク寒い時に漬けていたのを見たことがある。今は最も暑い時期だしな、、、?

068shi3d

田んぼにできない山間部でも栽培できるようです。

ここを過ぎると人家も、人の気配もなくなりました。

068shi3e 春日渓谷として売り出したのだろうけど道悪し!

車ではムリです。ランニングだから通れるけど。

068shi3f しばらく行くと土砂崩れの現場。

大きな骨がごろんと落ちていた、大たい骨のような、まさかと思うけど気持悪い、、、。

あちこちに大きな岩がゴロゴロ。

068shi3g 違うルートからですが、ヤッパリ林道がえぐれていました。深さが1.5mぐらいだから4WD車でも通れない。オフロードバイクだったらテクがあれば通れるかな。

大河原峠まで行くと急に2000m超の尾根に出て寒くなり。お昼を過ぎると、いつものことのように雨がしとしと降ってきた。

上りの15kを2時間13分、下りの15kは1時間15分。上り下りの時間が違うのは、下りは、いくら道悪といってもアスファルトなんで飛ばせるからです。

068shi3c 温泉でサッパリし鉄棒にぶら下がったが、自分の体力のなさにビックリこいた。

体が重く、握力がない、、、。

若かりし頃、鉄棒の鬼といわれた私が、30秒とぶる下がっていられない。

握力に比べ、体が重いのね、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬とランニング

2006-08-16 16:12:47 | ランニング

はるばる佐久から春日温泉近くの、乗馬クラブの望月馬事公苑でヒトクラ乗りました。泊まりは蓼科の女神湖湖畔にあるペンションNikkwaで、私にはちょいとお洒落、たまにはいいでしょう。

068shi2a 6月に一度きましたがなかなか良かった。馬事公苑と名をつけるだけあって、本格的な馬事を教えてくれます。

牧場で馬に乗せてもらうことはできるけど、それも楽しいが、基本からきちっと教えてくれるところは少ないです。

春日温泉と隣接していて、汗をかいたらスグに一風呂あびれます。

山里なんでここをベースに合宿もあり。

068shi2b 午後はランニング。

佐久市の中央にある県立駒場公園から総合運動場から内山牧場へ向けて往復15k。

運動場を出るとすぐに広々とした畑と牧場にでます。牧場にはヤギか羊か白いものがうろうろと。

068shi2c どうやら観光地のようで、車が止まり子供達が遊んでいた。

出来るだけ林の中を行くが、お昼時で暑い。

068shi2d 人の畑を通り抜け、河原を走り、一路内山牧場へ。以前会社の連中を連れキャンプに来たことがあった。内山牧場は軽井沢から来るとほぼ同じ標高1200mのままくるが、ここからは登りです。

068shi2e 日本の現在の典型的な田舎風景です。

帰りを待ち合わせしているので、今日は上まで行けない。

なるべく車道を避け農道をタカタカ走ります。地図もないので遠くの山を見て、あっちの方角が内山牧場だと、あてずっぽう。

そのうちに看板が出てきて道は合っていました。

068shi2f 山間部の畑にプルーンがなっていました。信州のこのあたりはプルーンの産地と聞いていたが、実際に見たのは初めて。

午後になり山あいに入ると雨がパラパラ、そろそろ戻る時間です。この日は往復で15kmのラン、75分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦草峠から10k

2006-08-15 16:59:38 | トレイル・ランニング

お盆休みで蓼科山へ来ています。乗馬とランニングです。

今日は麦草峠2150mから丸山、中山2450m往復です。10kのランニングじゃなくトレッキング。昨夜のうちに峠に来ていて、車中泊だったが寒かったーー。

068shi1a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山を過ぎたあたりで引き返しました。そのまま行けば天狗岳を超え、硫黄岳へ抜けられます。気軽に入れるコースです。ただランニングには向いていない。峠から北に向かうと蓼科で、南に向かうと八ヶ岳です。どちらにしても入りやすく、山小屋が多く比較的安全です。

068shi1b

 

 

 

 

 

 

 

見えるのは天狗岳か根石岳。大きな石がごろごろして、走れません。

登山者、ハイカーは多かった。

068shi1c

 

 

 

 

 

 

 

丸山山頂(2330m)は見晴らしがきかない。ここを下ると高見石の山小屋がありました。

気軽に登れる2000mクラスの山塊ですね。

068shi1e_1

 

 

 

 

 

 

 

白駒池の駐車場から近くだそうです。

きれいな山小屋でした。

山小屋でもピンキリで汚いトコもあります。ここは見た感じだけですがキレイにしていた。

今回の旅はランニング・強化週間なんで、登山じゃありません。しかし、信州に来たら山に行かない手はありません。

068shi1d

 

 

 

 

 

 

 

小屋の脇をちょっと登ると白駒池がよーく見えました。

すがすがしい朝です。

068shi1f

 

 

 

 

 

 

 

どこの山もそうですが、原生林が残っています。

日本の山河は雨が多いのでコケだらけ。

コケがキレイなんです。

走るのには、奥秩父のほうが良さそう。

この山塊、北八ヶ岳は岩が多い。

068shi1g 

 

 

 

 

 

 

杉の子と間違えるくらい、ミニ杉に似ているコケ。

068shi1h

 

 

 

 

 

 

 

ランニングなんで最低限の荷しか持っていません。雨合羽、水1.5L、カメラ、おにぎり2個、携帯電話(AUだけど入らなかった)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲武信岳トレイルラン

2006-08-14 14:29:33 | トレイル・ランニング

068okuc_1 奥秩父山系の国師岳、甲武信岳、金峰山を縦走トレイルランを企画。即座に行ってきました。

結局、大弛峠から甲武信岳の往復24kmだけになりましたが、2500mの稜線を満喫してさわやかトレイルラン。

068okust1 メンバーは、takako、mami、omarと私の4人。omarは日系ペルー人で23歳と若く速い。

早朝3時に大弛峠につき2時間ばかり仮眠を取ったが、外気は10℃をきる寒さ!

たまに車の暖房を入れないと寒かった。前日にものすごい雷雨があったから、登山者もいないようです。峠の駐車場には5台ぐらいしか停まっていなかった。野辺山から入ったが道は極端に悪くお勧めはできない。塩山側は舗装され快適です。

朝5:15にスタート。あたりは暗いが快晴になった。

068okufuukei1

山がサスガに大きい。ちょっとソコに見える山でも、ゆうに2時間ぐらいかかる。

大弛峠から甲武信岳までコースタイムで6時間と書いてあったが、12kmなんで何でだろうと思っていた。歩きで時間2キロでしょう?

戻ってきて余裕があったら大弛峠から金峰山も往復しようと考えていた。

068okufuukei2

夜明けの国師岳頂上。あたりは薄暗く遠くに富士の峰が。2592mで涼しい風が。

ここまでは道も良く登山道の踏み跡もしっかりしている。

各自、水を500mlペットボトルを2本以上、おにぎりを2個以上、チョコなどのお菓子類、ウインドブレーカー(必需品)、軍手など。

068okuyasumu1 日差しは強いけど登りがキツクテも汗は出ません。つまり寒いということです。このあたりで2400mぐらいでは。上り下りが長く山のスケールを感じます。歩きで6時間ならばランだと2時間もあれば、甲武信岳に着くだろうと考えていたが、とんでもハップンで3時間以上かかった。道はそれほど悪くはないが踏み跡が少なく、木の枝が、倒木が多く手入れはされていない感じ。

登山者も極端に少なく、行きに2人、西沢渓谷から走ってきた屈強のランナーと、戻る時に近くのキャンプ場から登ってきた2人パーテーだけだった。あまり1人で行きたくなるような山塊じゃない。見晴らしは最高によく、富士はもとより、八ヶ岳、南アルプスなどが見えました。

068okuyasumu2 若いomarは体脂肪が少ないらしく、とまると寒がっていた。ガチガチしていて、見かねたtakakoさんがウインドブレーカーを貸していた。omarはハーフを1:18で走るそうで、今でも伸びているが山道も強かった。我々普通人は体脂肪を着込んでいるので全然寒くない!

おにぎり2個じゃ少なかった!

トレイルランはとにかくお腹が空きます!

06okuoriru3 2500mあたりがチョウド森林限界らしく、木々が這松にかわります。木々を見ていると頂上が近づいているのがわかる。

今回はトレイルランというより、ランニングの格好で速歩のよう。上り下りがじつに長くいつも行くトレイルとはちょっと違う。

鍛錬のためというより遊びです。2500mの稜線を走るという遊びかな。天候もよく気持のよい日でした。

068okuoriru2 左の山が国師岳、と最高峰の北奥千丈岳(2601m)、真ん中の山塊が金峰山と朝日岳、右が小川山と瑞璃山、写真に写っていないが右手に八ヶ岳が遠く見えます。

山が高いと谷も深くなる、、。稜線のように連なっているようだけど、いったん降り始めるとドーンと下りきります。

068okuoriru1 おにぎりを食べて元気を取り戻した。

結局、大弛峠から甲武信岳まで7時間あまりで往復。休みを含みます。

これはゆっくりペースで、ちゃんとトレーニングのつもりのランニングだったら、大幅に時間短縮は可能でしょう。でも、こんな快晴で涼しい日にあっという間に戻ってくるのはモッタイナイ。

深、森林トレイル満喫でした。

時間もなかったので金峰山は割愛して、着替えもせず塩山方面へ車で良い道を下った。道の駅、花かげの郷まきおかに日帰り温泉が併設されていて、ドブーンと一風呂あび、それから着替え、いちろ東京へ道が混まないうちに帰宅。むろんブドウと桃の直売所により試食をしてお土産を購入。下界は暑かった。

4時:07あたりには新宿着、疲労もなし。

夏には、遊びのトレイルランをお勧めします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする