ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

小平畑のジャガイモの花が咲きそう

2022-04-30 21:39:02 | 畑仕事

今年の畑仕事は3月末から始めました。

ジャガイモは種芋を4等分して、灰を切り口につけて15cmぐらいの深さに埋めた。

早くもジャガイモの葉がいっぱい出て、花芽が付いてきました。

じゃーん

黄色い可愛らしいが咲くはず。

キュウリも黄色い花だったなー。

ナスの花芽もできました。

花が実と同じ紫色。

畑近くの果樹園の梅の実は大きくなってきました。

梅は桃やリンゴ、ナシなどと同じバラ科だったと思った。

スモモもプラムもみんな一緒。

バラ家族ですね。

この梅の実が風が強いとボロボロ落ちて、果樹園の人は落ちた梅の実はほったらかしです。

言ってくれれば私が拾いに行きますと言いたいぐらいだ。

もったいない精神がバリバリだから。

世界はコロナと戦争で食料生産や輸送が滞りだした。

これから世界が食糧難になるのは目に見えている。

無駄なことはできません。

PS:来週にナスの葉の消毒をしなきゃ、アブラムシがいっぱいつきます。無農薬野菜は現実的に不可能。人が食べて美味しい野菜は虫さんの大好物です。虫さんや鳥さんに少しおすそ分けしてもいいけど、私が一番多くもらいたいですよと、、、虫さんに言いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲウチャイ(タイ料理)*新宿東口

2022-04-29 20:02:12 | グルメ

新宿ピカデリーで映画を見た後、タイ料理屋さんの老舗ゲウチャイでランチ。

靖国通りに面した2階です。

いきかう人を見下ろしながらお食事です。

ゲウチャイに来るのは久しぶり。

それにしても、繁華街に人がなかなか元に戻らない。

豚肉ご飯で味付けがタイ風です。

辛くないと言っていたがやっぱり辛かった。

相棒は野菜満載のビーフン。

海鮮ですね。

ヌクマムが効いています。

こんな何でもないスープが辛いのだ。

タイ人の辛くないは私には辛い!

野菜と豚炒めですが味付けがタイ風なだけ。

ヘルシーなランチで、私はタイ料理を食べたくなったらゲウチャイに行きます。

新宿のサムラート(インド料理)に向ったら、ビル一棟まるまる休業みたいだった。コロナのせいで中規模の料理屋さんは大変なようだ。小規模料理屋さんは補助金でウハウハかもしれないが、中規模、大規模料理屋さんで繁華街にあったら大変だろう。
それでよく知ったゲウチャイに向かった。
入ったときは満席だったが、あっという間に空いて、、、そしたらまた2回転目のお客さんでいっぱいになった。
頑張ってコロナを乗り切ってほしい。

ゲウチャイ

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-21-7 東新ビル2F
050-5484-4827

JR 新宿駅 東口 徒歩3分

成田国際空港から6kmのイオンモールにも出店しています。あのあたりにはタイ料理の需要があるのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の台湾パイナップルをゲット

2022-04-28 10:15:59 | グルメ

またまた台湾パイナップルを買ってしまった。

これれがうまいんだな〜〜〜。

一昨年までは、日本ではパイナップルはフリピン産しか売られていなかったけど、、、中国が台湾産を輸入禁止にしたのでドッと日本国内に台湾産が出回るようになった。

パイナップルの大きさは、フィリピン産は小さめで(たぶん距離が遠いので熟す前に収穫)、台湾産は近いので完熟してから収穫するので大きめです。

完熟なのでパイナップルの芯まで食べられます。

輪切りにして食べても芯まで蜜が入っていて全部美味しい。

パイナップル畑を石垣島で見たら、パイナップルは背丈の低い樹木(草?)で、と言っても人の腰ぐらいの高さがあるが、樹木の一番上にこの格好でパイナップルの実がなっていた。

石垣島の現地で食べるパイナップルは最高に美味しかったですよ〜〜〜。

そりゃ畑から取ってきてすぐに食べるんだもの〜〜〜。

台湾産は輸送時間が少しかかるので、産地で食べるよりも鮮度が落ちるのは当然だが、完熟なのでジューシーで美味しいパイナップルです。

日本の石垣島のパイナップルは生産量が少ないので内地には入ってこない。

鳳梨と書いてパイナップルなんですね。

少し日本語がおかしなところがありました。

「芯まで食べらわる!」

私の知らない方言なのかな?

2022年4月 台湾パイナップルを買ってきて輪切りにしてドライにしました

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8135f3d9414c1c155c545f88f0e0423d

2020年5月 台湾バナナ(阿里山産)を見つけた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/79da7f7d7b24038b816963f15356ee52

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トイレが近くて」困っていませんか?武田正之先生

2022-04-27 14:54:42 | 健康・病気

病院の待合室に置いてありました。

監修:山梨大学医学部附属病院 病院長:武田正之

55歳以上の男性の1/5の、おおよそ400万人が前立腺肥大症でお悩みになっている。

かくいう私も10年ほど前から、この悩みが始まりました。

それで病院の待合室でこの小雑誌を見つけたときは、おぉっと思わず手が出ました。

前立腺肥大症の悩みをイラストに具体的によく描けています。

①夜、何度もトイレに起きて、よく眠れない

②仕事中や会議中にすぐにトイレに行きたくなる

③急にトイレに行きたくなり、間に合わないかもとヒヤヒヤする

④トイレが気になって旅行を楽しめない

⑤長時間の外出を避けている

ピンポン・ピンポンでみんな当てはまります。

仕事中にトイレに行くのは問題ないけど、映画館のような場所は行く前には水分を取らないようにして対処しています。

長時間の旅行はしょっちゅうですが、朝は水分補給を少なめにして、宿泊施設に戻る夕方や夕食時には水分補給をたっぷりするように心がけています。

急にトイレに行きたくならないように、トイレを見つけたらもよおさなくても排尿を心がけています。

睡眠中に起きることが多いけど、お風呂で全身が温まると筋肉が弛緩して、たぶん内側の筋肉も弛緩するのでトイレが遠くなります。

自分で採点したら9点になった。

相当に悪るいようだけど、健康診断では再検査は言われたことがない。

尿意切迫感・昼間頻尿・夜間頻尿・切迫性尿疾患は過活動膀胱というけど、、、?

要するに何かの原因でこのような過活動膀胱症状が出てくる。

多くの場合が前立腺肥大症からくるという。

膀胱が過活動になる原因は?

男性に多いけど女性でも起きます。

私の母は95歳で亡くなったが、亡くなる前10年間ぐらいは、トイレが近くなったので遠出を嫌がっていた。

日本は行楽地だったらトイレは他国に比べたら整備されていますが、、、。

ある程度の運動とお風呂の入浴が効くような気がします。

私は毎年健康診断で前立腺のチェックを頼んでいます。

軽いトレイルランニングは足腰だけじゃなく、脳の刺激に良いそうなので、これからもずっと続けます。

筋トレはほぼ毎日朝の15分間やっていて、体の筋肉が張ってくるのが実感できます。

20年前と違うのは、ランニングやトレイルランニングをオサワリ程度に抑えていることです。

歳を取ってからの運動のやり過ぎは、、、体の骨幹にダメージを与えると思うからです。

ダメージが人生の勲章だなんてことは少ない。

快適な後半生活がしたいでしょ。

科学物質過敏症

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/43bc54dc29968b040e7f2e22ac1291ea

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾パイナップル

2022-04-26 20:55:36 | 食・レシピ

台湾パイナップルが店頭に出てきました。

1年中あるのがフィリピン産のちょっと小ぶりなパイナップルですが、今は大きな台湾産のパイナップルが売られています。

フィリピン産に比べて倍くらいの値段がしますが、完熟なのでパイナップルの芯まで食べられます。

食べやすい大きさに切ります。

完熟なので芯をとっていません。

芯まで食べなきゃもったいない。

私は朝食時にパイナップルとイチゴとバナナと柑橘にヨーグルトをかけて食べています。

蜂蜜をかける時もあります。

チーズをかじる時もあります。

これ、15年以上続けているだろう。

朝食はこれにパンを食べる時もあるけど、基本は果物とヨーグルト。

台湾パイナップルは新宿では680円ぐらいですが、たまに580円の時があったりすると、もうひとつ買ってきてドライ・パイナップルにしています。

パンを焼くときに入れたりいろいろお料理のアクセントに使えます。

ビバ・台湾パイナップルです!

台湾に行けなくなって残念!

台湾記事は今まで100話書きました。以下のURLです。

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/c/63b33620ba261ebf0b56d0a18a3b7037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじ2人突撃お昼ごはん*神宮の森のレストラン・エボルタ

2022-04-25 17:51:55 | グルメ

おやじ2人・突撃お昼ごはん、E'VOLTA エボルタ

三井ガーデンホテル神宮の森のレストラン、エボルタにちょうどお昼過ぎに突撃。

ビックリしたことに、繁華街でもない神宮の森の中のレストランがほぼ満員!

入り口で「ご予約はありますか?」

「うーん予約はしていない、、、飛び込みです」

「ランチはコースだけですが、、、」

「あんれまーどうするか?」

「ランチコース3500円だけか!」

躊躇はしたが、ここまで入って踵を返すのは、おとこのこけんにかかわる!

と言うことで席についた。

周りは、、、有閑マダムが15組で男っ気ゼロだった。

神宮の森にはサラリーマンは来ないでしょうし、ホテルでお食事(ランチ)はよっぽど時間がなきゃできない。

パンがお通しで出てきましたが、バターやジャムはなし。

レストラン入り口にはパン屋さんがあります。

レストランと同じ経営のエボルタです。

この近くにはパン屋さんがないから、パン屋さんとしても成り立っているのでしょう。

前菜は一口ピザだった。

2口で食べてしまった。

次も美しい前菜です。

あまりにも複雑なお味なので、私どもオヤジ2人組には説明できません。

もったいなくもあります。

スープですが味覚音痴オヤジ2人組にはなんだかわからない。

これも残念だ〜〜〜。

上に乗ったパリパリの白いメレンゲのようなものを砕いて食べてくださいと聞いたが、あっという間に湿気てふにゃふにゃになった。

よくわからない。

パスタを4種類ぐらいの中から選べます。

細いストローのようなパスタ。

大きな米粒代のスライスパスタ。

幅広の帯のようなパスタ。

5cmぐらいの短めパスタ。

ソースは各々違います。

米粒のようなパスタ。

小さくて柔らかいのでパスタの感じがしない。

クスクスの大きな感じかな。

とうもろこしスープに見た目が似ていた。

手前の茶色はシナモンです。

アサリが入っていました。

パスタというよりもスープに近くてあっさりしていた。

こちらは幅広パスタで何かを包んでいる。

これがパスタ料理なのかと、、、唖然としていた。

ゴルゴンゾーラと聞いたが、濃厚なブルーチーズのお味で美味しかった。

私はこちらの方が好みです。

マターリしておいしかった。

メインの白身魚の串焼き。

トマト、魚、帆立貝、魚、トマトの串焼きです。

手前はズッキーニの薄切りだ。

白身魚はチョビでオヤジの腹がふくれたかはは疑問だ。

こちらはメインの羊肉。

手前のグリーンはほうれん草なのか、、、。

羊肉は程よい柔らかさで肉が美味しかった。

コースなので時間がたっぷりかかりました。

デザートはおかわり自由だった。

手前くすんだグレーがピスタチオのムース。

左上がココナッツ味のアイスクリーム。

あとは忘れました。

時間をかけて食べたので、けっこう腹がいっぱいになった。

たまにはゆっくり食べるのもいいですね。

しかし、、、有閑マダムはすごいな〜〜〜。

15組がおばさまで、男は私たち2人だけ。

まさに突撃オヤジ2人組お昼ご飯だった。

2年前にホテルができてすぐに行った時は、ランチが2400円だったけど、コースになって3500円と値上がりした。しかしお食事内容はクオリティがグッとアップ。店内はガラガラでスパッツにジャージ姿のランナーの私が、その日の最初のお客さんだった。ダイジョーブかなと心配していたが、これほどおばさま連中に支持されていればOK!

カメラ:リコーG900

2020年3月 神宮外苑10kmランニングのついでに三井ガーデンホテルでランチ(おひとりさま)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/709e43a260b8c5205eee3e5041a291ec

突撃ランチ・オヤジ2人 2022年4月三井ガーデンホテルのエボルタ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2b71eacf59f7947ed59bce799f55b8c5

突撃ランチ・オヤジ2人 2022年2月田んぼ(お茶漬けや)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/09c50f04fe9fb90cdc1efb3aba9a723d

突撃ランチ・オヤジ2人 2021年8月讃岐屋(寒天処)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a59c897b398dd76d1fcfab5941fe57

突撃ランチ・オヤジ2人 2021年7月レストランきのした(代々木のフレンチ)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b15464acbfe30927cab97dce07275cac

突撃ランチ・オヤジ2人 2021年2月サビハハラルレストラン(大久保のバングラディッシュレストラン)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a7f390e32678484b2edd365a8f879a9f

突撃ランチ・オヤジ2人 2020年11月QUARTO(西新宿の気さくなイタリアン)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1c1b705dd57c1d5a8f4e4755eb06c466

突撃ランチ・オヤジ2人 2019年4月海南鶏飯(シン ハイナンチーファン=シンガポール料理)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f59c2bf8cf7bf87c0651f8c531f9c8d

突撃ランチ・オヤジ2人 2018年11月ベドガド(新大久保のネパール料理屋)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8c2253266a80cf7758603505c91c2e21

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ・マイ・カー*日本映画(アカデミー賞受賞)

2022-04-24 21:05:02 | 映画

ドライブ・マイ・カー、映画

原作:村上春樹

アカデミー賞受賞作品です。

原作:村上春樹

監督:濱口竜介

出演:西島秀俊・三浦透子・岡田将生・霧島れいか・パク・ユリム・ジン・デヨンなど

村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」が原作です。

見終わって最初の感想は、ちょっと話のテンポが遅すぎ、179分という長編映画だが、あと60分ぐらい短縮できたんじゃないかということ。

ストーリ自体は村上春樹の世界なので、全体にどろどろして細部がネチネチした人の絡みがしつこい。

だから村上春樹は嫌いなんだと納得できる作品。

約3時間の大作(長編映画)で無駄なパートがこれだけあって、よくアカデミー賞が取れたものだと、反対にアカデミー賞の価値が落ちるんじゃないか。

ストーリーの内容が、村上春樹らしいグロい世界なので、、、それが評価されたんじゃないか。

一般的な娯楽映画じゃありません。

「ドライブ・マイ・カー」はグロく面白いけど、全編を流れるイメージはやはり暗い・暗い・暗い!

だから、村上春樹の世界は嫌いなんだ。

なんで日本映画にはユーモアーがないんだ?

CMだとユーモアーではなく駄洒落・コミカルになるし、、、。

全体を2部に分けられるけど、奥さんがメインの所が前半で、ドライバーが出てきたら後半に入る。

もしかしたら前半はうんと短縮して5分ぐらいにできるんじゃないか。

前半の「不倫」などありきたりな話でつまらない前振りだ。

 

 

ドライバー役の三浦透子がいい味を出していた。

北海道出の登場人物の中で最貧の彼女が「周りがみんな嘘しか言わない人ばかりだったので、聞いていたら嘘かほんとかわかる」という境遇から、まっとうな生活にいけたということが、、、この映画で言いたいことなのかな。

岡田将生の目がキラキラしていて、「それだけで映画を見たかいがあった」という岡田ファンの人がいるようだが、ファンじゃない私には、「こんな思い上がったような男は現実にいるいる」と思いました。ハンサムだが傲慢で手が早い男は、、、岡田さんのはまり役だったんでしょう。

この映画のヒロインと言っていいのか、私には主役としか思えないのが韓国人夫婦役のパク・ユリム・ジン・デヨンかな。村上作品のどろどろの中にあって、唯一といっていいまっとうでキレイな心を持っている人を演じていた。手話で会話する真摯さがドロドロの中で輝いていた。

見終わって爽快感のないストリーで重たいけど面白かった。

結論から言うと「人と人生にはちゃんと向き合え」と言うことが語られている。君たちは会話ができるのに、向き合っていないから心が通じないんだよと〜〜〜。手話でしか会話ができないからこそ、会話がしっかりできている夫婦(韓国人)がいたということ。

2021年9月 食人雪男(B級ホラーパニック映画はいかに?)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ba2bd775bb2e970c35923552139d6cc

2021年9月 テーラー人生の仕立て屋

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/daa945ccb816dc6088e260c39a456aeb

2021年7月 ブータン山の学校

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0e4daf894d0915b5b174547e5de2b55f

2021年6月 ヒノマルソウル(長野冬季オリンピックジャンプ団体戦で前回の金メダリストがサポートにまわった)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/eadd820f080d93fe4f4da9877ccddd1f

2021年6月 HOKUSAI(北斎)江戸の浮世絵師

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3c7ac4e54f7ab0213d3ad12d054fbd13

2021年5月 戦場のメリークリスマス(デビットボーイ、坂本龍一、たけしの共演)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6fee9f64bda7a3631cd4844f91cfa3b9

2021年4月 ノマドランド 高齢者の車上生活者(アメリカ)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/61e59c5712680d9c33292f3d7b8f46e5

2021年2月 ジャイアンツ エリザベステーラーとロックハドソン、ジェームスディーンは脇役の西部劇みたい

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e9fb2d3ff7a40cc80acb47031dedd32e

2021年2月 エデンの東 ジェームスディーン主演、第二次世界大戦前後のアメリカ社会が舞台

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/154044a78f627dea9189057539c5717d

2021年1月 GOGOバアが小学校に入学(ケニア映画で実録ドキュメンタリー)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8c01296ec6065c493d9c4d99f8193479

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコご飯*吉野桜めぐり

2022-04-23 20:28:49 | グルメ

2022年4月京都、奈良、吉野めぐり6 タケノコご飯

旅に出たら地のもので美味しいお食事をしたい。

4月の初めだったのでタケノコの季節じゃないですか。

しかも、吉野桜は関西の大観光地で、タケノコも多そうです。

結局、昼飯がタケノコご飯と、夕食がタケノコ御膳だった。

花矢倉展望台の子安茶屋のタケノコご飯。

吉野山の上千本の上部にあります。

素晴らしい展望台で、ちょうど良いことに茶屋があります。

緋毛氈の縁台は子守茶屋のもので、手前には茶屋の座敷があります。

タケノコご飯としては最低限のものです。

お吸い物にタケノコご飯、それとおしんこが2切、、、だけ。

上千本まで上がってくると10kmはないけど、5kmは登ってきてるでしょ。

眼下に吉野山の桜を眺めたら、腹が急に減ります。

だって、満開の下千本桜を見て、中千本の山上の町(雲海が出たら天上界のラピタみたいになる)を過ぎて、上千本を見ながら急坂を登って来たんですから。

吉野山は基本的に道路の舗装にポチポチが付くくらい急な坂道です。

普通の登山と同じぐらいの急な山道で、土や岩や階段じゃなく急な舗装路と言うだけで、とてもハードな道です。

タケノコご飯はごく普通。

こんな山の中なのでタケノコご飯は質素ですが、これで充分です。

いくらだったか忘れましたが、1千円ぐらいだったかな~~~。

花矢倉展望台でお食事ができれば、、、腹ペコだったので御の字です。

多くの人は展望台で写真を撮ってさらに奥に行くか、戻るかですが、、、のんびりしなきゃもったいない。

それから、いちばん奥の金峰神社にお参りして戻ってきました。

下りはメインルートを外れて、ほそい山道をたどって中千本の雲上の街ラピタまで戻ってきた。

登って下ってだったので、食べたタケノコご飯はどこにいったかわからないぐらい腹ペコになり、雲上の大きな町はずれの食堂に飛び込んだ。

そこでオーダーしたのも、、、タケノコ御膳、、、。

タケノコしかないわけじゃないけど、こんな山の上でお刺身御膳は場違いでしょ。

ウナギ屋さんもあったけど、まーーー山の上なので山菜御膳かタケノコ御膳がいい。

じゃーん

これはこれは立派な御膳が出てきました。

美味しゅうございました!

やはり花矢倉展望台(見晴らしの良い子守茶屋)のご飯とは違うな~~~。

1500円ぐらいしたと思うけど、、、。

さっきのタケノコご飯よりも、タケノコが良く見える御膳です。

タケノコが見える位置に入っている。

アユの甘露煮は中々のものでしたよ。

私は昔の人間じゃないので甘露煮などは全く食べる機会がないし好きでもないけど、これは美味しく食べれました。

タケノコずくしですね。

山菜はデフォでしょう。

漬物も関西・京都・奈良ではのもの。

奈良漬は奈良にいくと、奈良漬けのお店には超高級品があります。

昔々、奈良で奈良漬けを買おうと思って漬物屋さんに入って、陳列商品を見たら奈良漬け1個(本)7000円とか1万円でビックリしてしまった。

キレイなガラスのショーウインドウの中に、金塊のように鎮座した奈良漬けを見てたまげてしまった。

私の考えていた奈良漬けはスーパーで売っている安物だったから。

花矢倉展望台から中千本の街を見下ろしました。

こんな光景が子安茶屋から展望できます。

手前が上千本で真ん中あたりが中千本、下千本はココからは見えないでしょう。

奥千本は桜の木を植え替え中だし、たいしたことないかな。

 

2022年4月京都奈良吉野1 セレナで535km走って吉野の桜見物

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ba99166d299b1f6d5c180b334bfdf037

2022年4月京都奈良吉野2 飛鳥の古代史を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/160e7993c436e0378fbe2ee43024a0d4

2022年4月京都奈良吉野3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cf321ea31ef0ae14882b2529911fabfe

2022年4月京都奈良吉野4 飛鳥・石舞台の春爛漫(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1efcec298d53272e8eadf90e6700136d

2022年4月京都奈良吉野5 近鉄吉野線に乗り鉄(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/774cce37a58485c142b812626c775431

2022年4月京都奈良吉野6 タケノコご飯

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fec76d9abfbfe451ae2ab54c4565ee96

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコベ、庭の草

2022-04-22 16:45:39 | 植物

ハコベの季節です。

新宿庭には今、ハコベが茂っています。

ハコベはニワトリの大好物だった。

新宿の庭でニワトリを飼うなんて、今では想像がつかないと思いますが、、、大昔のことです。

ニワトリは人をよく追いかけ回してきて、子供だった私は怖かったが、実際は人に懐いていて懐に飛び込んできたかったんだと今では思う。

ハコベは地面をはって覆うように繁殖します。

日がでると5mm程度の花が咲き出します。

日が沈んだり曇っていたりすると花は咲きません。

七草粥で食べられます。

軽く茹でるとシャキシャキして柔らかいそうです。

ハコベは可愛らしいので、雑草ですが私は抜いたりしません。

気分が柔らかくなる雑草です。

カメラ:ニコンZ7・マクロ80mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄吉野線(YouTube付き)

2022-04-21 19:26:42 | 鉄道

2022年4月 京都・奈良・吉野5 吉野桜と近鉄吉野線

関西の鉄道はほとんど乗ったことがない。

仕事の時は新幹線か飛行機か、そして車で移動。

吉野山の桜は人生で初めて。

東北の桜は気軽に行けるけど、関西以西は思い立ってもなかなか行けなかった。

近鉄に乗るのも2度目かそれくらいだ。

ジャーン

近鉄吉野線のYouTube10分です。吉野路を走る近鉄電車と桜を見てください。

 

吉野山の桜を見に行った行きと帰りに撮りました。

近鉄吉野線の終点の吉野駅は、頭端式ホーム(とうたんしきホーム)で味があります

駅から吉野山の桜下千本の一部が見えます。

4月10日に下千本が満開だった。

中千本もほぼ満開で、上千本は3分咲き、奥千本は1分咲きぐらいだった。

人気のある吉野駅の雑踏はさすがだなー。

途中の吉野神宮前、下市口、大阿太で下車して近鉄電車の走りを撮りました。

この写真は吉野神宮前の踏切からすぐのところ。

下市口野ホームから乗ってきた普通電車を見送った。

大阿太は開けたところを近鉄が走っていたので桜と一緒に狙いました。

帰路上り電車を待っていたら、乗れなかった近鉄特急のビスタカーが通過して行った。

乗り鉄テッチャンの憧れの私鉄特急ですからねーーー。

特急電車は、この時期は一日中上り下りとも満席で当日券はなかった。

カメラ:ニコンZ7・Z50

2022年4月京都奈良吉野1 セレナで535km走って吉野の桜見物

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ba99166d299b1f6d5c180b334bfdf037

2022年4月京都奈良吉野2 飛鳥の古代史を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/160e7993c436e0378fbe2ee43024a0d4

2022年4月京都奈良吉野3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cf321ea31ef0ae14882b2529911fabfe

2022年4月京都奈良吉野4 飛鳥・石舞台の春爛漫(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1efcec298d53272e8eadf90e6700136d

2022年4月京都奈良吉野5 近鉄吉野線に乗り鉄(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/774cce37a58485c142b812626c775431

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バインミーを3つ買ってきた

2022-04-20 20:36:37 | 食・レシピ

最近、私の流行です。

ベトナムサンドイッチのバインミーに夢中だ。

じゃーん

ランチに3つ手に入れたが、3つ全部は食べられませんので、スタッフに分けた。

3つとも具材が違うようだが、食べたら、、、同じみたいでかわからない。

これがスペシャルバインミーで800円ぐらいした。

全部乗せでしょう。

ベトナムハムにベトナムかまぼこ?

大根、人参、コリャンダーが同じなんで、その他の具材が変わっても、、、大まかなお味は同じとしか言いようがない。

味噌ラーメンにトッピングが少し違うぐらいだと、全体のお味は一緒で同じメニューでしょ。

それと同じで3つ買ってきても違いがなかった。

バインミーはバインミーだ、ということ。

たまごバインミー。

目玉焼きが入っていました。

真中に白いのがちらっと見えているのが目玉焼き。

大根とにんじんが大量に入っていて、こりゃんだーも香りが強いし、ヌクマムなのかタレが結構きついので、、、味がみんな一緒、食感のちがいが微妙だ。

せせり焼き鳥バインミーでしょう。

どれも美味しいですが、違いは少ない。

バインミーゴンゴンのバインミーは650円~850円あたり。

ホットドックやバゲットサンド、食パンサンドとは全く違うサンドイッチはいかがですか。

どれでも美味しいですよ〜〜〜!

せせりって鳥の首の肉らしい。

今まで4種類食べたけど、どれもこれも同じなのでひとつで充分。

違うお店のバインミーも食べてみたいな~~~!

バインミーゴンゴン

東京都新宿区百人町1-21-1

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水元公園「歩きカメラ」

2022-04-16 21:02:23 | 日記・エッセイ・コラム

歩きカメラの面々7人で東京の東外れの水元公園に行ってきました。

ライラックは初めて花を見ました。

可愛らしいピンクです。

咲始めですね。

北海道だったらあと1ヶ月以上あとかな。

葛飾区のボート部ボランティアの方々が、一般客にボートを教えていました。

水元公園は実に細長くて一辺が5kmはあるんじゃないか。

広さは皇居くらいはあります。

水元公園というだけあって、湖沼が点在しています。

5月の菖蒲が有名です。

黒いつぶつぶはオタマジャクシ。

元気に泳いでいました。

たぶん、菖蒲の葉でしょう。

これから一斉に大きく育ちます。

花が咲き終わった草花。

こんな光景もいとおしいでしょう。

花が咲き終わって猫じゃらしのようなものが落ちていた。

お犬様の散歩が多いのはドッグランがあるから。

変わった樹木があるでしょう。

セコイヤの木もあるそうです。

新緑の若葉が燃えるようです。

まさに若葉色です。

トイレは何か所もあり売店、お食事処もありました。

菖蒲の季節にまた来てみましょう。

カメラ:ニコンZ50・レンズはセットの2本

「歩きカメラ」は今回で23回目になりました。

今日は7名で水辺をてくてく歩きでした。

歩くためにカメラを持って外に出る、、、という本末転倒ゆるゆるクラブです。

2022年4月 水元公園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/568b2333d661f79fcdd0619ce3401f46

2022年3月 小金井公園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7bcd85a5619289c9af5738650fbb7f85

2021年12月 浜離宮

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cde1f8b51980091981deab1392c491e9

2021年11月 東京駅・皇居

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d60dab38b45fd2e2614ed0995cb3a335

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a278a962b0df1efa9131aa9e3a481aba

2021年7月 東京ジャーミー(代々木上原のモスク)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f51c8bf96bbe421b60641cb676e1ba38

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/21b3e253dbbe4b70c5c21ed496d90ed4

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1614aec56a6b11322d4455cc4577ae0c

2020年10月 白金台の自然教育園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/26e3c256d7fcbc05d172530de9faa0d6

2020年3月 葛西臨海公園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f4248105003a50e12a73208211f18be

2020年1月 谷中

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c354b839e1ffe432533d563ada1706f0

2019年6月 川越

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/96bcf9e4899fcadbdbb5a8f9c3b5c30d

2019年4月 鎌倉

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5b5722beadde230cbce831d1f7e7587d

2019年3月 大宮氷川神社

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f8db5c5768aba560293b4a7df106fe3

2019年2月 国営武蔵野森林公園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a5952d5e85cbcd4a497c9751f3393681

2018年12月 柴又帝釈天

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/606ca0ec3b50e06aa1fbbfd64e66d08b

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/78d658f05a61fb6c44c171be7406cbaf

2018年4月 大久保の箱根山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5c49a4953dbe0aff795a1f95bd655234

2018年2月 築地場外市場

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4ff25fd03f2f7304c80183cadaa1eaa1

2016年12月 東武動物公園

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a88ac8f9c713d0ccba47f253c76b2549

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥・石舞台*桜咲く(YouTube)

2022-04-14 19:58:16 | 旅行記

2022年4月 京都・奈良・吉野めぐり4 飛鳥・石舞台の春爛漫

飛鳥時代の古墳や石舞台、日本の黎明期の空気を吸いたかった。

はるばる535kmセレナ(ワンボックス車)で走って来ました。

着いた時間が遅かったので、すぐに閉園になってしまった。

日中はすごい観光客だったんじゃないか。

2分ぐらいの動画です、ご覧ください!

 

桜がちょうど満開だった。

駐車場に止められなかったので離れた所に路駐した。

石舞台は四角い墳丘の中にあった大きな石室だった。

周りには古墳につきものの周濠がはっきり残ってる。

近くの吉野桜は山桜が多くて意外に地味だっが、石舞台の桜は春爛漫そのもの。

石舞台が晴舞台になっていた。

1個の重さが77トンもあるそうです。

蘇我馬子の墓と言われている。

蘇我氏が飛鳥時代に絶大な権力を持ち、天皇家を裏から操っていた。

近くには鬼の雪隠、鬼のまな板、酒船石など石棺に使われたんじゃないかという石がゴロゴロ置き去りにされていて、明日香村は遺跡だらけです。

蘇我氏が滅亡した後に、圧制されていた民や氏族たちの遺恨で墓があばかれたんでしょう。

いくら現生で豪華絢爛たる勢力を持っていても圧制しては、後世に恨まれるだけ。

左下から玄室(棺が納められていた所)に下りていけます。

墓室には排水溝が切ってあった。

何処に流れるんでしょう、周濠かな。

地下の長さは19mぐらいあります。

春の散歩にちょうど良かった。

石舞台

奈良県高市郡明日香村島庄254

2022年4月京都奈良吉野1 セレナで535km走って吉野の桜見物

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ba99166d299b1f6d5c180b334bfdf037

2022年4月京都奈良吉野2 飛鳥の古代史を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/160e7993c436e0378fbe2ee43024a0d4

2022年4月京都奈良吉野3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cf321ea31ef0ae14882b2529911fabfe

2022年4月京都奈良吉野4 飛鳥・石舞台の春爛漫(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1efcec298d53272e8eadf90e6700136d

2022年4月京都奈良吉野5 近鉄吉野線に乗り鉄(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/774cce37a58485c142b812626c775431

2022年4月京都奈良吉野6 タケノコご飯

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fec76d9abfbfe451ae2ab54c4565ee96

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳梗塞のお話

2022-04-11 20:56:36 | 健康・病気

「脳梗塞を再び起こさせないために」沢井製薬株式会社

病院に置いてあった小雑誌をいただいてきた。

いろんな病気についての小雑誌がありました。

私には切実になりそうな脳梗塞を知りたかった。

内山真一郎先生です

私の血液は以前から高脂血症だと言われているので、昨年から飲み薬をいただいている。

最近は血液サラサラになったようですが、これからもズートを飲み続けてくださいと言われている。

今の季節は花粉が飛んでいるので、花粉症のお薬と高脂血症を押さえるお薬の2つを毎日飲んでいます。

脳梗塞は多くの人が発症します。

友人でもこの歳になると、どんな生活をしていても脳梗塞になる可能性は大きく、片腕が上に上がらなくなって気がついた人もいます。

すぐにわかったから対処できたが、それを放っておくと、何かの間違いで疲れているだけだろうと思っていると、本当の脳梗塞に陥りやすい。

最初の気がつきが大事なんですね。

あれおかしいなと思ったら、脳の可能性がある。

脳出血は脳梗塞と同じように脳卒中の症状のひとつ。

どっちが軽いとなんて言えません。

脳梗塞には薬で治療することと、血管にステントを入れて梗塞した血管を広げてなおすことがあります。

急性の場合はステント治療でしょうね。

私の兄はお医者さんですが、歳はあまり違わないのに、もう脳梗塞を一度発症して、急遽ステントを入れて治療しました。

食事内容と運動不足やストレスなのかなーーー。

お医者の不養生

紺屋の白袴

猿も木から落ちる

なんて言われますが、昨年秋に亡くなった母が兄のことを心配していました。

「東京オリンピックまで生きられるかー?」と言っていた母が「あんたは私より早く死ぬのか~~~?」と心配していた。

母(95歳)は死ぬ間際まで子(72歳)のことを思っていた

むろんタバコ&深酒はいいわけがありませんので、兄はやっていなかったけど、肉は大好きだったから。

私は血液がドロドロだったので、脳梗塞や心筋梗塞の可能性があったが、昨年から血液サラサラお薬を飲み始めたので、、、万全態勢です。

こってりしたチーズは大好きだし、味濃い目が好きだし、だけど酒とたばこはやらない。

運動は人並み以上にしている。

さすがにランニングも20年前のように月間300kmは走っていないけど、毎月50kmぐらいのランニングと、毎日の筋力トレーニングはしている。

ストレスはゼロ。

ながいきしたいでしょ~~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蹴上インクラインと琵琶湖疏水*京都

2022-04-09 23:29:42 | 旅行記

2022年4月京都・奈良・吉野めぐり3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水

奈良に泊まったので今日は午前中は京都にお出かけ。

蹴上インクラインの桜並木を見たかったが、ちょい1週間遅かった。

桜はほとんど散っていて、チョボチョボ残り咲き状態。

それでも観光客はキレイ・キレイと喜んでいた。

私もインクラインと琵琶湖疎水をじっくり見たのは初めてなんで、見れて嬉しかった。

蹴上インクラインは琵琶湖から物資を船で京都まで届けるという大使命でつくられた。

元々は琵琶湖の水で発電するために作られた疎水(運河と呼ぶには細い)を、発電だけじゃなく水運にも使ったことです。

36mの落差の水面を、傾斜した幅3mほどのレールを敷き、車輪の付いた台車に船をのせてワイヤーで引っ張った。

1900年代に東京に首都を奪われて京都の産業に元気がなくなっていた時に、アイデァ物の傾斜鐡道を思いついた。

写真の水面は琵琶湖の水面と同じレベル。

疎水を掘って、トンネルも掘って琵琶湖から京都まで水を持ってきた。

最後の京都との落差36mをインクラインが受け持ったのだ。

船を傾斜レールに乗せて引っ張ってあげたり、下げたりする、よっぽど輸送インフラが必要だったんでしょう。

30トンの荷を積んだ船を引っ張られたそうです。

面白い技術ですね。

傾斜レールの幅は2mを優に超えて3mぐらいありそうだ。

上り下りをワイヤーでつないで、ロープウエイと同じ原理で引っ張っています。

ワイヤーは今は取り外されてありません。

そんな物があったら危ないでしょ。

いつか琵琶湖疎水の船に乗って、京都から琵琶湖に出てみよう。

パリの運河ツアーみたいじゃなですか。

トンネルもくぐるし、、、。

桜の季節が一番人気があるが、紅葉の時もいいでしょうし、新緑の頃もよさそうだな、、、。

雪の降る真白な運河もよさそうだし、、、4季おりおり見てみたいものだ。

カメラ:ニコンZ50・レンズはズームセット

2022年4月京都奈良吉野1 セレナで535km走って吉野の桜見物

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ba99166d299b1f6d5c180b334bfdf037

2022年4月京都奈良吉野2 飛鳥の古代史を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/160e7993c436e0378fbe2ee43024a0d4

2022年4月京都奈良吉野3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cf321ea31ef0ae14882b2529911fabfe

2022年4月京都奈良吉野4 春爛漫の飛鳥の石舞台

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1efcec298d53272e8eadf90e6700136d

2022年4月京都奈良吉野5 近鉄吉野線に乗り鉄(YouTube付き)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/774cce37a58485c142b812626c775431

2022年4月京都奈良吉野6 タケノコご飯

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fec76d9abfbfe451ae2ab54c4565ee96

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする