ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

紫陽花の季節

2007-05-30 12:57:52 | 植物

ちょっと用事でお寺さんへ行った。

いろんな紫陽花が植えてありました。檀家さんに植木屋さんもいるだろうから、盆栽も見事にかざってあった。

070530a1 ごく普通の紫陽花ですが、うちのより色が濃いイ。

070530a2 コレ、紫陽花なのか?

070530a3 花びらは紫陽花ですが、全体のフォルムが違う。

070530a4 真ん中のゴショゴショとしたところが大きい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き空豆

2007-05-30 11:40:36 | 食・レシピ

鞘付きの空豆を大量にいただいた。

美味しい食べ方をWebで探していたら、鞘ごとグリルで焼くとうま味が閉じ込められるという。鞘が焦げるくらい焼くのがこつです。後はハサミで鞘をチョキンと切ったら豆がつるっと出てきます。

070530y1 野蛮な食い方だけどうまい。ゼヒお試しあれ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り切ってビルドアップしたが、、、

2007-05-29 20:26:27 | ランニング

昨日に引き続き、毎日5kのビルドアップ走。

今日は6kジョグ+ビルド5k+5kジョグ。

公園に着いたら、前方をいいペースで軽やかに走り去る女性1人。

しばらくして、私も同方向へスタート。

1周目 4:57 女性に影響されたか速すぎ

2周目 5:04 落ち着いた

3周目 5:02 ペースが上がらず

4週目 4:48 力を振り絞ってこんなもの

5kmを19:53 前日よりは1分以上アップした。距離が短いランは心肺機能の強化でズイブン違います。すぐにアップするけど、休むとあっという間にダウン。

今日はフィニッシュして驚いたことがあった、、、、、スグ後ろに、さっきの女性がきていたのです。最後の周に追い上げられていた、全く気がつかなかった、、、、こっちが追い上げるつもりで走り始めたのに、ほんのすぐ後ろに!!!。いつでも抜けるぞというぐらいの距離にいました、、、。

ランパン・ランシャツだし、こんな時間に、、、何者だーーー。キロ3分50秒で走っていて楽に追いつかれてしまった。しかも、、、相手は10kmのよう、、、!

あのスピードだと10kを38分台かそれ以上かも!

若いけど学生じゃないかもしれない。

番外編です、代々木公園には薔薇コーナーがあって、撮影部隊の方たちが何組も。

070529y1

070529y2 ランニングには少々のお金と、ティッシュ、名刺、ケイタイをウエストバックに入れておきます。

ジョグの途中でケイタイを取り出しパチリ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのリカバリーに成功

2007-05-29 11:20:28 | 日記・エッセイ・コラム

古いPCのmeをいちどリカバリーしたが、調子がまだ良くなかったので、もういちど最初からリカバリーしてみた。

今のところ1週間は問題なく動いている。調子は良いようで新しいのに買い換えなきゃと思っていたから大助かり。ただ、必要に迫られて買ってきたソフトがmeじゃインストールできない!どのPCでソフトを使うか頭を悩ましています。

それからPCのメインスイッチを落とさないようにした。つまり、電源を入れっぱなしという風にです。

知り合いのSEさんは自宅のマシーンでは、いちいち電源を落としたり立ち上げないと聞きました。PCも時間がたつと自然に省エネモードに切り替わるからOk。それでPCにストレスがかからないのなら助かる。機械は便利ですが壊れた時、それがある生活になれていると真っ青です。

じつは、会社のビルのエアコンが古くなり全取替えの危機!業者の見積もりで○千万円も、、、どうするか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園でビルドアップ

2007-05-28 22:26:45 | ランニング

1週間ビルドアップをまじめにやっていなかったら、元の木阿弥に戻っていた。

簡単にアップすることは簡単にダウンすることと解いた。

5:32 楽なスピードで

5:23 ホンのチョットアップしたつもり

5:14 さらにアップしたつもりだが、乗り切れていない

4:51 ほぼ全力のつもりだが、気が抜けている

5Kを21:02と振り出しに戻った感じ。また毎日ビルドアップをやってみよう。ピークをうまく合わせりゃいいのかな。追い込む感じはまだないので、またスグにアップするんじゃないかしら。ただ持続するのは難しい、、、サボるとてきめんに効きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬音の湯へ

2007-05-28 12:59:31 | 日記・エッセイ・コラム

武蔵五日市に新しい温泉、瀬音の湯ができたと言う。

地元民のヨシコさんがいいよというのだから行ってみるしかない。

五日市の駅前を左折すると、道の両側に宣伝の青い旗がパタパタと、、、。

しばらく上流に向かい行くと、右手に右折。いいロケーションにソレはありました。

070528i1 泉質はアルカリのようで、ぬるぬるするのはツルツル温泉と同じ。金毘羅尾根を挟んで同じ泉質なのは当然なのかな。良い温泉です。東京都内の温泉としては第一級のお湯でしょう。

日曜日だったんで、10台ぐらい駐車場待ちしましたが、ものの10分ぐらいで停められました。

施設は全部を見ていないけど、バンガローのような宿泊施設もある。

070528i2 山が近くて、さわやかな風が吹いていました。湯上りも気持ちいいーー。

070528i3 街道から入ってスグのところにあるおやき屋さん。NHKにも紹介されて、大繁盛。

ところで、多摩へ向かう途中、中央高速だったんですが、ゆったり走行車線を走っていたら、6台の黒塗りの車が飛ばしていた。

ルーフに無線アンテナと、赤いランプが地味に、、、。SPのようだな、、、。真ん中の車が要人か、、、、と。

他車を追い越す時は、キレイなフォメーションで、、、。5台が前後を、横をサポートしていく、、、。なんだ、、、ありゃ、、、米国か?中国か?イスラエルか?どなたさましても相当な用心と完璧なフォメーション。料金所通過の際は、5台の車から箱乗りよろしく、SPの人が大きく身を乗り出して他車をけん制していた。絶対に前に車を行かすもんかというぐらいの勢いでした。

どこまで行くのか、避暑地にでも行くのかと思ったら、ありゃ府中で降りられた、、、、。

今日の朝刊を見て納得、なっとく、、、安部総理が府中競馬場のダービーに行き馬券を当てて喜んでいた!!!!

なんと、総理!!競馬にいかれたんですね!!!

平和な1日だったが、、、

写真はケイタイのカシオG’zOneで撮りました。キレイでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクでデジカメ

2007-05-27 10:54:50 | つちのこカメラ

妹が良いデジカメがないかというので、私の小さなオリンパス・ミュウを見せたところ、欲しいという。デジカメのサイクルは早く、すでに生産中止していて、今のは画素数もデザインも変わってきています。

そこで、ヤフーオークションで出物がないかチェック。

ありました、、、新品のようなものが、、、1万円ぐらいじゃありませんか!

人気があるらしく何人もアクセスしていたが、ここは絶対に負けられないところで、どーんと積んでおいたら、落札できてやれやれ、、。

10500円で、新品状態で元箱付(これがマニアには重要??)。

070527o1 赤いのは私ので120%酷使しています、シルバーのが今回ヤフオクで落札したもの、ほんまにキレイだ!

OLYMPUS CAMEDIA μ-mini DIGITALが正式名称

小さくて生活防水なのが気に入ったところ。むろんデザインもかわいらしい。走っているときでも手のひらにスッポリ入ります。

昨日の女峰山トレイルランでもずーと手に持っていた。

雪に行く手を阻まれて、ズボッと体が雪に落ちた時も、カメラも一緒に雪まみれ。防水は心強い、汚れても洗えるし。

実は私が持っているケイタイも防水で、カメラ機能が充実しているとはいっても、レンズが悪いのかCCDが小さすぎるのか、色はきれいですがシャープさにかけます。Webオンリーだったらケイタイでいいけど、プリントするにはマダ、デジカメの出番があります。

CCDは400万画素ですが十分です。(1000万画素の一眼デジカメを先日購入したら、これがシャープでした。600万画素の一眼に比べ、細部の描写が一段と良い。キャビネぐらいのプリントじゃわかりませんが)

070527o2 時代を感じるのが、たった2年ほどですが、液晶ビューが小さいことかな。でも全体が小さいので、それが最優先です。撮影スピードも速く、今のところ申し分ない。

記録メディアがXDで、容量が256、128,64、16のを4枚を使い分けています。

メディアは安くなったので、カメラごとの使い捨てという発想になりました。

そういえば、この写真を撮ったのもオリンパス・カメディアC3100という5年以上前のデジカメ。何気にオリンパス・ファンなのかもしれません。

オークションは良いものが安く手に入る、便利なツールです!

2010年05月20日 OLYMPUS CAMEDIA μ-mini

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100520

 

 

 

 

 

2008年08月12日 オリンパス・カメディアC3100

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080812

2005年03月17日 携帯用デジカメを買ったOLYMPUS CAMEDIA μ-mini

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050317

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光の女峰山へ

2007-05-27 00:00:25 | トレイル・ランニング

日光連山は今まで一度も行ったことがない。日光白根山だけは登山で登ったが、この山塊ではトレイル・ランは始めて。

女峰山は正面の男体山が目立つため、観光客にはあまり知られていない山です。標高は2483m、男体山が2486mですからホボ同じぐらいの山。その間に大真名子山2375m、小真名子2323山m、帝釈山が鎮座。晴れていたら山々の見晴らしがよさそう!

070526n1

新宿から東武線に乗り入れて日光まで直通特急ができたことを聞いていた。

それで行くべし。7時過ぎの列車だが9:30頃、東武日光駅へ到着。

そこで着替えて出発。だらだらした登りで、東照宮、輪王寺、二荒山神社を抜け、ここまでで2.5kmもあった。二荒神社脇の小道が女峰山への登山道。少し行くと祠がありその脇から尾根が始まります。登山者カードに書き込みスタートです。頂上まで1700mの標高差だそう。

070526n2

遠くに見えるのが女峰山。ケッコウ距離がある。手前は日光市街、観光の街で、外人がやたら多い。

070526n3

1時間も登ると見晴らしがこんな感じに。ごようつつじが群生していて、広々としたところを上っていきます。ところどころに鹿の糞。ここも鹿害があるのかな?

下山途中で2頭の大きな鹿に出会った。

もう少しで2000mあたり。それを超えると雪がチラホラト出てきた。今年は例年に比べると積雪が少なかったはず。昨年の大雪だったら今頃でもダイブ雪深かったのでは。

ここを過ぎると、ガレ場がでてきて本格的な登山の様相になった。走るどころじゃない。

おそらく走れるのは、ガレ場が出てくる手前までの笹藪まで。実は今日はほとんど走らず、90%は歩き、だから時間もかかった。二荒神社からのルートは、比較的わかりやすいが、ふみ跡は東京近郊の山を思うと道に迷う可能性があります。正しいルートを見つける技量も必要な山塊でした。

070526n4 

火口手前からは、ごつごつした岩場が続き、足場が悪いからトレイルランどころではない。

070526n5

女峰山というが、近ずくと噴火口がスッパリと切れ込んでいて、実に荒々しい山です。火口壁は頂上から離れていて、この写真の左裏あたりに無人の唐沢小屋がある。ここから一段と登りが急になりました。この風景はどことなく見た感じで、日光の白根山や安達太良山、那須山など東北の山(火山)独特のものがあります。

070527n1 唐沢小屋の前にあった像。

この前後から登山道に雪が増えてきて、足場がなおさら悪くなった。このあたりで標高は2300mぐらいでは。残雪は年によってずいぶんと違うでしょう。

今年は雪が少ないとはいえ、このあたりからはずーッと雪道でした。このちょっと上に○○大学の遭難碑が岩に埋め込まれていた。たしかワンゲル部員のだと思った。当時は部活が厳しかったんです!

ここまで休まずに歩いてきて3時間30分ぐらい、小屋の前で大休止。ザバスゼリーを2個、350mlを給水。

070527n2

前方のとんがったところが、女峰山(2483m)の頂。同方向へ行く方は4人組、単独のかた合わせて5人。すれ違った方は6~7人。女峰山頂上での2人連れが最後で、その先では誰にも会わなかった。

唐沢小屋からは1時間ぐらいだった。タイムをどこかでキャンセルしてしまったので、不確定ですが、歩きで4時間30分あたり。

070526n6 女峰山を越えると、尾根筋、森の中、ほとんどが残雪で埋め尽くされている。腰までズぼっと入ってタマラン、冷たいどころじゃないーーー。

セミロング・タイツをはいていたけど、水がしみて冷たくて危険なくらいでした。

シューズも普通のトレイル用だしなー。このあたりは登山靴のほうがよさそう。確かめずにきたのも馬鹿みたいだった。アイゼンまでは、合ったら便利というぐらいだったかな。シューズは雪解け氷水でぐちゃぐちゃ。昨年もそんなことがあったような気がする、進歩ないですね。

070526n7

雪は遠めに見えないけど、べったりついていた。右手一番手前が帝釈山。次が小真名子山、右後ろが太郎山、うっすら遠くに見えるのが、このあたりで一番高い白根山。

女峰山頂上からの眺めですが、ここから登り返しながら降りていくが、それに時間がかかった。もともと尾根筋は危険箇所はないが、雪がついているとゆっくりしか歩けない。残雪はザラメ雪であまりグリップしないから、用心して前に進むというか、たまに滑る。

070527n4 帝釈山まで来ると若干、雲が出てきて空模様があやし。

だいたい、この地域はこの時期は雷雨はないけど、夏場になると3時過ぎは危険時間帯です。今日は雷は心配していないが、暗くなりそうとちょっと心配だった。次善の策を考えておく。

大真名子山、男体山超えは止めだー。従走路の雪が多すぎる、この靴だと時間がかかりすぎ、安全じゃないし、ルートは消えかかっているし、、、。

070527n5_1

帝釈山の下りはこんな感じでした。ここはわりかし固い雪、ずぶずぶの所もあり、状態は色々で気を使うところです。

070527n6

富士見峠までようやく降りてきたら、もう小真名子山へ登り返す気もなかった。あのグズグズの雪や、がちがちの雪にトレイルシューズで挑む気はさらさらアーリマセン。小真名子山の登りのとっつきから雪じゃイヤじゃ、、と足は申していました。

で、、この林道を下ることに。途中、林道が真っ直ぐな道と、カーブして沢沿いに降りていくところがあって、当然下っていくものだと思い沢の道へ、、、。

これが、とんでもないクセモノの道で、車道のようだった道が、最後にガラガラの沢そのものに!あれーーーどこかで道を見失ったかと色々さがしたが、対岸へ登ったりして探すが無い、無い、、、。さて、その時はハッキリした道まで、登るのはタイヘンですが、それが鉄則。地図と見比べて、地図の道は等高線に沿って、大真名子を巻いていることにきずいた。これですっきり、真っ直ぐに進め、、、。

標識も無いところで迷うには当然なんで、ちょっと案内が欲しいところだ。

すると林道の左脇に、女峰山、日光方面、裏見滝と案内も登山道が出てきた。

急な斜面を下りきり、荒沢を横切り対岸のモッコ平らと呼ぶらしい平原を延々と、、。

070527n7

林道脇に植林していたが、鹿の害があるらしく、細い幹にプラスチックのカバーをかけていた。鹿は幹の表面をかじり木を枯らしてしまうそうだ。

070527n8

笹の中をだんだんと降りていくが、道が消えているところもあり。笹ばかりで踏跡がわかりずらい。何度か戻って探すことがあった。

木に印がついているが、見通しのよいときはいいけど、これがガスっていたら、特徴が無いので危険です。

070527n9 これは、わかりやすい目印です。この目印のところから、また目印を探しながらルートをたどります。

トレースがシッカリしていれば問題はないけど、笹や雪や雨などでトレーすがわかりにくくなった時は、良い目印です。

だが、それもガスったらオシマイ。自然相手の登山やトレイル・ランは天候が芳しくなかったら、中止するのも大きな選択です。

今日は下りでも歩いていたので、ずいぶん時間がかかり、暗くなってきた。サングラスはすでに普通のメガネに変えた。私のようなメガネ族は、トレイル・ランぐらいでも2個持っていくことがあります。転倒してメガネを壊したら山道じゃ危ないからです。

裏見滝と寂光滝の分岐でようやく休止。どちら回りで行くか考えたかったからです。今回は8時間ぐらいだったが、歩き90%、ラン10%ぐらいでした。休憩は、この2回のみ、おにぎり2つ、350mlの給水をとる。

結局、日光へ近い寂光滝経由で行くことに。滝はかなり下ったところにあり、そこからは車道です。

070527n10 2.5kmぐらい車道を走ると、人家や温泉旅館が出てきます。

次回はこのあたりの温泉にでも日帰り入浴でもしよう。

070527n11

日光を見ずしてけっこうと言うなかれ!

けだし名言です。江戸時代の平穏であった文化の爛熟。一番日本が華やかだった時代だったかもしれない。

一見の価値はあります、ぜひトレイル・ランニングと日光観光をかねておいで下さい。

どなたかの話では、男体山と女峰山が夫婦。太郎山が長男、次男大真名子、三男小真名子らしい。遠くに見える白根山に男体山は浮気しているという???

低い山ではないので、それなりの覚悟は必要です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングの危険性

2007-05-23 21:37:33 | ランニング

先日、トレイルランニングの大会、TTR100で1人お亡くなりになったという。

山の中だったのでヘリで下界へ搬送したそうです。

この事はブログなどで詳しく書かれていますので参照してください。

甲武相山の旅さんからの転記ですが、

Yahoo 掲示板 奥多摩発 山を走るトビ
ハリ天狗の日々奮戦
走る!飲む!読む!
side B
ランニング ハイ 森を走ろう
miyaの登・走・心(とうそうしん)・・などなどに詳しいです。

 

この大会の事はさておき、話題になった東京マラソンのお話ですが、、、。

ぐうぜん、消防庁のページを見ていて、東京マラソンが終わってやれやれというコメントを目にしたからです。

なんと東京マラソンの、、救護室は16ヵ所、当日利用者は164人、救急搬送は16人、うち2人が心肺停止状態だったと!!!

冬場の交通の便の良い東京で、16人の救急搬送ですんだけど、これが夏場だったら空恐ろしい可能性があるということ。東京のように病院が多いところじゃなかったら、暑い夏場だったら、人知れないところを走っていたら、、、などある意味で最良の条件の大会だったわけですが、2人の方が心肺停止!!

消防庁のURLは

http://tokyofiredept.livedoor.biz/archives/50668943.html

ランニングはたいていの方が健康を考えたり、楽しみのためにやっているのだろうから、自分のコンディションや状況を考えてやって欲しいですね。

生きているだけでも危険がゼロじゃないけど、楽しい大会を暗ーーーい気持ちにさせないで下さい。

これは氷山の一角で、ランニングだって、おそらく練習時になくなっている方がいるんじゃないかということを暗示しています。大会の事故は皆が知ることになって公になるけど、練習時の出来事は皆の知るよしもない。

むろん、なんだって、スポーツだって自己責任は当然のこと、歴史的アドベンチャーなどなおさら自己責任でチャレンジしているわけだし、他人がとやかく言う筋合いの物ではない。

ただ、大会はイベントであり、本来楽しい物のはずなんで、それに命をかけないで下さいと言いたい。ほんのちょっと自分の体に聞いてみればいいだけですから。

もっとも、スポーツ大会の事故は割合で言えばとても小さい物だと思います。なにしろ、日本は自殺大国といわれているように、毎年30000人が自らの命をたっている。我らが男の働き盛りが多いのも特徴でしょー。毎日100人ですよーーー中東の戦死者より多い。ずーと、そのほうが問題が大きいですね!

取りとめのない話ですが、TTRの話を聞いて気になっていましたが、消防庁の東京マラソンの日記を見て、お伝えしたくなりました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな

2007-05-22 20:20:31 | 日記・エッセイ・コラム

070522s1 これは、みな様ご存知のハンバーグ屋さんの「びっくりドンキー」

入り口に向かう2人連れは私の母と妹。何かというと、軽い認知症の親父をショートステイに連れて行った帰りに、ランチに寄るのが至極のひと時だそう、、、。毎日介護じゃ母も先にまいってしまう。それで毎月1回ショートステイのお世話になります。

母は昔ながらの人か、外食をほとんどしません。だから旅などに行って旅館に泊まろうものなら、旅館の夕食は大ご馳走です。

それでか毎月、行き帰りに見えた、派手で崩れかかった外観の「びっくりドンキー」に入ることに。安さと量で勝負するお店が気に入ったとは、、、。

普段の母は、友人との御会食などは、ホテルの会席料理などに行くようですが、、、、。

なんでも気に入ってくれれば嬉しいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽くビルドアップ

2007-05-21 23:53:48 | ランニング

今月号のランナーズを読んでビックリ。

練習の途中か最初の頃にビルドアップを取り入れると効果的と書いてあった。

それを、知らずのうちに、経験からこうやればよさそうと思い先週から始めていた。

しかし、ビルドアップや、インターバルは負荷が高いから、心臓などチョットでも違和がある方はやめたほうがいいと思う。速くなる練習ですが、足が出来ていないと筋を痛めたり肉離れを起こしやすい。

始めの頃はムリをしないで、練習できる足作りからです。

今日は、仕事が遅かったので、ジョグに出れたのは9:20ぐらいだったか、、。

軽く行くつもりでしたが、5kジョグのあとスピードを徐々に上げてみた。足が軽く腰の位置が高くストライドも伸びいい感じで、ショートビルドアップでした。2.5kを10:01でしたが、ティーシャツの上にロングスリーブ、ロングタイツだったんで暑くてたまらなかった。

気持ちよい10kジョグでした。明日はまた5kのビルドアップをやってみよう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居30kmLSD

2007-05-19 16:10:21 | ランニング

今日は高尾~陣場山トレイルに行こうと、早朝の5:30に起きた。

ところが、空がどんよりして気分もよろしくない。体が山に行きたくないと申していました。

ではでは、久しぶりに皇居へ行ってくるか、、皇居だったら走り終わっても午前中の早い時間に帰ってこれるしな、、。

それで6:00に家をでて、ゆっくり、これ以上ゆっくり走れるかというくらい、51分で皇居到着。6km以上あるかな、、。

最初の皇居2周10k、1:06:54でしごくゆっくり

次の皇居2周8k、57:10同じくゆっくり

帰宅途中パン屋さんによる6k、45:16

30kを3:40:25のLSDでした

早朝の皇居につくと周りの道路が渋滞。あれまー大型トラックと乗用車の事故でした。人が歩道で手当てされていて、でも命には別状がないようでなにより。車は車道をふさいでいるし、土やら車のパーツがいつも走っているコースに散らばっている。危ないなー、走っている最中だったらビックリものでしょう。

070519k1

070519k2

植木やガードレールがしっかりしているからいいけど、、、歩道ランニングでも気をつけねば。巻き添えはごめんです。

070519k3_1

こんなパーツが飛んできたら避け切れないんじゃ。ロングランをやっていてくたくたになっていたら、もう避けられません。

皇居を2周ぐらいして7時30分になると桜田門の広場に人が集まりだした。

真ん中ぐらいに時計があって、確かそこにはランナーに贈るとが書いてあった記憶が!

どうやら駅伝のようです。9:10スタートと聞いたので、それまでには私も退散しなきゃ。コース幅が狭いところが何箇所かあって危ないから。実際は歩道で大会をやっているのだから、歩行者優先なので危ないと言うより邪魔したくないからです。

070519k4

右のほうに時計が見えます。水場もここと半蔵門のあたりにあります。トイレはこの広場のは朝晩はシャッターが閉まっていて、半蔵門と毎日新聞前は24時間開いています。070519k5

8時すぎに一転にわかに空が掻き曇り雨がザザっと降って来ました。雷がごろごろ鳴っているし、、今日はこちらへ来て正解だった。

皇居のお堀は広いけど、雨脚が見えましょうか?

070519k6

朝おにぎり1つで走っていたんで、帰りに一番町のシェカザマさんのパン屋に寄道しました。

シェカザマさんは12チャンネルのパン職人選手権で優勝をしたかたで、ここのサンドウィッチが好きで皇居ランのあと寄ることがあります。

パン生地の種類を何枚か変えたサンドで、表面をかりっと焼いたものが最高です。

どうもそれが最近メニューにないので、先だってお店の方に聞いたところ、カザマさん本人が厨房から出てきて喜んで作っていただいた。今日はおなかが空いていて待てないので、普通のサンドと洋ナシタルトを店内で汗ド・ロ・ミ・ンのままいただきました。頼めばテイーも出してくれます。場所は大雑把にイギリス大使館の裏。

070519k7

腹もこなれたので四谷経由で帰宅ラン。それでも時間が早かったので街には人が少なかった。近場のランニングは手間がかからなくっていい。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルドアップをやっています

2007-05-18 20:29:39 | ランニング

ここ1週間ぐらいですが、わけあって5000mTT練習をしています。

これが効果的でした。

日曜日に荒川の駅伝大会で5kを走ったが、屈辱の21:10だった!

昔々の5kPBから3分落ち、、、。

翌日からジョグの途中にスピード練習を入れることにした。

つまり今日だと5k速めのジョグの後、5kのビルドアップ、そして速めのジョグで5k走って帰る。ビルドアップの5kは1周1250mを1本として、4本やるという感じで、だんだんスピードを上げていく。

日曜日、荒川の駅伝大会の5kは21:10

月曜日、1250mを5:40、5:37、5:19、4:53で5kを21:29

火曜日、5:15、5:18、5:05、4:46で20:26

水曜日、南蛮インターバルを織田フィールドで600、800、1000、1200、1000、800、600ジョグを入れると13km

木曜日、忙しくて走れず

金曜日、4:47、5:00、5:00、4:51で19:38

今週だけで1分30秒もアップしました!ラストラップはいつも全力になるから、ゼイゼイはあはあ。でも、距離が短いので疲労も翌日に残らない。

今日は、昨日休んだので足が軽く出だしが速すぎました。この練習は余力を残して最後の周に入らなきゃいけないのに最後はアップアップ。ペース配分をまちがえた。

得意な5kから攻めて10kの40分切りを目指し、ハーフ、フルマラソン全て今年中にPBを狙いましょう。もうじき○十歳だもん区切り良く!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCをリカバリー中

2007-05-17 20:40:15 | 日記・エッセイ・コラム

PCは3台あるけど、最古参のMe機が故障。

サポートセンターへ電話しても治らないので、とりあえずリカバリーをかけて動くかどうか確かめています。Windowsとしては動くようですが、イマイチ不安定です。明日もういちどサポートセンターに対策をきいてみよう。ランに繋がなきゃいけないし、ソフトをインストールしなきゃいけないし、PCが壊れるとやることがいっぱいです。

液晶モニターをそのまま使って、PCの本体だけを新しくするのもひとつ。

Windows派なんですが一台くらいマック導入もあるか!

今日は忙しく終わりが見えません、走れそうもない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田フィールドでインターバル

2007-05-16 21:53:54 | ランニング・インターバル

久々の織田フィールドでした。

今の時期は、学生さんが多く、超混雑。

6時ごろに学生と社会人が入れ替わるので、ソレからは若干空いて走りやすくなります。

学生の小気味の良いストライドは、見て気持の良いもの。部活の連中のバネの効いた走り、、省エネスタイルの私などのフォームとは違います。

今日の南蛮連合の練習メニューは600m、800m、1000m、1200m、1000m、800m、600m。

ロングとくにフルマラソンにターゲットを絞っている方には縁遠いメニューだと思います。南蛮連合は長い距離を目標にしている方が少なく、しかも毎水曜日の織田フィールドは友好の意味があるのです。いまでこそ日本に外人さんは多いけどチョット前まえは少なかった。ロングの練習は土曜日か日曜日に、メインは代々木公園ですがトレイルにも行きます。だいたい個々で出場するのもフルマラソンがいちばん長い距離じゃないかしら。南蛮はシリアス・ランナーではあるけれど、ウルトラまでは手がでない感じです。

今日もラスマイの800mでは好調なリエドンさんと最後の100mが短距離走のように叩きあいになった。肌身で相手の強さがわかるのが、練習会の面白い所です。

途中の1000mは3分50秒ぐらいでした。これが1000mを6本、3分40秒ぐらいでまとめられると、私レベルでは嬉しい。

だいぶ調子が戻ってきた感じです。1~2年調子が悪かったけど貧血だったのか何かわかりません!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする